はてなブログでは、2020年12月18日(金)から2021年1月8日(金)まで、特別お題キャンペーン「#買って良かった2020」を実施します。
公開された記事のうち、週刊はてなブログ編集部が厳選した4名さま(最優秀賞1名、優秀賞3名)には賞品を進呈!最優秀賞は3万円分のAmazonギフト券を、優秀賞は3名様に、1万円分のAmazonギフト券とはてなブログオリジナルグッズをプレゼントします。
詳しくはこちら https://blog.hatenablog.com/entry/2020/12/18/120000
ユニクロのベビー商品、キルトパジャマ。 元々80cm~100cmのサイズ展開でしたが、110cmまでに増え、現在は120cmサイズまで展開されるようになっています! とっても優秀なパジャマなのですが、やはりいつか来るのがこの悩み。 130cm以上のキルトパジャマもほしい! ユニクロに要望を出し続ければいつか商品化されるかもしれませんが、子どもの成長は待ってくれません。 そんなときに良い商品を見つけました! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まずは、ユニクロのキルトパジャマのいいところ ベルメゾンのキルトパジャマとは ベルメゾン…
前から布を簡単に縫う方法はないか。 みたいなブログを書いていました。 hatemahi811.hateblo.jp hatemahi811.hateblo.jp いらすとやさんから画像転用 いつもありがとうございます。 皆様のご訪問に感謝しております。 色々方法を考えようとしていましたが やっぱりミシンが欲しい。 高いから渋っていたんですけれども 結局買ってしまいました。こちらです。↓ シンガー CE-15 [電子ミシン] 通販【全品無料配達】 https://www.yodobashi.com/product/100000001001244118/ 早速使ってみました。 下糸の用意をしないと…
ベストバイ!今年は色々あったが故に、自分のテンションが上がるものだけに。もっと利便性とかで買ってよかった〜ってものはあるけど今回は+気持ちが上がるものに厳選。多分使用頻度が高い順に! oofos みんな履いてるウーフォス。前から気になってたけど購入したのは今年の夏前。買ってよかった〜!良すぎる...どんなに歩いても全く足腰が疲れない。去年父の誕生日に仕事用としてプレゼントしていたのだけど、腰の疲れが減ったらしい。旅行とかたくさん歩く時、だいたい2万歩を連日やっちゃうと腰が悲鳴を上げるんですけど🥲それが全くなくなる。これのスニーカー版も見つけたいな。多分これは余程のことがない限り買い換え続けると…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。健康に良いオイルが注目される昨今、質の良い脂を取り入れたいユーザーが増えました。 なかでも「ギー」は、バターコーヒーとして飲むことで話題になり、質の良い脂のなかでも人気が高まる油です。 海外では取り入れている人も多く”奇跡のオイル”と呼ばれています。健康に良いことが好きながさつ女子も、ギーを取り始めて約3年。 すっかりギーの虜になってしまいました。本記事では、ギーの効果や使い方について紹介します。 「ギーの効果が知りたい」「ギーを取り入れてみたい」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。 ギーとは? ギーの効果 効果①:腸内…
はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」ということで、本記事では「私の好きなワイヤレスイヤホン10選」の紹介とイヤホンの選び方を詳しく紹介します。 昔は有線のイヤホンをポケットから取り出すたびに絡まり、ほどく作業がとてもストレスでした。 さらに、有線であるがゆえに毎日通勤で音楽を聴きながら出勤するため半年に一度は断線し、買い替えを繰り返していました。 そんな私もワイヤレスイヤホンに変えてから通勤時にバックを引っかけられたりすることも無くなりとてもストレスフリーで快適になりました。 ワイヤレスイヤホンなら電車内でふと音楽を聴きたいと思った時にケーブルが絡まることもなく、さっと取り出して聴…
人気のアンダーアーマー のスポーツマスクを購入したので、アンダーアーマーのマスク購入を検討している方へ向けて実際の使用感や肌触りなど詳しくレビューします。 今や季節を問わずにマスクを着用するのが日常になってきました。 私も使い捨てマスクの他にユニクロの布マスクやウレタン素材のピッタマスクなどを状況に応じて使い分けています。 最近ではSHARPなどの電機メーカーやユニクロ、ミズノ、AOKIなどのアパレルブランドなど幅広いメーカーが新規参入しています。 そんな中でスポーツ用マスクとしてアンダーアーマーがマスク販売を開始しました。アンダーアーマーのマスクは販売開始からわずか数ヵ月で「50万枚以上」の…
2021-11-22 どうも、えむです。 先週から、久々の無印良品週間(3/25~4/5)が始まってますね。 私は初日から近くの店舗へ行ったのですが、レジ前はものすごい行列でちょっとたじろいでしまいました(;^_^A 来月の始めまでお得にお買い物ができるので、昨年から今年の数か月間で購入してこれは良い!と思えたものを10品ご紹介したいと思います。 買ってよかった 無印のおすすめ商品 10選 雑貨編 ポリエステル綿麻混 ソフトボックス やわらかポリエチレンケース 竹材長方形バスケット・浅型・小 アクリル手付コップ タオル・衣類編 綿パイルフェイスタオル・薄手 かかと滑り止め付き 凹凸パイル編み …
パナソニックの加湿機 FE-KXT07を購入しました。 この何年か、冬になると喉の調子が変になって痰が気になるようになり、4月頃になるといつも治まっていたんです。 そして夏のエアコンを使用する時期にも痰が出て不快になることがあったので、空気が乾燥することで喉の調子がおかしくなっていたんだろうなと思います。 今年の冬はインフルエンザやコロナにも気をつけたいので、喉が乾燥しないように加湿機を購入することにしましたよ。 空気をきれいにする加湿空気清浄機を買おうかとも考えたのですが、 いろいろ調べてみたところ、パナソニックの加湿機は音が静かで夜に寝るときに良さそうと思ったのと、 空気清浄機の機能が増え…
はてなブログでは、2020年12月8日から2021年1月8日にかけて、特別お題「#買って良かった2020」を募集しました。集まった投稿は、2,700件以上! たくさんのご応募ありがとうございました。在宅時間の増えた2020年は、デスクやオフィスチェア、ディスプレイなどテレワークへ備えたものや、ゲームやデジタルコンテンツなどのおうち時間を楽しむものが多く見られました。どの投稿も、買ったものに関する紹介をはじめ、それらがご自身の生活へフィットした様子や得られた良い体験など、読むだけでも想像が膨らむものばかりでした。約1ヶ月の審査期間を経て、「2020年らしさ」「それぞれのブロガーさんらしさ」などを…
はてブはおろかTwitterの呟きすらも放置しておりますが、お久しぶりです。昨年下半期は雲隠れの如く人様のツイートにいいねするだけのいいねbotと化していましたが、変わりなく元気です。ずっとソシャゲしてました。そして気づけばほぼ1年ブログを書いてなかった。それでもたまにアクセス解析見ると結構見て貰ってるもんだな〜ありがたいな〜と思いつつ、去年書いた記事(2019年買ってよかった)を読み直して、2020年もやろ〜と久しぶりに筆が乗ったので2021年が1ヶ月も過ぎましたがまとめてみました。 1.iMac 21.5インチ 会社で使ってるのと同じ型を中古で買ってしまった。緊急事態宣言が出てからさすがの…
今週のお題は、『マイベスト家電』と、『わたしのドメイン』とのこと。 やっぱりマイベスト家電は、『#買って良かった2020』で書いた電気調理器だなぁ。 アレのおかげで、晩ごはんを作るのがめちゃくちゃ楽しくなった。 というか、今まで楽しくなかったのかは何故なのか、それが明らかになった。 アレを使うと、簡単に美味しいオカズを作ることができる。 つまり、手軽に成功体験を手にできる。それが楽しくなった最大の要因だ。 裏を返せば、今まで楽しくなかった原因が浮き彫りになるだろう。 火加減の失敗。その負のイメージが、トラウマ直前のレベルまで蓄積されていた。 火を使いこなすのが料理の醍醐味。オレもその意見には賛…