第67番札所 小松尾山 不動光院 大興寺仁王門運慶作だと伝わる金剛力士像が門番の仁王門。歩き遍路の方が仁王門で一礼され潜られて行くのをお見かけした。新緑が美しい大興寺・仁王門前に立てたのは、もう夕方近くなっていた。仁王門を潜り、前方には見上げるほど高い階段。その高い階段にも「えぅっ!」と思ったが、驚いたのはその高い階段に覆いかぶさるような大きな巨木。巨木:カヤの木階段下の巨木は、説明によればカヤの木。見上げれば、てっぺんが見えないほど高い。樹齢1200年余りという。1200年って、なんともすごい樹齢。どれだけのお参りの人々を迎えたのだろう?その中に、父や母も入っていたろうと。父母のお遍路巡りを…