Hatena Blog Tags

隠者

(一般)
いんじゃ

内なる案内人、他の人からの賢明なアドバイス。推薦、到達、インストラクター。


質問者は十分に成長しており、自活・自立を達成しています。決心したことを、自信を持って慎重に実行していっています。
自分の判断を信じ、達成に向けて実行する勇気を持つよう、質問者を励ましてください。
このカードが質問者自身の知性を示していないときは、信頼できる筋からのアドバイスを表しています。衣料、ビジネス、教育、法律といった類のものでしょう。
意識レベルが高く信仰心の厚い人とか、人生の師と仰ぐ人から、指示を受けるかもしれません。
医療のリーディングでは、医師の指示に忠実に従うことを示します。

「隠者」のシンボリズム

山の頂上に賢人がひとりで立っています。手にしたランプから六芒星の星が光を放っています。彼はひとりで旅をしてきました。精神の啓発というゴールをしっかりと踏みしめています。
彼は、自らの中にある矛盾・対立をおさめ、均衡させています。隠者の服装が黒と白の中間色のグレイであることに注目してください。この客観的・超然的なものの見方が彼の思考を成長させ、その成長は加速的に速くなっていきます。このカードのサインは孤独と他人への奉仕を表す、おとめ座です。これは、彼がいかにして求道者となったのか、自らの知性をどの方向に向けるのかということを示しています。隠者のカードの番号はIXですが、これは彼が頂点に到達したということを暗示しています。

「隠者」のイメージ

彼は、聖者でありグルです。深遠なる知識の山々を旅し、悟りを開いた賢者です。
彼は、心の傷を癒す人であり、道に迷っている人に助言を与える人です。彼は私利私欲を持たず、卑近な例で私たちを教育してくれる人です。
彼はヘルメスです。彼の道案内で、神の領域へと私たちは案内されます。彼は、神秘と真実を携える者、魔術師マーリンです。
彼は、神を体験する私たちの一面です。彼はかがり火となり、他の人々を正しい道へ案内します。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ