封切り三日目。 席数98の【SCREEN2】の入りは七割ほど。 その年の関東地方はまさに異常気象。降雨の無い日が延々と続くことによる水不足で給水制限が発令される自治体が続出。 なかでも群馬県前橋市はただでさえ最高気温が高い地域。市営プールは閉鎖となり公園の噴水も止められ、市民の不満はいやがおうでも高まるばかりで、その憤懣は至る所に波及する。 市の水道局に務める『岩切(生田斗真)』は『木田(磯村勇斗)』とペアを組み水道料金の未納世帯を訪れ督促をするのが業務。 四ヶ月の滞納で「停水執行」となり、水道を止めなくてはいけない。 はなから払う気のない鼻もちならい住人も居る一方で困窮家庭では他の公共料金も…