最近になって、子供に「勉強でわからないところがあるから教えてほしい」と言われるようになりました。数学や理科の問題であればどんな問題でも瞬時に答えることができる父(=僕)の凄さにやっと気がついてくれたようです。ただ単に解き方を教えるのではなくて、他の問題でも応用できるように、解き方を一緒になって考えてあげるようにしています。中・高校生の教科書レベルの問題であれば、ブランクが20年くらいあってもそれほど難しく感じません。僕は”学歴なんてクソ喰らえ”(食事中の方はごめんなさい…)と思っていて、「学校の勉強なんて、社会に出たら何の役にも立たないから。役に立つのは読解力と文章力だけだよ」と普段から言って…