森永卓郎『投資依存症』(フォレスト出版、2024年)を拝読しました。投資で資産を増やせると思っている人にとっては耳が痛い内容です。ポイントは、バブルが崩壊し、資本主義が終わるので、長期分散投資もこれからは意味がないということのようです。もちろん、今までは意味があったことなので、資本主義が終わると確信が持てない人にはメッセージは伝わらないことでしょう。 本書の評価は間違いなく割れると思います。私は読んではいませんが、前作の『書いてはいけない』(フォレスト出版、2024年)であれば、読者は日本政府や日本航空を非難していればよい。前々作の『ザイム真理教』(フォレスト出版、2023年)であれば、財務省…