春休み突入しています。 おおよそ2週間強の休み期間になるのですが、春休みは他の夏休みや冬休みと違って特別です。 何が特別化というと、「学校からの宿題がない」ということです。 無駄と言ったら怒られるかもしれませんが、時間が取られる宿題が無いですから、しっかりと自分のやるべきことを実行すれば学力が上がりますし、逆に何もしなくても過ごせてしまうので、リスクの高い長期休みになるとも言えます。 春休み期間で何をやるか、何を伸ばしたいか、をきちんと考え、毎日はノルマを課すようにしなければ、長期休みって本当にダラダラと過ごしてしまいます。 とはいえ、塾の春休み講習はきちんとありますから、宿題をこなしていくの…