6月の相場は好調も、主力は半導体株で自分はあまり恩恵なし。日経は37,651.18円から40,487.39円へ2,800円ほど上昇。米国も最高値を更新するなど順調も、関税の行方が気になるところ。 市場全体が好調なおかげで、投信は年初来程度の水準に回復してきて、評価損になっていたものが解消されつつある。 成長株投資として、新たに買ったのは2銘柄。ライズ・コンサルティング・グループ(9168)とイントラスト(7191)。まだ大きな動きはないけど、7月の四半期決算を注視していきたい。 6月はほとんど売買せず、利益はほぼ0。ただ配当が少し入ってきたので嬉しいところ。 昨年は夏がイマイチな展開だったけれ…