前回紹介した穴師(奈良県桜井市)兵主神社は、もともと #牛頭天王 を祀っていたという考察は #出雲伝承(#出雲と大和のあけぼの)を元にしました。しかし出雲伝承ではさらに奥深い歴史が紹介されています #徐福 目次 出雲伝承の話 古代史考察の点と線 奈良県桜井市穴師の話 【出雲伝承】斎木雲州著「出雲と大和のあけぼの」より 本文 出雲伝承の話 当ブロクでたびたび紹介する出雲伝承(口伝)が始めて書籍「出雲と大和のあけぼの」として世に出たのが2007年。 著者のペンネーム・斎木雲州氏の本名は富(とみ)さんで、この方が司馬遼太郎さんのサンケイ新聞時代(当時)の先輩・T氏。 www.zero-positio…