最近の若者はテレビを見ないらしいという記事を読んだ。 しかし、若い頃といえば確かに自分もテレビを見ていなかったように記憶している。 当時はギターばかり弾いていたような気がする。 ギター仲間の友人と夜な夜な集まり騒いでた。 下宿屋の狭い部屋。 それと、大学時代自分はテレビは持っていなかったしな。 ちっぽけなステレオを電気屋に騙されて購入。 他にも大人たちにいっぱい騙された。 なんやかやと。 まぁ、こちらも無責任な行動ばかりとってた。 テレビはないが、ラジオを聞いてたし、とにかく音楽が流行ってた。 芸能人、アイドルなどなど。 そう考えると今も昔も文化的にはあまり違いはないかもしれないな。 そうなる…