アメリカ合衆国の国土安全保障省が導入した電子渡航認証システム(Electronic System for Travel Authorization: ESTA)の略語。 2009年1月12日から運用開始される。 短期滞在により査証(ビザ)不要な国(日本も含まれる)からの入国者に対し、アメリカ合衆国の出入国カードを米国への渡航前にオンラインで申請する必要があるが、このシステムのことを指す。トランジットの場合も必要。 なお、従来通り、飛行機内での紙製の米国出入国カードへの記入も必要となる。
2019年以来の海外旅行へ行ってまいりました!(大人2名、子供3名) 行先はハワイ! (2023年5月14日羽田発、5月19日ホノルル発) ヒルトングランドバケーションクラブのポイントが余っており、2022年末に25%offでの予約が可能であり、8500P程度でザグランドアイランダー/2BRオーシャンビュー5泊が確保出来、非常に楽しみでした。 問題は特典航空券を利用してのフライト。 ANA・JALだと燃料サーチャージ 33万円也。利点が生かせませんね。 物価も高騰しているため、ここは何とかして削りたい。 皆さんのブログを検討した結果、JALマイルを利用してハワイアン航空(羽田-ホノルル)を取り…
コロナ明けて、久しぶりの米国旅行。 渡航にESTAが要るのだけど、取得のためにGoogleで検索したら、出てきたのが日本語のページ。 日本語で親切なページだなと思って、個人情報などを入力していくと、あっという間に申請完了。 しかし、悪夢は翌日。 8000円がクレジット請求されてる!? 21ドルでは? 円安がここまで進んだかと、一瞬混乱した。 そんなわけもなく、よく内容を見なかったからこんなことに。代理店経由で申請していた・・・ 元の3倍くらいの出費になっている。 余計なお金をかけたくなかったら、本家ESTAページにて(下リンク)、日本語を選択して申請すべき。 esta.cbp.dhs.gov
前々から話になってたんですが、記事になってたので。 web.archive.org www.youtube.com www.youtube.com ピヴォとエスタの建て替え。 両方とも新幹線駅できるための再開発とのことですが。 新幹線駅にもろ被るエスタはまあしょうがないとは思いますが、ピヴォは位置的に新幹線かんけーねえだろとか思わなくはないですが、50年以上たったビルなのでしょうがない感も。 何せピヴォは旧ダイエー札幌店ですし。エスタもSOGO札幌店ですが。 旧ダイエーのころは札幌中心部にありながら割と穏やかな客の入りだったので学生時代の憩いの場として重宝しておりました。 穏やかな客の入りだっ…
ワイキキのバケレンから見たハワイの夕景 ALOHA! Wakoです! 次のハワイまで、、、 あと4ヶ月! まだまだ先って思ってると直前で慌てちゃいそうです。 絶対にやらなきゃいけない事、、その1 ESTAの申請。 ESTAの有効期限が2年またはパスポートの失効までという事なので、申請は出発のちょっと前、2、3週間前に行うのがいいのかな。 忘れそうです、、、 esta.cbp.dhs.gov ESTAって検索すると最初に出てくるのは、代理申請の広告! なので引っかかる方がいるのですよね。 なので気をつけなきゃね。 言語を日本語に切り替えられるので英語が苦手な方でも大丈夫。 サイトアドレスをカレン…
2022年10月後半に予定している、DCL:ディズニークルーズライン(WISH/4泊バハマコース)と、WDW:ウォルトディズニーワールドの滞在、計10泊12日について、準備項目をひとつずつ記載していきます。 このページではパスポート、ESTA、海外旅行保険について書いています。 ↓↓↓今回の旅の目次はこちら↓↓↓ kauniita-unia.hatenablog.jp パスポート取得 ESTA 海外旅行保険 パスポート取得 大人2人と4歳のパスポートは取得済み。4歳のパスポートは0歳の時に取得したもので、写真も赤ちゃんだけれど、それでも大丈夫みたい。 残るひとり、0歳児のパスポートは、2022…
こんにちは! 6月に語学学校から申し込むことができるツアーにてバスで3泊4日のNY旅行へ行ってきました。 今回は事前に準備するものやスケジュール、費用等を簡単にシェアできればと思います! ✅参加ツアー(スケジュール) まず今回のツアーは以下のものに参加しました。 https://www.isx.ca/trips-and-events/new-york-city ✅費用 さて、まずは費用についてですが、 3泊4日で475CAD$でした(安いですよね) それに加えて毎日アクティビティがあるのでもし参加したかったらオプション費用を払って 参加しない人はその間自由時間という形でした。 私たちは3日目の…
アメリカ渡航がいよいよ来週に迫り、急ピッチで渡航に必要な書類3点を準備しています。 ①ESTA(電子渡航認証システム) 日本人がアメリカに短期滞在する場合はビザは免除されますが、事前にオンラインでの渡航認証が必要になります。手続きは5分程で、手数料として$14かかります。渡航72時間前に申請することが推奨されていますが、毎回申請後1時間以内には認証確認メールが送られてきます。 ②COVID-19陰性証明書 今月に入ってから、陰性証明書と下記の宣誓書がないとアメリカ行の飛行機に搭乗できないようになりました。英文の陰性証明書を出してくれるクリニックは、Google検索をすればいくつも出てきますが、…
こんにちは。おきらくOLです。 きょうは、2021年5月にハワイ旅行前準備をお伝えします。 今回は、「基礎編」をお届け。 特に初めて「ESTA(エスタ)」申請される方は、下記の解説を参考になさってください。 ESTA申請は渡航の72時間前までに行うことを推奨、お手元に「パスポート」「クレカ」「滞在するホテルの住所」をご用意くださいね。 ******************** なお、今だからこそ必要な「コロナ禍対応編」はこちらです。 okirakudiary.com okirakudiary.com ************** 航空券予約 | コロナによる運航休止対応に注意! パスポート |…
旅行やビジネスで90日以内の短期滞在を目的としてアメリカに渡航するなら、パスポートとは別にESTA(エスタ)の申請が必要です。事前にESTA(エスタ)の認証を受けていないとアメリカに入国することができませんので、忘れずに公式サイトから申請を行いましょう!!※ビザがある方は不要です。 Image by zooshimi0523 from photo AC ESTA(エスタ)とは 申請までの注意点 必ず公式サイトから申請しましょう。 出発の3日前までに申請を済ましておきましょう。 申請前に準備・確認しておくもの ESTAの申請方法 ESTA申請の手順 申請料金 ESTA有効期限 申請時に必要なパス…
蕎麦屋のカレーってだいたい外れないですよね。ラーメン屋のカレーもだいたい美味しい気がします。なんでなんてしょう? ということで蕎麦屋のカツカレーを食べてきましたよ。 札幌ESTA10階にある「霧の下」という蕎麦屋さんです。オシャレな名前。 そばがセットで付いてくるカツカレーセットを頼みました。 しばらくして料理が到着。 めちゃくちゃ美味しそう〜。 食べてみると意外とスパイシー!そしてだしが効いてますね!今まで食べてきたカレーの中で一番スパイシーです。アピアの「おの」のカツカレーと全然違う味ですね。スパイシーなカレーも美味しい〜。 カツも柔らかくてサクサクで美味しかったです。 カレーに人参とじゃ…
www.youtube.com マンガアニメ一覧 King Gnuでも活躍する常田大希さん率いるバンドmillennium paradeと椎名林檎さんがコラボレーションした『W●RK』は令和5年4月1日放映開始のアニメ『地獄楽』のオープニングテーマとして書き下ろされました。『地獄楽』は賀来ゆうじさんによる江戸時代後期を舞台にした同名のアクション時代劇マンガを原作とするアニメ。 児玉裕一さんが監督を務める『W●RK』のMVにはmillennium paradeのメンバーと椎名林檎さんが出演しますが、millennium parade本人たちが出演するMVは初めてとのことです。またMV内では黒いア…
(写真元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) ソベラノJr.はライバルの一人であるドラゴン・ロホJr.との激しい試合の末に、ジュニアVIP大会を優勝し手を高く掲げた。
1. この記事について 2. デルタ航空について 2-1. 選んだ理由 2-2. 使用フライト 3. 旅行の準備 3-1. チケットの準備 3-2.その他書類の準備 4.出発と乗り継ぎ 4-1. 羽田ーロサンゼルス 4.2. ロサンゼルスーアトランタ 4.3 アトランタートロント 5. まとめ 1. この記事について トロントに社会人留学しに行く際に、羽田空港から人生初の乗り継ぎをしていったので、自己乗り継ぎ、乗り継ぎ中の行動などについてなど、せっかくなので記憶の限り情報共有してみたいと思います。 記事を書くのは慣れていないので、chatGPT(4)に記事の構成を聞いてそれを使ってみました。 …
www.youtube.com マンガ・アニメ一覧 テレビアニメ『鬼滅の刃』第3期 「刀鍛冶の里編」のオープニング主題歌『絆ノ奇跡』は同番組エンディング主題歌『コイコガレ』とともに、MAN WITH A MISSHONとmiletがコラボレーションして作成しました。『絆ノ奇跡』は狼バンドMAN WITH A MISSHONのメンバーJean-Ken Johnnyが作詞作曲を務め、MAN WITH A MISSHONのYouTubeアカウントから、発表されています。 wanna-be-neet.hatenablog.com ・This season is going to be a master…
カナダ入国72時間前までに申請 申請方法 申請受付メール 間違った情報で申請した場合 各国の渡航認証 ギブアップの最終兵器 カナダ入国72時間前までに申請 カナダ渡航にはeTAの申請が必要です。 質問の意味や住所の表記が わかりにくい場合がありますが ご安心ください。 下記リンクから日本語で申請できます。 ※一番わかりやすかったです。 申請できるサイトはいくつかありますが 有料の代行サービスもあるのでご注意ください。 申請方法 申請方法を順を追って説明します。 申請前にパスポートとクレジットカードを ご用意ください。 ※申請者名義のカード以外でも可 ①申請はこちらから ②申請者情報 姓名は必ず…
5月17日(水)曇り 25:51 キッチン 今日は色々あった。全部記録する。 7時起床。 商談相手のダイアナと9時集合のため、飯食ってヒゲ剃って10分前に玄関に出て待つも、来ねえ。来たのは10時。ボケがあああああ〜。まあ、マメに連絡寄越す丁寧な方だったから許す。 旦那さんが付き添いでスクーターに2ケツで来て、俺のヴォラーレが異常ないか入念にチェック。どうやら審査クリアなようだ。 現金の持ち合わせがないから一旦銀行へ行って12時再集合のはずが、今度は14時に帰って来た。 そんなに現金引き出すの大変なんか?二人はチリ人なのに?まあいい…。 14時からNOTARIAへ行っても既に昼休み。15時から開…
今朝わたしの車が納車されたが、今日はあまりに天気がいいのでバイクに乗ろう。 Mi coche fue entregado esta mañana. Pero hace tan buen tiempo que hoy iré en moto. 〜 63 meses aprende español 〜
海外パークに関してはド素人の舞浜Dオタが、初めての個人手配での海外旅行に悪戦苦闘する、「WDW準備編」第7弾~準備期間1年のスケジュールを解説~です。 2023年のGW後半、ついにWDWへ行き、無事に帰国いたしました! 今回私たちは海外ディズニーどころか、海外旅行自体の経験が浅いということがあり、約1年前から旅行準備を進めてきました。 そこで本記事ではこの約1年間の中で、いつ頃・何の手配をしたか、について解説していきます。 □■ハネムーンWDW奮闘記まとめ■□ yu-disneylife.hatenablog.com 1年前:日程決め 11か月前:リゾートホテルの予約&パークチケットの購入 1…
今日、台湾の企業の求人に応募しましたね。おそらく、返事は来ないですし、自分にそんな覚悟も語学力もないですし。返事が来さえすれば、いい感じになるのかもしれないです。そういえば、今日の昼あった副業の面談も意外と仕事なさそうな感じでした。 来年度から台湾に住む(ちょうど今日、ワーホリビザが最近解禁されたことを知った)。 社会人2年目までに給料25万もらえるように(今20万)。 やばい、そんなにない。 なんか、こういう事書いていたっぽいですね。どれも達成していますね。無意識にというか覚えていないですね。 それでは、今の自分が考える将来やりたい事を書いていきます。 シリコンバレー旅行 土日副業する(半年…