皆様今日も頑張りましょう!04月04日 中山7レース 3連単 (軸と買い目)軸は8番人気以降から1〜2頭選定軸 11 14相手①2 8 10 12 13相手②1 3 4 5 6 16軸2・3着マルチ固定 24000円購入(1点100円)予想はこちらでも公開https://t.co/wHMzo9i0lp#異常オッズ #万馬券 #断層 #軸— CLUB馬券@オッズ理論から算出した統計学3連単投資 (@clubbaken) 2021年4月4日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
競馬愛好家の皆様おはようございます🌞やっとこの日がやってまいりました中央競馬😃よろしくお願いします頑張りましょう💪✨こんなコラムがありました。確かに気持ちは分からんでもないですが。。大穴を当てる快感を味わってしまうとやめれませんね!○百万ともなると😂https://t.co/CbVw6NOg4X— CLUB馬券@オッズ理論から算出した統計学3連単投資 (@clubbaken) 2021年4月2日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
そろそろ競馬研究終わって昼飯食いに行ってきまーし絶対にお腹下すけどラーメンをww明日は今年度初戦❗️ 変わらず大穴軸馬を採掘していきます🤗断層付近の馬も重要ですが、単勝と複勝のオッズがアンバランスな馬も要注意ですね😄単勝7位なのに複勝2位とか✨✨異常投票は、複勝に入りやすいと言われておりますが、単勝に入ることもあります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
予想に必要となる要因のなかで、一番重要なのはオッズ。これが95%。これだけで穴馬の的中率が面白いように上昇する。その穴馬が3連単と絡めばもう最高。 最近その穴馬を馬連と絡ませても楽しいんじゃないかと思いこれまた本日研究に没頭します😃😃😃 欲を出したらキリがないw (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
今週の大穴軸(8番人気以降から1〜2頭選定)は6レース中1レースのみ的中でしたが、2020年度は大幅プラスの成績を残すことができました🤩✨ 次年度も心をブラさず頑張っていきます。大事なのは欲を出さずに自分の理論を曲げないことです。↓↓↓過去7年度の成績です↓↓↓ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
皆様今日も頑張りましょう!03月28日 推奨馬 (8番人気以降から1〜2頭選定)阪神8レース 5 11阪神10レース 6 14中京3レース 3 6予想はこちらでも公開https://t.co/wHMzo9i0lp#異常オッズ #万馬券 #断層 #軸— CLUB馬券@オッズ理論から算出した統計学3連単投資 (@clubbaken) 2021年3月28日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ハイペリオンは20世紀英国で最も偉大な競走馬・種牡馬とみなされる歴史的名馬で、サラブレッドの芸術品と評された。本質的にはスタミナに優れた血脈であるが、現在のスピード競馬に合わないせいか、直系としての繁栄は影を潜めている。しかしその血は現在でも絶大な影響力がある。#名馬 #オッズ理論 pic.twitter.com/07rNs5BYgm— CLUB馬券@オッズ理論から算出した統計学3連単投資 (@clubbaken) 2021年3月25日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
本命馬券を高確率で的中できても、利益が少ないから絶対に儲からない。競馬で勝つためには、穴馬を見つけ、万馬券を多く獲る必要がある。そして穴馬を3連単の軸にし購入するだけ。毎年ほくほく利益。https://t.co/ZrSDCPbhmq— CLUB馬券@オッズ理論から算出した統計学3連単投資 (@clubbaken) 2021年3月25日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
たまーーに食べに行くサイゼリヤ。ご存知の方もおられるでしょうが、子ども向けに店に置いてある間違い探しが異常に難しいww息抜きにぜひお試しを✨注文してから料理が届く15〜20分の間で解けるように設定されているみたいですが、非常に難しく私、30分かかりました😂😂 pic.twitter.com/rMGe2uss8P— CLUB馬券@オッズ理論から算出した統計学3連単投資 (@clubbaken) 2021年3月24日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
おはようございます😃最近寝落ちが早いです。普通は寝床に入って15分程度深い睡眠に入るのが、すぐ記憶もないほどに深い睡眠に落ちるのは脳や身体が疲れている証拠で睡眠負債の可能性が高いです。ストレッチ・趣味などで発散しましょう。私はパソコンで競馬研究が趣味なので余計疲れが溜まりますがw pic.twitter.com/S9D0yXfQYa— CLUB馬券@オッズ理論から算出した統計学3連単投資 (@clubbaken) 2021年3月22日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
昨日は記事を上げるのを忘れていました(泣)。楽しみにして下さってる方もいたと思うので申し訳ないです。 本日は桜花賞。そして超特選馬も1頭出走するので参考にして下さい。 4/11 中山11R 春雷S ◉★☆◆アルピニズム 阪神6R ◉トーセンインディゴ ビーアイフェリペ? 阪神7R ★☆セウラサーリ 阪神11R 桜花賞 ◎ストライプ ソダシ 桜花賞◎ストライプ◯ソダシ▲サトノレイナス△ソングライン★ファインルージュ☆アカイトリノムスメ 基準に合う馬がストライプしかいなかったので、ストライプから勝負します。 ソダシは今週も好調教なら間違いなかったんですけどね。ちょっと軽い調教を嫌いました。先週まで…
1【桜花賞 最終予想】2021(G1) ★中央競馬G1スペシャル★ 2021年JRA重賞ファイル041 2021年4月11日(日) 「第81回桜花賞(G1)」 桜花賞の最終予想を行っていきます。 いよいよ春のクラシック戦線が開幕します!3歳牝馬による桜花賞が阪神競馬場で行われます。ここにフルゲート18頭が集結しました。最初の第1冠を制するのは、果たしてどの馬になるのでしょうか。 ここで馬券の最終決断を下していきます。 【桜花賞 最終予想2021】 1【桜花賞 最終予想】2021(G1) ★中央競馬G1スペシャル★ 1-1【桜花賞 最終予想】2021 1-2【桜花賞最終予想】2021勝負馬券 【…
こんにちは、ハルです。 競馬には関係無いですが、マスターズで松山英樹選手がトップで3日目を終えました‼️朝からイイもの観せて貰って興奮しています👍 桜花賞後もこの興奮を味わいたいですね⤴️ 阪神11R 桜花賞 (G1) 芝1600m 18頭 15:40発走 ◎ 18 サトノレイナス 牝3 55kg C.ルメール ◯ 13 エリザベスタワー ▲ 2 ファインルージュ △ 4 ソダシ 5 アカイトリノムサメ 16 ソングライン 本命 18 サトノレイナス トライアルの勝馬が阪神JF出走馬だった事で、阪神JFがレベルの高さが伺えます。そこから更に成長してくる馬もいるかもしれませんが、素直に考えれば軸…
方向性は間違ってなかった。 けど、死んでもモズベッロは買えない。 次は桜花賞。 自分は複勝で穴を狙うのが得意なので、またもや穴よりで応募したい。(荒れた後はだいたい、堅いんだぜ😆) 優先は1800で連対がある馬。 ソダシは普通過ぎるので却下。 次はホウオウイクセル、能力ならこいつ。 が、よく見ると、クルミナルの娘とアパパネの娘とチェッキーノの妹がいるじゃないか。なんてことだっ!迷う。 今回はアパパネの娘が有利な気がするが、将来を見据えてジネストラにします。今まで自分がPOGの紙面とパドックで見てきた中で、1番美しいと思ったのはチェッキーノ。まじで美人やった。(馬やけど) オークス負けて悔しかっ…
桜花賞 枠順確定‼️ 【レース傾向】 ①人気 3番人気以内の信頼度はマズマズ ②脚質 脚質不問(上がりの使える馬が優勢) ③枠順 2〜6枠が好成績 ④血統 ディープ産駒が圧倒 ⑤前走 チューリップ賞組が中心 ⑥前走 距離マイル組が圧倒 ⑦前走 5番人気以内馬が圧倒 ⑧所属 関西馬がやや優勢 ⑨生産 ノーザンFが圧倒 ⑩戦歴 3、4戦馬が中心 以上を踏まえて・・・ 【軸馬】は、 枠の並びで最終決定‼️ ここは大きな力差がないと思われるため、 枠順で勝敗が分かれそう⁉️ そんな中で軸にした馬は、 1週前、最終追い切りを見る限り、 昨年からの成長が感じられ、 この枠ならメイケイエールの影響も 受けな…
2021年4月がスタートし新年度と言うことで新たな気持ちで競馬をやりましたが惨敗で一気に金欠になりました… 【借金残高】2021年4月5日 低所得サラリーマンの借金状況 - 借金は友達 気持ちをリセットしてやるギャンブルの第1戦目は思いの外、大敗します…大人しく給料日まで過ごそうと思いましたが桜花賞を買いたくなりました。 無敗のソダシが出走しますがイマイチ飛び抜けた馬がいません。これは荒れる要素があると思いますので買います。 さて資金は… 【人生銀行】500円玉貯金を始めました - 借金は友達 やっていて良かった~貧乏人には貴重な500円玉。手に入れた硬貨をコツコツと積み上げた約7ヶ月の間に貯…
ポイント ・関東馬は最終追い切り南Wで行っている馬を狙う! ・関西馬は最終追い切りで併せ馬で負荷を掛けている馬を狙う! ◎ 4ソダシ ○ 8メイケイエール ▲ 18サトノレイナス △ 2ファインルージュ △ 15シゲルピンクルビー 買い目 3連複1頭軸流し 4-2,8,15,18 6点 3連単フォーメーション 4,8-4,8,18-2,4,8,15,18 12点
今週に入り、本格的にずーっと悩んでおりました。そしてとうとう答えが出ぬまま土曜の夜になり、もう無理矢理にでも決めなければならなくなりました。 「桜花賞」の軸馬を! 昨年の「ファンタジーステークス」を観た時点で「桜花賞」まではメイケイエールと武豊騎手のコンビを頭固定で! と誰も得しない勝手な宣言をしました。その後ヤマニンルリュールの新馬戦を観て、応援している木原厩舎の馬ということで、やっぱりこっちで! と変更しましたが、そのヤマニンルリュールが1勝クラスで燻っている以上、原点回帰やっぱり、メイケイエールで! というのがなんというか、一番メンタル面でしっくりくるんですが、問題は鞍上が武豊騎手でなく…
土曜は阪神牝馬S・ニュージーランドTともにハズレ。コロナ給付金を不正受給でJRAが騎手ら170人処分という不祥事もこの悪どいことをした税理士は馬主資格剥奪ないなどふざけ放題。唯一の救いは短距離戦になっていた大阪ハンブルグCが2600mの長距離に戻っていたことでしょうか。 【桜花賞】ここんところ無敗馬の惨敗が続いているのでソダシも危険信号。アカイトリノムスメ・ヨカヨカ・エリザベスタワー・シゲルピンクルビー・ホウオウイクセルの5頭BOXワイド10点。≪自信度C≫【モリアテ教授の予想】今晩、夜勤なんで早い予想で。【桜花賞】調教絶好2・4調教不調7・14◎エリザベスタワー勝負馬券は【2・4・5・8・1…
「コントレイルを本命にしなかったところまでは良かったんやけどなぁ。 レイパパレは無いわ。競馬の世界じゃ4連勝ですら難しいと言われているのに重賞まで一気に5連勝、さらに休養明けでG1に出て6連勝ってのは昔ながらの俺らの競馬観では考えられんもんなぁ。 負けたけど悔しくなというか、しょうがないってなもんで・・」 春のG1緒戦は惨敗となった3人衆。 今日は空気を変えるために野田君を召還したよう。 「弓子さん、イチゴです。」 いつものように野田君が実家のあまおうを差し入れしてくれて、弓子さんもご満悦。 まずはビールで乾杯。 アテは弓子さん自慢のわけぎのぬた。竹輪とタコが和えてあってビールによく合う。 「…
今年もクラシックの時期が来たなあ。 やっぱり競馬民はレースで季節を感じている。 フェブラリーで冬の終わりを感じつつチューリップ賞のあたりで春だなあってなるよね。 さて桜花賞。 とりあえず展開だけどもしかしたらメイケイエールがノリちゃんだし大逃げかましそうな気もするけど他に絶対ハナを主張したい馬はなし。 確たる逃げ馬もいないしスローに落ち着きそう…だけど先行馬は多いしハナとったとしても突かれて楽はできなさそう。 そうなると阪神JFの再現か? でもJF→桜花賞となるとアパパネまで遡るらしい。10年いないぞ。 あと馬柱だけ見ると比較的番手3番手をとりたい馬は揃ってるから好位はごった返しそうな。 例年…
のり『右脳担当 のりさんです』 ぺえ『左脳担当 ぺえさんです』 のり ぺえ『二人合わせて よそう屋 のりべえです!』 のり『のりさん ぺえさんのウマウマ日記ブログ〜 桜花賞を 当てる〜の!』 ぺえ『ということで 土曜重賞は 惨敗! いったい 何をしてるんですか!』 のり『すいません すいません 土曜は すいません!せめて 掲示板でも と思ったんですが すいません すいません‥』 ぺえ『この調子で 桜花賞 大丈夫なんですか?』 のり『は、はい 大丈夫‥ いや 競馬に 絶対は ないので そこまで 大丈夫じゃないけど‥』 ぺえ『って おい!』 のり『でも 聞いて下さい!今回のひらめきを!』 ぺえ『ひ…
事前記事を上げられなかったことで、いきなりの回顧となります😅 4月10日(土) ▶阪神11R 阪神牝馬S 1.600m 1着10.デゼル(1番人気)単勝🎯 2着 4.マジックキャッスル(2番人気) 3着 1.ドナウデルタ(8番人気)デゼル頭のマジックキャッスルへの馬単も予定してたのですが、他SNS含む一部マイナス情報が気になって買うのをやめてしまいました😓残念💦野球と同じく、調子が悪いときはあれこれ考えすぎてしまって自分の形を崩してしまった結果です。レースの方は、やはり1、2着馬が強烈な差し脚を発揮してゴール前で鮮やかな突っ込み🌟オークスの頃はひ弱な身体をしていたデゼルが本格化を遂げ、今後の活…