どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(ツバメヤ コガ)だ。 VRChatでよく利用している集会所のワールドは、雑談を楽しんだり、ペンを使って文字や絵を書いたり、イベントの情報を収集するために必要不可欠な場所だよ。 今はさまざまな設備が整っていて利用しやすくなっているけど、昔の集会所ワールドがどんなものだったのか気になるよね。最近、VRChatの黎明期の話題が出たのをきっかけに、ワールドの歴史について触れてみようと思う。 そこで今回は、かつてVRChatで利用された「Presentation Room」を紹介し、集会所ワールドの歴史に触れて考えてみた時のレビューをお届けしよう。 Presenta…
モンハンダブルクロス 今日もモンハン ダブルクロス。ギルドカードの背景にこんなカワイイものが配信されていました。ポイントで交換できます。ダブルクロスってコラボ多かったからな。そこも楽しかった。 アオアシラ。下位の村クエなので、武器だけ少しグレードアップさせ、防具は初期装備でもどうにかなりました。 ライズでブルファンゴは登場するのに、なぜかドスファンゴが登場しないのが謎。 ソロ専用村クエをずっとこなしていましたが、昨夜は試しに集会所検索してみました。集会所ヒットするはするのですが、数はそれほど多くないですね。しかもほとんどがここに記入できないような卑猥な紹介文の部屋という。子どもの前では検索も出…
「旧呉海軍下士官兵集会所」通称:青山クラブ 海軍の下士官や水兵たちの集会や宿泊施設として使われていました。 現在は閉鎖中。(2022年9月時点) 呉市,広島県,日本 ~アニメーション映画「この世界の片隅に」の舞台を巡る パート3~ ※映画「この世界の片隅に」より画像引用。 主人公のすずさんが周作さんに忘れ物を届けに行く場面。 建物(集会所)の形は変わっていませんね。
朝もや煙る窓外の風景(手前の塔は防災無線・朝に昼に夜にとんでもない音を奏でます)。 国道45号線のバス停からなだらかな坂を登り家(市営住宅・災害公営住宅)へ向かいます。 畑には獣除けの電気柵。 今月の広報誌に補助金が出る旨書かれていた(ただしこれから設置するものに限る)のでタイミングが良ければ・・・。 震災県では震災後「田んぼの塩害」が話題になり、土を掘り起こしている映像が流れましたが、リアス式海岸沿いのこのあたりに田んぼなく、津波をかぶったこのあたりの畑はどうしたのでしょう。 目の前には動くもののない、ただひたすら静かな風景が広がります。空き地が目立つ土地にあるのは、道路沿いの工事事務所と橋…
MHRise 現時点では上位装備でスキルを作っていくことになるので 各属性武器を作ってスキルを組合わせて戦っていく 片手剣は手数が多く属性武器で戦うと面白いので 特殊属性の毒属性・麻痺属性の装備構成を組み立ててみた。 片手剣 毒属性 白色:装備付スキル 緑色:装飾品 片手剣 麻痺属性 白色:装備付スキル 緑色:装飾品 装備作成について 状態異常属性で攻めていこうと思うと切れ味も大事ですが 今回腰装備にカガチSコイルを採用したのは「心眼レベル2」がついているので 100%弾かれずに殴り続けられるので安心して戦える 今作は片手剣ならぬ片手盾といえるくらい盾を使用しますので 「滅気スキル・KO術」な…