居住用で物件を購入するときだけでなく、 投資用物件の購入の際にも、私道の持ち分を確認しておくことは非常に重要です。 なぜなら私道の維持管理は、賃借人でなく、 オーナーが行いますし、何かトラブルがあれば対処しなければならなくなるからです。 もし物件の正面の道路が私道なのであれば確認すべきポイントとしては、 ・私道の管理状況、利用状況の確認 ・私道の通行、掘削承諾書の有無を確認する ・道路境界の有無を確認する ・私道に埋設されている給排水管を確認する (水道メーターは、古い住宅は13mm、現在は20mmが一般的) ・私道の所有者の人数や誰がどこまで持ち分があるのかも確認する などが挙げられます! …