現代文読解力の開発講座 〈新装版〉 | 駿台文庫 で有名な霜栄氏。 新課程、授業をどう変える?駿台の看板講師陣が明かす教科指導の最前線 | 教育業界ニュース「ReseEd(リシード)」 の霜栄氏の講演の要約より引用 「(1)客観:文章の形式を見出して内容を捉えることで、他者の主観を知る。(2)論理:該当物を見比べ、論理的に正しい関係を辿る。正しい関係とは同値(何かと何かがある意味で同じ)と対立(何かと何かがある意味で異なる)の2つがある。これはAIやコンピュータが2進法で判断することにつながっている。(3)構造:何が主題か、主題に沿って何を主張しているのか、全体を見渡す。 霜氏は、共通テストの…