ーーーー講義録始めーーーー 食と健康の総括:医食同源と食育の重要性 これまでお話ししてきたように、食品は⾝体に直接働きかけるとともに、腸内細菌叢を介して健康長寿や慢性炎症性疾患、生活習慣病に深く関与しています。どれだけ良質な食事を摂ることが重要か、改めて実感されることでしょう。 特に、良好な腸内細菌叢を維持するには、食物繊維や発酵食品の積極的な摂取が効果的です。 医食同源 「医食同源」とは、日常の食事を病気の予防・治療に役立てるという考え方です。— つまり、**“日々の食べものが、そのまま健康や治療の源になる”**と捉えます。この理念を理解し、実践することは、健康維持のみならず、病気と向き合う…