本日立ち寄り道の駅2つ目は伊達市松ヶ枝町「だて歴史の杜」にお邪魔しています。 公園や博物館、カルチャーセンターやスポーツセンターの揃う、市民憩いの場の一画にございます。 道の駅の建物内部は主に物販エリアと、フードコート+インフォメーションに分かれています。 こちらフードコートからハンサム食堂。 名物「ハンサム焼き」やソフトクリームがいただけます。 いわゆる大判焼きですね。中身は定番つぶあんとカスタード。 夏にはパフェ仕立て(?)の「冷やしハンサム」も。 ちなみになぜ「ハンサム」かと言えば「伊達の伊達男=男前→ハンサム」だから。下がり眉もキュートな男前です。 他にはおそば+だてのてんぷら。奥には…