アメリカ大統領にトランプが返り咲きましたね。選挙速報をチェックしていましたがペンシルベニア州をトランプが取った所で勝負ありという感じでした。米国大統領選挙は分かりづらいという人もいると思いますので簡単にその仕組みを説明します。まず最初に共和・民主の両党は予備選挙か党員集会で各州の代議員(大統領候補ではありません)を決め、この代議員が全国党大会で大統領候補を決める投票して候補者が決まります。そして大統領選では州ごとに選挙人を選びます。選挙人は各州の人口比率で人数が決まっていて全部で538人です。有権者は自分が支持する候補者に投票しますが、各州で得票数が多かった候補者がその州の選挙人の数を「総取り…