私のスマホはだいぶ古くなったAQUOS sense3 SHV45。以前に迷惑電話対策の一つとして電話番号の非通知設定をした電話を拒否する設定をした。 ところが・・先日、非通知設定の電話がかってきたのです。ただ、その時は歯医者さんの診察台の上にいたので呼び出し音は聞こえたのですが電話にでることもできずに、後から非通知設定の電話とわかったのですが・・。いわゆるワンギリというより呼び出し音はちょっと長めでした。着信音の設定をしている時の試し音の長さくらい。 設定を確認しても確かに着信拒否設定はされていました。ただ改めて考えてみれば、着信拒否設定をするとどうなるのか?までは確認していませんでした。もし…