今回から”【渓流釣り】苦あれば楽あり”をお送りします。 前回の着陸と同時にラダー故障で1時間缶詰事件に引き続き、今回は何の事前連絡も無くセキュリティチェックで初めて機材変更が判明しました。しかもFで発券していたのにJに強制変更。本当に今のJALは酷いとしか言いようがありません。「新搭乗方法で時間短縮」などと言っている割には殆どの便が遅延し、CAさんは疲弊し乗客はサービスの低下に落胆している状態です。いつになったら改善するのでしょうか?(/ω\) 私が普段の旅で使用しているキャリーバッグはこちらです。理由はこの機内持ち込み最大サイズで以下のようにモードチェンジができるためです。又、A359の最前…