外構工事 4/4 雨がやっと止んで、外構工事が始まった。 1日目は、フェンスを作るため隣家との境界を削ったり、駐車場のコンクリートを敷く前の砂利敷きなどが行われた。 今まで庭にはいろいろ廃材などが置かれていて、立水栓の位置をよく見ていなかったけれど、この立水栓真ん中過ぎる。 水受けがあれば真ん中になるのだろうが、水受け無しならもっと端に寄せて欲しい。 矢印の方に30cm移動してもらえれば、このスペースにネットスーパーのロッカー(幅52cm)も置けるようになる。 この立水栓はオープンハウスが付けたものだけれど、外構業者さんに移動してもらえるのだろうか? 水道屋さんにもっと位置を特定して伝えればよ…