月曜は久しぶりに八ヶ岳の 硫黄岳界隈に行こうと考えていて、 1泊2日、テント泊の荷物を作ったのですが、 出来上がった荷物を見ていたら、 試しに担いで歩いてみたくなりました。 そこで1時間ほど、 1泊2日の荷物を担いで、 近所をブラブラ。 実家の周りはキツイ坂が多く、 試しに歩くにはうってつけ、 なのですが、 坂よりも“暑さ”に参ってしまいました。 ▼首都高が下を潜っている「子安台公園」より。中央右端のマンションとマンションの間に、EF210(桃太郎)がちょこっと見えてます。 ▼いつもお世話になっている「杉山神社」に茅の輪ができていました。 ちなみに荷物は、 バランスよくいい具合にできていました…