minoriのインタラクティブ・ノベル。 ef - a fairy tale of the two. ef - the first tale. ef - the latter tale.
上記のアニメーション化作品。 ef - a tale of memories. ef - a tale of melodies.
どうも!がちこです! 今回は私のホストファミリーについてや、友達のホストファミリーについてなど、お話したいと思います! 私のホストファミリーはこうだった、、、 本当に申し上げ難いんですが、私のホストファミリー、、、 むっちゃよかった😭💜小声 友達の話を聞いたりしてると、ほんと自分のホストがいいのかよくわかりました。 こればかりは選んでもないし、本当日頃の行いですよ。神様が見てくださってました私の生き方を。そんなことはないんですが、本当に私は運がよかった。特にこんな家にしてくださいと要求していないし、本当にランダムで学校が決めたようです。 そんな当たりの家を引いた私がこのホストでよかったことと、…
2.5連休の疲労を取るため今日は脚休めの日。下半身の筋トレはやったけど。 仕事のストレスが多い日だったが、風呂に温泉入浴剤を入れ動画を観ながらノンビリ浸かり疲れを取る。 最近、今年からワールドチームのEFに入った留目選手のYouTubeにハマっている。カワイイ!いつまでも観てられる。😍ポルトガルのレースに行ってきてレムコが凄かったと言ってた。応援するぞ!ガンバレ!💪 www.youtube.com ストレッチをしながら寝てたので起きて寝直す。💤 ランキング参加中ロードバイク(自転車) ランキング参加中自転車 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
憧れのMont Blanc Mont Blanc マイスターシュテュック プラチナコーティング ル・グラン P146 万年筆 EF(極細字) 私が愛用している筆記用具は、Waterman EXPERT エッセンシャル ボールペン。 こちらは、実売7,000円くらいで購入出来ます。 ビジネスの場で使用しても恥ずかしくないある程度しっかりした造りのボールペンのため、30年来、肌身離さず使用しています。 fairwind.hatenablog.jp しかし、サラリーマン人生もあと数年。 最後に一度は、最高級の筆記用具を使ってみたいもの。 そこで、分不相応ではありますが、昨年3月から、毎月Mont B…
こんばんは、いーこです(*´∀`*) 久しぶりにブログを書いています。 最近内職を始めたり、PTAの参加行事、子どもの幼稚園や学校行事が続きパソコンを開く時間と気持ちの余裕がなく過ごしていますヽ(´Д`;)ノ 今日は、エレクトーンフェスティバルを終えて、その後のちーくんの様子とEF参加して見ての変化を書きたいと思います(*´∀`*) 最近はジュニアオリジナルコンサートJOCの曲作りで泣いたり怒ったりと大騒ぎしていますヽ(´Д`;)ノ 以前音楽広場で作った曲を少し増やしたりアレンジしたらいいか(´▽`)と思っていたのですが、まさかの先生から「この感じだったら、組曲の方がいいと思うんだけど、、ちー…
皆さんこんにちはスキッパーです!今日も見に来て下さりありがとうございますm(_ _)m今日も皆さんに自分の話を読んで頂けるかと思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事と 人生年表も併せてどうぞ。では、前回の記事「ネット上での女の子との交流が嬉し過ぎる(2007年11月・31歳)」の続きを書かせて頂きます。 前回の記事は、自分が深夜アニメの感想を通じて女の子との交流が出来て、気絶する程テンションが上がっていた、という話でした。しかしそれも、それまでの自分の孤独にまみれた31年間を考えれば、やむを得ない事だったと思います。だ…
皆さんこんばんはスキッパーです!今日も見に来て下さりありがとうございますm(_ _)m今日も皆さんに自分の話を読んで頂けるかと思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事と 人生年表も併せてどうぞ。では、前回の記事「 母親に自分の鬱人生を喋りつつも、深夜アニメも視聴する(2007年11月・31歳) 」の続きを書かせて頂きます。 前回の記事は、自分的に2007年10月〜12月に放送していた深夜アニメは豊作だった、という話でした。このシーズンに自分が見ていた深夜アニメは以下の通りになります。 2007年10月〜12月 秋アニメ …
皆さんこんばんはスキッパーです!今日も見に来て下さりありがとうございますm(_ _)m今日も皆さんに自分の話を読んで頂けるかと思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事と 人生年表も併せてどうぞ。では、前回の記事「鬱アニメ「Myself ; Yourself」の思い出(2007年11月・31歳)」の続きを書かせて頂きます。 前回の記事は、自分が2007年11月頃から母親と喋り始めた、という話でした。自分は母親に対して自分がどのような人生を歩んできたのか喋り始めたのです。そう、孤独と恐怖と挫折に塗れ(まみれ)、心と身体がひた…
今まで多くのアニメを視聴してきた僕の個人的にオススメアニメTOP30を紹介します。重めのシナリオや恋愛系のジャンルが好きで、ギャグ系や日常系はあまり好きではありません。ランキングはそのあたりを反映して自分なりにつけたものです。 20位 Re:ゼロから始める異世界生活 異世界に迷い込んだ普通の高校生菜月昴が出会った銀髪の美しい少女。彼女の力になりたくて、側にいることを望んだスバル。だが、彼女の背負う宿命はスバルの想像を超えるものだった。次々と襲い来る敵。裏切り。理不尽な暴力―そして「死」。 彼女が傷つくのは見たくない。その為ならどんな相手でも、どんな運命であろうとも、全部ねじ伏せる! 「死に戻り…
インしたらちかさんを一ヶ月以上ぶりに発見! また話し込んでいたら一日が終わりました。w せっかくFF14やってるんだからコンテンツもやってもらいところですが、毎回話したいことが溜まってしまうw まぁのんびりと。 4人が気楽に居られる場所にできたらきっとそれが一番イイ。 夢を叶えるためには、まず夢そのものがないといけない。 こうなりたいという意思、想い。 想いを捨てたら何も起きないんです。だから、諦めずに その想いを忘れずに想い続ける。 忘れたくない想いに願いを込めて。 またあした!
だれもが 一度は神に祈ったことがあると思う たとえ何も信じていなくても 真っ直ぐな心で 祈りを捧げる日がいつか必ずやってくる だれもが探しているもの だれもが求めているもの 巡る想いと 人々の絆が作り出す その先にあるそれは― 今日から「ef a tale of memories」を見ていくことになりました。! その名前の通り、我がFC[echt family]そしてブログタイトルの[efef14の軌跡]の元ネタです。 FCを作るにあたって一体どんな名前をつけたものか悩んだ結果、自分にとって一番大事なもの、誓うことのできるものは「ef」しかないかなと思って。 この話をするのは初めてなので誰も知…