シンガーソングライター。 1990年1月24日大分県生まれ。 2006年 TEENS' MUSIC FESTIVAL2006 大分県大会で優勝。全国大会では奨励賞。 2008年 高校卒業後上京。圧倒的なライブパフォーマンスで注目を浴びる。 2009年1月 「ふりぃ」がFM802のヘビーローテーションに決定。 2009年1月21日 アルバム「ふりぃ」でポニーキャニオンからメジャー・デビュー。 amazon:阿部真央
デビューから10年が経ち、30歳を超え、アーティストとしての旬はとうに過ぎたと言われてもおかしくない時期。 そのタイミングで阿部真央が送りだした9枚目のアルバムは、「まだいけます」という自虐的なタイトルとは裏腹に、初期衝動的な勢いと同時に円熟味を持ち合わせ、トガりながらも優しさのある、むしろ最高傑作と呼んでいいほどの非常に優れた作品に仕上がっています。 阿部真央という人はとにかく良いメロディを作るのが上手い人なのですが、今作はその才能が全編に渡って爆発しまくり、それを彩るアレンジもこれまでの作品と比べても疾走感のあるギターロック寄りになっており、個人的にグッと来ました。 そしてもう一つ凄いと思…
広 島 市 クラブ クアトロ 阿 部 真 央 さん Live 公 演 前 天 分 の 歌 声 歓 喜 に 揺 れ る 人 を 楽 し ま せ る エ ン タ ー テ イ ナ ー ま っ す ぐ な 尊 敬 で 母 を 歌 う 愛 情 に 満 ち た ス テ ー ジ が 終 わ る 何 度 勇 気 を も ら っ た の だ ろ う ぼ く ら は き っ と 「 狂 お し い 」 と し か 言 え な い
札幌【占い.口コミ.当る.2022年】夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山『札幌北区の占いの父』が貴方の【2022年!干支壬寅 (みずのえとら)【下半期】を的確に占う!2022年8月2日(火) 札幌のよく当たる占い師 口コミで当たると評判の札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2022年!干支壬寅 (みずのえとら)』を的確に占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・2022年8月2日(火) 占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん) 人は生きていると必ずと言っていい…
本日 7/26 は「これは経費で落ちません!」ドラマ初回放送3周年!!!おめでとうございます!!! ということで、申し遅れました。こんばんは、あいりすです。 今日からちょうど3年前、2019年7月26日金曜日、夜22時。 あのときたまたまテレビが点いていなかったら…。 きっと今日はただの平日だったし、今これを書いてはいないでしょうね。 この作品にはいろいろと人生を変えてもらいましたし、とても大切な作品です。 そして、それと同時にこのドラマが本当に大好きです。 一昨年は作品を一気に見返して、Twitterを始めた昨年は好きをひたすらに語る、一人ラジオ的なものをやってみたり、あの手この手で今日をお…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Jamiroquai / Half The Man New Edition / Cool It Now Strawberry Switchblade / Since Yesterday →Pia-no-jaC← / ベートーヴェン:エリーゼのために 原田知世 / 彼と彼女のソネット Jesse Harris & The Ferdinandos / Don't Know Why Soccer Mommy / Newdemo Queen / We Will Rock You Queen / Tie Your Mother Down …
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) The Spandettes / Love Me Leave Me サカナクション / 蓮の花 TLC / Unpretty Adele / When We Were Young Roddy Frame / Surf Kishi Bashi / The Ballad of Mr. Steak Soccer Mommy / Newdemo 渡辺美里 / BELIEVE 渡辺美里 / Lovin' you 渡辺美里 / 10 years The Rolling Stones / Jumpin' Jack Flash Al Jarre…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Des'ree / Life Peter, Paul And Mary / Blowin' In The Wind 馬場俊英 / ラーメンの歌 Tears For Fears / Sowing The Seeds Of Love サザンオールスターズ / 政治家 チェッカーズ / 涙のリクエスト 藤井フミヤ / TRUE LOVE 藤井フミヤ / Another Orion Suzanne Vega / Luka Bond / Victory 冨田ラボ / 煙たがられて 渡辺美里 / サマータイム ブルース Soccer Mom…
順位 名前 曲名 歌手名 スコア 合計スコア 1 HAMO_3KK笑急止 チェリーブラッサム 松田聖子 100.0 1000.0 かっこう クラウン少女合唱団 100.0 螢 東京放送児童合唱団 100.0 2 若ちゃん 夢の途中《生演奏》 来生たかお 100.0 1000.0 若者たち 黒沢久雄 100.0 小指の想い出 伊東ゆかり 100.0 3 ひさ★ぴょん アクタ共和国国歌 ステッラ(里見京子)/ヘムラー(関根信昭)/軍曹(緒方賢一)/アクタ兵(山田俊司、斎藤隆)ほか 100.0 1000.0 かっこう クラウン少女合唱団 100.0 ぞうさん 瀬端優美子 100.0 4 うたスキ ア…
6月の本日のスープ☕▼5月
はじめに 本日6月22日は参議院選挙公示の日だ。7月10日に投開票が行われる。そこで本稿では、私の聴いてきた曲の再生回数に基づいてアーティスト比例代表選を行う。 比例代表選挙の選挙方式 比例代表選挙とは、小選挙区と対を成すような選挙方式のことで、多数の有権者が政党名や候補者名を書いて投票した結果により、多数の定数の議員を選出する方式である。 衆議院ではブロックが全国で11に分かれており、合計180人が選出される。政党名での投票しか認められておらず、政党ごとの当選者数が決定したあと、政党内で設定された順位順に、順位が同じ候補者の中では重複立候補している小選挙区での惜敗率順に*1、当選者が決定する…
「歌ってみた」閲覧数ランキング 2022年06月16日にYoutubeで「歌ってみた」と検索した結果の上位300を閲覧数順に並べています。 No. 画像 タイトル 閲覧数 1 Renai Circulation「恋愛サーキュレーション」歌ってみた【*なみりん】 136,396,652 2 命に嫌われている。/まふまふ【歌ってみた】 127,840,534 3 【感情を込めて】ハレハレヤ 歌ってみた ver.Sou 93,040,982 4 【おちゃめ機能】ホロライブが吹っ切れた【24人で歌ってみた】 36,809,680 5 君の神様になりたい。 歌ってみたのはメガテラ・ゼロ 36,395,3…
▼「DREAMLAND TOUR 2022」オフィシャルレポート 【ライブレポート】※各ニュースサイトに掲載 ・5/31 Zepp Haneda(TOKYO) ツアーファイナル公演 (THE ORAL CIGARETTES、MY FIRST STORY、Age Factory、CVLTE) ▼リアルサウンド 【コラム】 ・米津玄師はいかにしてポップソングの担い手となったのか 革新と広がりをもたらした10年の歩みを振り返る ・女王蜂 アヴちゃん&森山未來『犬王』の歌声が高評価 古典文学を“ロックスター”的ドラマに昇華した音楽の力 【ライブレポート】 ・阿部真央/EX THEATER ROPPON…
暑い夏がやって来ました。 どうも木曜日担当のMintSkyです!略して「ミンスカ」と呼んでもらえれば嬉しいです😊 最近はサーナイトの練習を続けつつ、ちょくちょくジュナイパーとウッウを触っています。でもユナイトやってて「やっぱり俺はウッウなんだよな〜」って言うシーンがめちゃくちゃ多いです笑ってか常に思ってます!ちなみにエアスラダイビング派です! 自分はよく音楽流しながら作業してますね。その中で皆さんにおすすめの曲を紹介します。 阿部真央 Believe in self ご拝読ありがとうございます😊
インタビュー ライブ・イベントレポート 作品レビュー コラム 紙媒体掲載記事&その他 2021年の実績 蜂須賀ちなみのホームぺージ ※稀にアイキャッチが表示されない場合があります。その場合はURL部分をクリックすると当該ページへ遷移します。 インタビュー Mrs. GREEN APPLE、活動休止を経て自由になった音楽との向き合い方 フェーズ2開幕で実感しているバンドの核(リアルサウンド) realsound.jp PELICAN FANCLUB「解放のヒント」エンドウアンリ(Vo, G)インタビュー|“もう1人の僕”と君に届ける、自分を愛するための歌(音楽ナタリー) natalie.mu I…
5月の日替わり定食🍚▼4月
北沢タウンホールにてパンプキンポテトフライ第一回単独公演を目撃!単独のタイトルは、彼らの漫才途中でなんの突拍子もなく奇想天外に放たれるワード(ねづっち)のように、なんの脈絡もない、『ぶた』である。Youtubeチャンネルで公開されているタイトル決めでその全貌を確認することができるのだけれど、さまざまなタイトル案に苦悩するなか会議終盤に谷がふと口に出した“ぶた”というワードがそのまま採用されてしまった形だ。しかし、思いつきで発したであろう“ぶた”という言葉には、なかなかに含蓄がありそうなのである。1世紀、古代ローマ時代に書かれたプリニウスの『博物誌』には、「どんな動物でも豚ほど多くの材料を飲食店…
おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版! 今週は… ゲスの極み乙女。Penthouse、三月のパンタシア、凛として時雨 の4曲が登場! 第1位の曲は… 「127,232 回という1日あたりの再生回数 」。 それは、どの曲!? ちなみに… 1年前の 2021/5/20 のチャートはこうでした! 第766回/PEDROの武道館ライブの映像…立ち尽くしているお客さんの前を横切るように縦横無尽に動くクレーンカメラ、その異様さが、今改めて心に刺さる…貴重な記録映像になってしまったと言えるでしょう。必見です。 ksmvintro.hatenablog.com そして… 2年前の 2020/5/21 のチャ…