栃木県北東部、那珂川上流一帯。旧那須郡。北西部には那須高原が広がり南東部に那須野が原が広がる。観光地としては那須高原、および那須温泉郷の数々が知られる。また、天皇や皇族の別荘である那須御用邸が建てられている。
ご当地ナンバーのひとつ。2006年10月10日より、栃木県大田原市、那須塩原市、那須町で導入。
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 栃木旅行の3日目でございます 雨予報も持ちこたえてくれて、秋の風が肌寒いくらいの季節になりました そうなると、夏の暑さが逆に恋しくなるものです 今回は、宿初させていただいたダイワロイヤルホテル那須のレビューです ウェルカムベビーのお宿に登録されているのも納得のホテルでした ▼那須旅行の関連記事はこちら▼ www.udablog.com www.udablog.com www.udablog.com スポンサードリンク エントランスから心が踊る仕様に大歓喜! ダイワロイヤルホテル那須は、もう子供が喜ぶ装飾や施設が充実しています 広い敷地を余す…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 栃木旅行の2日目です 今回は『テディベア博物館』のレポートです 入場料大人1,500円でしたが、ホテルの割引で1,400円になりました 乳児は無料ということで、お得に見てこれました 今回特に狙っているのが、となりのトトロとのコラボ企画です 常設企画のようですが、このクオリティ!期待が高まる! 三鷹の森ジブリ美術館も最高ですが、ここでも公式クオリティで大好きなトトロを楽しめるなんて~! www.udablog.com 入って早々にトトロ達がお出迎えしてくれました 有名なシーンを模したこのスタチューの完成度は度肝を抜かれました 庭だけでもかなり…
2日目のランチはイタリアン。 インスタで発見して絶対ここ美味しい!と私の食いしん坊レーダーが察知。 https://cucinahasegawa.jimdofree.com/ 前日ランチ同様、森の中にある一軒家レストラン。 ご夫婦で営んでいるレストラン。そのため、出てくるのはゆっくりめ。時間に余裕を持って行った方が良いです。(ホームページにも記載あったのと、事前に口コミ見ていたので気にならなかったです) ランチはサラダ・パスタ・パン・ドリンクのセット。 サラダの瑞々しい事。美味しい野菜は濃い味ドレッシングなんていらない。 パスタは魅力的なもの多くて悩んだ挙句、マッシュルームのパスタとモッツアレ…
おつかれさまです。 夏の終わりに那須へ行ってきました! 那須と言えば 「CHEESE GARDEN 」 その敷地内にあるカフェ&ガーデン 「しらさぎ邸」へ。 しらさぎ邸とは デザートメニュー 3種のチーズケーキ 秋のスペシャリテドリンク 秋メニュー&お土産 施設概要 アクセス しらさぎ邸とは 「しらさぎ邸」は「チーズガーデン那須本店」敷地内にある草花に囲まれたガーデンカフェ。 ガラス張りの開放的な店内で、お庭を眺めながら食事を楽しめます。 デザートメニュー 食事は済ませてきたので、デザートを。 『生チーズケーキ』はお店でしか食べられないデザートなのですが、『3種のチーズケーキ』が食べたい! 『…
■那須旅2日目■ 前日の夕食もとても良かったのですが、朝食も写真で見て楽しみにしていました。 バスケットがお部屋に届き、お部屋で食べるもよし、レストランで食べるもよし、外のテラスで食べるもよし。 結構暑かったのですが、ピクニック気分を味わいたかったのでテラスに出て朝食。 なんとこのBOXは長野県にあるオーダー家具店の完全オーダーメイドだそうです。 ちなみにこちらです。 オーダーメイド家具制作・家具修理 - RED HOUSE FUNITURE 朝から骨付きソーセージ!!その横はベーコンエッグ。 そしてパンがとっても美味しくて、自家製?どこかのパン屋さん?と、気になったので聞いてみたら黒磯駅前に…
暑すぎてハーレーに乗れない日々だったけど、そんな日々の中、那須に走りに出たT橋さん❗️に悲劇が起こってしまった報告を受け 「T橋さん励ましツーリング」を企画(^^;) リベンジを兼ねて行先は 那須\(^-^ ) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「広告」 集合場所に着くと、すでに N澤さん、T橋さん、J君 が到着していて談笑中! あれ? いつも一緒のS野さんがいない(・・?) 充電していたはずのバッテリーのコンセントが外れてしまっていて充電されず、ハーレーのエンジンがかからず車で追いかけてくるとのことだったけど、出発前に合流で…
今回宿泊したのはこちらのホテル。 note-nasu.com 昨年オープンしたばかりの「香り」を楽しむホテルです。 入ると美しいお花がしつらえてあり落ち着いた空間。 宿泊したのはツインルーム。7室しかないのでとても静かです。 調度品も部屋着もシンプルおしゃれでした。 窓から見える景色は森。窓を開けなくともマイナスイオンが部屋まで届きそう。 楽しみにしていた夕食。 この豪華な前菜、写真よりも色鮮やかで、しかも見た目だけではなく一品一品手が込んでいて美味しい。ちなみに知らなかったのですが、ドリンクはフリーフローで、アルコール(地ビールやワインなど)もフリーだったのが嬉しかった。この前菜だったらワイ…
おつかれさまです。 今日は、 おすすめの那須土産 を紹介します。 チーズガーデン那須本店限定 那須キャラメルチーズサンド チーズガーデンは東京や神奈川にもあるし、商品はオンラインでも購入できるので、正直、那須のお土産としては「?」だったのですが、 『那須キャラメルチーズサンド』は 那須本店限定! また、 2023年8月1日(火)から販売されている 新商品 なので、お土産にしたら 絶対に喜ばれる! だから、すごい人気で… わたしが2個買ったら完売! 平日の午後15:30ごろには完売したので、早めの購入をおすすめします。 そんな大人気の『那須キャラメルチーズサンド』は、バターとエダムチーズを使用し…
今回は前回の 『那須へのお出かけ』 の完結編。最終話になります。 過去記事 okite910nete1820.hatenablog.com okite910nete1820.hatenablog.com 那須どうぶつ王国を後に、次なる奥さんのリクエストする場所へ いよいよいい加減に 「LET’S GO!」 。
今回は前回の 『那須へのお出かけ』 のお話の続きになります。 過去記事 okite910nete1820.hatenablog.com www.youtube.com 前回載せてませんでしたが、息子君が買って来たクリアファイル。 本当に ”マヌルネコのうた” があったのですね(笑)。しらなかったですよ😅。しかも寒い所に住む実在するネコみたいですね。一回聞くだけで覚えちゃいそうな歌ですね!。最初 ”あのちゃん”が歌っているかと思いましたよ‥。 那須どうぶつ王国を後に、次なる奥さんのリクエストする場所へ 「LET’S GO!」 。
すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場 2004年 10月24日~29日 舞台 ドラマティック・リーディング 久保田万太郎を読む 演出 井上思 すみだパークスタジオ内3F 2005年 1月5日 TBS放映 「夏目家の食卓」1月5日 TBS放映 「夏目家の食卓」原作 夏目顕子 夏目漱石 半藤末利子 脚本 筒井ともみ 監督4 久世光彦 プロデューサー三浦寛二3月6日放映 TBS 「刹那にてせつな」原作 唯川恵 脚本 安井国穂 音楽 窪田ミナ 監督 猪埼宣昭 PD 平部隆明 企画 那須田淳 菅井敦 製作 ホリプロ 6月26日~7月10日 舞台「相談に乗ってる場合か⁉」~夢見るころを過ぎて…
きなこをだくと、りすみたいにかるかった、🦋の腫瘍。ちゃんと、ごはんもたべ、風呂入らずきたくしたから、 おゆためて、ふろはいっていたら、 元気なときみたいに、 2階から降りてきて、 お風呂のお湯を舐めたがる しかし、あまりにも軽い。あとは、みんなと、穏やかに過ごせますように。 きなこの写真は、勘弁して けどまだ だいじ。 けど、 長くないオーラかんじるけかなしいが 13年はいきたはあ、 結構長い付き合い、はあ。 音楽でも。はあ。 じゅーいちじまで、会社にいたから、 深夜帰宅 カミさんは、 蒸しライフをしているとゆう。なんなら。 ばばあは、でいケア、 むすめは 那須の施設に、 10日間、 実習に。…
栃木県内のJR東日本の駅で1番古い駅、新しい駅はどこかを調べました。 対象となる駅は44駅です。 情報元は、JR東日本の各駅の紹介のページからです。 https://www.jreast.co.jp/estation/ 開設年月日が同じ場合は五十音順で並び変えています。 他の記事にも言えますが、データはJR東日本のものなので正確ですが、私が記事や表を作る段階で何らかのミスをしているかもしれません。実際にこれまでもミスがあり、記事修正したことがあります。何かミス等がありましたらコメント等でご指摘をお願いいたします。 栃木県内の東武鉄道の駅に関しては下記で。 saitamakenmin-kari.…
今朝のニュース(6chのTHE TIMEという番組)でキャンプ・アンド・キャビンズ山中湖が紹介されていたよ~と連絡をいただきました(´艸`*)”日本一予約の取りにくい”キャンプ場って(^▽^;)いいなぁ…キャンプアンドキャビンズヾ(≧▽≦)ノ
今週のお題「乗ったことがある動物」 こんにちは趣味なしスキルなしボッチ主婦のなしこです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 動物乗ったことないなぁ… なにせ子どもの頃からビビりだったので”生き物の上に乗る”ことが怖くてできなかったわたし。 「もののけ姫」に出てくるアシタカやサンのように華麗に動物に跨ってみたいですがなかなか現実は難しい… (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 国内で乗れる動物達 馬レア度★ 象レア度★★ イルカレア度★★ 亀レア度★★★ ロバレア度★★★★ ラクダレア度★★★★ ダチョウレア度★★★★★ 番外編・海外で乗れる…
そこに山が在るのはわかっていたけれど、さほど気にしていなかった。 だって大好きな浅間山とは違ったから。 浅間山は独立峰。 (※正確には"独立峰とみなされることがある山”) 北軽井沢方面から望むその姿は、なだらかに広がる山裾が雄大であり優美でありほんとうに大好きでした。 だから浅間山を望む土地に憧れた。 でもどうしたことか、いまは那須。 そこにも山は在る。 でも浅間山とはまるで違う。 だから気にしていなかった。 眺めても眺めても、自分の求めた姿ではなかったから。 でも、その"山"から見た景色が忘れられない。 遠く遠く連なる山並み。延々と続く稜線。 ただ山々が在るだけなのに美しかった。 もう理屈で…
********************************************************************* 毎日の推奨銘柄1%UPで年3倍を目指そう! ********************************************************************* = 目 次 ============================================================ 1.本日(09月25日)の推奨銘柄 2.前日(09月22日)の結果 3.投資ルールを決める =========================…
朝ごはん( ^ω^ ) pic.twitter.com/hOZlE8CprH — たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年9月21日 昼ごはん( ^ω^ ) pic.twitter.com/Swhvu4MWWz — たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年9月22日 イマイチだったプルーンをジャムにしました( ^ω^ ) pic.twitter.com/XovQ7mIEgC — たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年9月22日 晩ごはん。自分ちアジフライふかふかでうまうま〜( ^ω^ ) pic.twitter.com/6JcpCWpnrI — たか…
「アメックス入会キャンペーン2023」からアメックスキャッシュバックキャンペーンの「アメックスオファー」まで全てご紹介します。 アメックス入会キャンペーンは各カードで実施されており、ボーナスポイントがもらえます。 大型キャンペーンも実施されており、大きく貯めたポイントを特典航空券で海外旅行も夢じゃない! アメックスグリーンは月会費無料相当、アメックスゴールドは年会費無料相当、アメックスプラチナは8万円相当もらえる史上最大級の入会キャンペーン実施中 詳しくは下記のアメックス入会キャンペーン専用ページでご紹介しています。 gold-ax.hatenablog.jp アメックスオファーは、キャッシュ…
いきなりですが、ここでクイズの時間です!茨城県で一番高い山は!? ???「は?そんなの筑波山に決まってっぺ?^^;」 ブッブー!筑波山の標高は県内第4位で、茨城最高峰は標高1021mの”八溝山”でした! という前置きはここまでにして、茨城最高峰ながら一度も登ったことも、その名前も聞いたことがなかった八溝山にオイル交換したばかりのスーパーカブ110で登ってみることにしました。 国道294号線の片道2車線区間では完全にパワー不足で余裕ありま温泉でしたが、那須烏山を過ぎてからは交通量も減り、スーパーカブ110でも快適に走れました。 家を出てから3時間ほど無心で走り、八溝山の麓まで来ました。ここまでカ…
支笏洞爺国立公園にある、北海道内でも紅葉ランキング上位常連の定山渓(じょうざんけい)、その中にある豊平渓(ほうへいきょう)について。 特に定山渓ダム、豊平峡ダムやその周辺の観光の穴場、紅葉、展望台など・・・についてクチコミなどからまとめました。 定山渓、豊平渓など、支笏洞爺国立公園 広告hb.afl.rakuten.co.jp (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 定山渓とは? 定山渓の名前の由来は? 豊平の名前の由来は? 支笏湖の名前の由来は? 行き方は? 定山渓ダム 定山渓ダムからさっぽろ湖展望台(第一から第四) 二見定山の道…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 栃木旅行の2日目です 朝はホテルのモーニングブュッフェでお腹いっぱい食べて、子供はホテル併設のアスレチックでお腹いっぱい遊んで、下の子は寝室で爆睡する日でした 下の子が起きるまで待っていたので、昼のラッシュは避けられましが、時刻は13時過ぎ 朝ごはんをたくさん食べたので、遅いランチでも問題ありませんでした ダイワロイヤルホテル那須から程なくしてある『蒸気機関車』さんで、大人も楽しめる素敵なエンターテイメントレストランでした 蒸氣汽関車〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙24-22,500円(平均)0287-62-3078地図や店舗情…
デニーズのクーポンメニュー(2023/9/19~)とクーポン番号一覧です。(胡麻香る 四川風担々麺割引クーポンetc) 「デニーズ クーポンメニュー(2023/9/19~)一覧」 a. クーポン番号 12222《 胡麻香る 四川風担々麺 》 クーポン (50円割引) b. クーポン番号 40122《 チキンシーザーサラダ 》 クーポン (50円割引) c. クーポン番号 10218《 ハンバーグカレードリア 》 クーポン (50円割引) d. クーポン番号 10169《 た~っぷりたらこのスパゲッティ~北海道バター使用 》 クーポン (50円割引) e. クーポン番号 42219《 ジャーマン…
(アングラの帝王から新劇へ)すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場 2004年 10月24日~29日 舞台 ドラマティック・リーディング 久保田万太郎を読む 演出 井上思 すみだパークスタジオ内3F 2005年 1月5日 TBS放映 「夏目家の食卓」1月5日 TBS放映 「夏目家の食卓」原作 夏目顕子 夏目漱石 半藤末利子 脚本 筒井ともみ 監督4 久世光彦 プロデューサー三浦寛二3月6日放映 TBS 「刹那にてせつな」原作 唯川恵 脚本 安井国穂 音楽 窪田ミナ 監督 猪埼宣昭 PD 平部隆明 企画 那須田淳 菅井敦 製作 ホリプロ 6月26日~7月10日 舞台「相談に乗ってる場…
■『メディアあさひかわ』10月号に、~旭川の詩誌「フラジャイル」第18号が発行・「北海道文学」を考える貴重な”新発見も”~、大きく掲載戴いております。誠にありがとうございます。 向井豊昭の最古の詩篇「花火」の翻刻掲載と岡和田晃氏の「現代北海道文学研究(7)向井豊昭の新発見詩篇と結核療養所でのサークル運動、詩のゲスト寄稿(福田拓也氏、二条千河氏、クノタカヒロ氏、吉成秀夫氏、ソマイア・ラミシュ氏)、阿部嘉昭氏による「錯綜のゆたかさ——井上春生『眩暈 VERTIGO』について」、細田傳造氏の講演録「高﨑現代詩の会「現代詩ゼミ」の為の前書Advertisement for Myself 2023」のこ…