2025年2月10日(月) その⑫の続きで、今日は函館地区のあちこちへ。 おはよーございます 本日は今回の遠征の目的の一つである函館朝一の藤城支線経由・鹿部周りの普通森行に乗車します。 函館本線5881D 藤城支線・鹿部周り 森行 乗車する5881Dは平日のみ大沼への送り込みを兼ねて函館⇒大沼間でキハ40 3両で運転されます。 日の出前の函館駅にアイドリング音が響く 道内運転のキハ40では最長編成を組む列車です。 今日はキハ40 1803が終点森まで行く先頭に付いています。 札幌・函館と道内南部に配置されたためタイフォン撤去はされず、鹿笛ホイッスルは設置されなかったタイプのキハ40です。 終点…