------講義録始め------ それでは、私たちはどのようなものを人の顔と認識するのでしょうか。 パレイドリア現象の場合、その引き金となるのは多くの場合、知覚的な類似性です。例えば、丸い点が2つ並んでいると、それだけで私たちは目と捉えてしまいます。電源コンセントが顔に見えるのは、上にある2つの穴が目に見えることに伴い、下にある1つの穴が口に見えるからでしょう。また、自動車は正面から見たときにフロントライトが目に見えることから顔と認識されやすく、メーカー側も顧客の好みそうな顔を意識して自動車を製造しているようです。 皆さんもぜひ、身近に顔に見えるものがないかを探してみてください。また、インタ…