歯医者さんに虫歯はなくても3ヶ月に1回のクリーニング・メンテナンスと検診をするので年に4回は必ず行っている。 おかげで虫歯予防と口内の健康環境を健康に保てている。 そんな習慣が始まったのは、ずっと通っていたお医者さんが3年前に廃業することになって今の歯医者さんに勧められたからだ。 それまでは歯医者に行くのは虫歯が痛くなったり、詰め物が取れてしまったときなど、予約なしで突然に行く事が多かった。 口腔内は見通しが悪く観察のしにくい場所で、虫歯になっても痛くなるまで自分では気づきにくい。 予防医療の意識は患者にもだんだん浸透しているので、病気になる前に予兆を見逃さずに済むようになってきた。 虫歯でも…