Synology の NAS(Network Attached Storage)には、「DiskStation Manager(DSM)」という独自の OS が搭載されています。その DSM ですが、昨年 9月に新バージョンとなる「DSM 7.0」がリリースされました。新バージョンの OS の開発は難航したらしく、当初の予定よりかなり遅れての登場となったようですが、NAS の OS は間違いがあってはいけないものですからね。慎重になるのは無理も無いでしょう。 NAS の OSアップデートは利用者の側としてもリスキーなのでしばらく様子を見ていたのですが、その後何度か行われたアップデートで Ver…