1980年代後半に大ヒットした清涼飲料水。 鉄分とカルシウムが効率よく摂取出来るようになっている。 一時期、「鉄骨娘」が歌いながら踊るCMで一世を風靡した。
http://www.suntory.co.jp/cgi-bin/products/details.cgi?cat_l=0100000000&prodid=FTKN http://otakara2001.sakura.ne.jp/ga-cm/cm270.html
【第32話】 タケミチと俺は金太郎の家の裏にある空き家の前に立っていた。 その空き家は、まるで何か秘密を抱え込んでいるかのように、静かでありながらも何かを語りかけてくるような気配を放っていた。 タケミチは、いつものように無邪気で、どこか悪戯っぽい笑みを浮かべていたが、俺から見れば彼もまた、この静寂と暗闇の中で何かを探し求めているように思えた。 「本当に空き家なの!?」 俺の声は、不安と興味が混じり合ったものだった。 しかし、その疑問もすぐに忘れ去られることとなる。 「ガシャーン!!」という突然の音に、俺たちは息を飲んだ。 タケミチが石を投げ、窓ガラスを割ってしまったのだ。 彼は少しも慌てること…
こんにちは。BlissBliss⋆*@テキトーでもうまくいくです。 実家に変えた時、私が子どもの頃から使っていた机を何気なく整理していたらとんでもなく貴重なモノを発見!! その名も・・ ✨【A級保存版】放課後おやつカロリー辞典✨ 中学生だった当時に読んでいた雑誌についていた付録のようです。 なにこのキラキラ夢いっぱい感!…と眩しい表紙に懐かしさを覚えながら、なんだかよく分からないけどすごく懐かしいものに出会えそうな予感がしました。 開けたらまさに貴重なおやつの宝庫でしたので紹介してみようと思います🤩 \ レッツゴー・バック・トゥ90’s❗️ / コンビニ編 カニの味はしないけど「かにぱん」 ド…
"熱血キッド"つて、たれだと首を傾げるわかい讀者諸嬢諸氏に説明すると、大昔…平成三年の…熱血飲料といふ飲みものがあつたのだ。サントリーが賣つてゐた。その宣伝の為に設定されたキャラクタで、演じたのは唐沢寿明。序でに云へば、ヒロインは中村通代。惡役には贅沢なことに、麿赤兒を配してゐた。 奥田古佐典(オクタ・コサノリと訓む。熱血飲料に含まれたオクタコサノールに因む)が、熱血飲料を飲んで変身するヒーローが熱血キッドで、『熱血キッドの唄』はその"テーマ曲"なんである。勿論、熱血キッドといふヒーローものがあつたわけではなく、宣伝上の洒落と云つていい。 ところが、この唄を任された東京バナナボーイズは、その冗…
おつかれさまです。 今日は、港区にある珍名所を紹介します。 「芝浦妙法稲荷神社」 この神社、駐車場の奥に鎮座しているんです。 見上げるとお釈迦様。 おったまげ〜!!! マブいわね! ブロンズ製金色の像は、神仏混交を具体的に表現しているんだとか。 なんだかいろいろとカオス。 芝浦の守り神なのかしら。 この辺りには、むかしむかし、バブルの象徴「ジュリアナ東京」があったとか。 となりには「東京ポートボウル」。 遠くから見るとシュールだわ。 舘ひろしに教えてあげなくちゃ! にほんブログ村 ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。 ランキング参加中路上観察 午後も鉄骨飲料のんでがんばりま…
皆さん、新しい感覚ってどう捉えてますか? これまでに無いものや違うものを創るとき、「新しい発想が必要」ってよく言いますよね。 いかんせんこれが難しいわけですが(-_-;) 何を持って新しい発想とするのか、どうやって違う視点を見つけるのか。 歳を重ねると、なおのこと考え方が凝り固まってしまいます。 ですが世の中には明らかに自分と違う考えの人達がいます。 そのひとつが世代の違う人達です。 たとえば令和世代。 まだ入学前の3歳、4歳の子ですら、テレビに駆け寄っては画面をスマホのようにスワイプし始めます。 タブレットと同じ感覚・・というより、そこに画面があれば全てタッチパネルなのが当たり前。という認識…
目次: 1980年代のバブル景気 バブル崩壊と庶民の実感 バブル景気の余韻があった1991年 広告から見る1991年の雰囲気 ヨウジヤマモト×コムデギャルソンの伝説のコレクション 最近女のコの間で大人気なDKNY “ラルフ・ローレンのビッグポロ”は“ありそでなかった”アイテム “ストリートファッションのシルエットを変えたブランド”ステューシー 90年代の人気スケーターブランド 知る人ぞ知るスケートブランド、リンピーズ スケートとグランジのカルチャーから愛されるブランド90’ スケーター、マット・ヘンズリーがめちゃくちゃ格好良い件 渋谷を歩く2人に1人が履いているティンバーランド 1991年スト…
おつかれさまです。 ボディコンにセンスを持ったワンレンの女性がいてもおかしくないくらいバブリーな虎ノ門ヒルズのステーションタワー。 鉄骨飲料を探していたら、B2フロアで「赤坂おぎ乃」監修の和菓子店を発見! 赤坂おぎ乃 和甘 「赤坂おぎ乃」は、嵐山吉兆、銀座小十、銀座奥田で修業を重ねた荻野聡士さんが、2020年に赤坂に開業した懐石料理店。 開業初年度にミシュラン一つ星を獲得したことでも話題に。 そんな懐石料理店が監修した和菓子店が「和甘」。 ここにはちょっと贅沢な甘味がそろっています。 どら焼きが大好きなわたしは「生どらやき」に興味津々。 「生どらやき」の種類は、マスカルポーネチーズ、塩バター、…
おつかれさまです。 ぼく、トラのもん。 体型がね。 トラのもんになってしまいそうなくらい食べてます。 今日は、虎ノ門ヒルズへ。 あ、電話! 「しもしも〜?」 平野ノラが出てきそうなくらい、バブリー! 虎ノ門ヒルズに来た目的は、ねるとんパーティーではありません。 2024年1月16日にステーションタワー地下1階にオープンした cask(カスク) 『cask』は、世田谷区代田にある「信濃屋食品」と、青山のワインレストラン「W」が融合した複合型店舗です。 入って右に「W」、 左に「信濃屋食品」があります。 ワインレストラン「W」のカウンターに浅野温子と舘ひろしがいないか確認。 この記事は、「信濃屋食…