→ファイナルファンタジー
ユニクロ×FINAL FANTASY 今年でFINAL FANTASYシリーズが35周年ということです。おめでとうFF。 それを記念してユニクロとFFがコラボTシャツを販売したんですよね、結構前に。 www.uniqlo.com 僕もFFで育ってきた男、心の師は他でもないティーダと言っても過言ではないので、買っておこうかなと思ったものの、そんなことを考えているうちに売り切れてしまいました。残念。 しかし、ユニクロさん、完売したものは再販したりしなかったりしますが、このシリーズは追加販売をしてくれました。 ありがてぇ。 ということで、せっかくの好きなシリーズの記念ということなので購入しました。F…
皆様こんにちは!如何お過ごしでしょうか。今回は、FC版ファイナルファンタジー1の全員シーフ縛り攻略法について、解説します!FF1は過去にスマホ版、FC版をクリアしたことがあり、最近久しぶりにプレイしたくなりました。せっかくなので1番きついと言われる全員シーフ縛り(シーフ4人旅)でクリアしてみようと考え、無事に全クリしました。なかなかにやりごたえがあって面白かったです。というわけで今回は、シーフ4人旅の攻略法について、語ってみたいと思います。文章じゃなくて動画で攻略を見たいという方は下の動画を参考にしてください。シーフ4人で全クリまで一気に駆け抜けています。youtu.be youtu.be y…
皆さん、こんにちは! 12月、祝・暁月のフィナーレ発売!!皆さん、冒険を楽しんでますか?自分も、新天地で色々と楽しんでます! 発売からまだ1週間経っていない時期でしたが、いつもより1週間ズラしで、暁月最初・そして2021年最後のFC<LLP>の定例会が、12月第2日曜日に行われました! 今回は巻き巻きの時短回で、普段よりも参加されている人数も少なめでしたが、重要な話もありましたので、特にLLPメンバーの方はご一読頂けると幸いです! ※FCハウス移転のアンケートについてだけ取り急ぎ確認されたい方は、トピック一覧のリンクからどうぞ! ご覧頂いている皆様を、2021年12月12日・22時の定例会場へ…
【ファミコン】ファイナルファンタジー OP~ED (1987年) 【FC クリア】 【NES Final Fantasy Playthrough (Full Games)】 ファミコン ファイナルファンタジーのプレイ動画です。 レベル上げをカットし、オープニングからエンディングまで、 ストレートでストーリーが進むように編集 ■ものがたり ---------------- 長い間、人々に語りつがれてきた光の伝説がある。 土、火、水、風をつかさどる4つのクリスタルに光が宿る限り、この世界の平和は守られる。 そして、クリスタルの光が失われたとき、4人の光の戦士が現われると……。 この世界が光につつま…
皆さん、こんにちは! いよいよ11月、ナギ節の終わりが本格的に近づいてきましたね。6.0の準備もそろそろラストスパートかなと! 「一つの節目」となるだろう定例会はまだまだ続く!ヒーラex羊所長殿の無期限休止前最後の回だった9月、新体制での1回目となった10月に続き、漆黒最後のFC<LLP>の定例会が、11月第1日曜日に行われました!(暁月の発売が2週間延期となりましたが、12月第1日曜にはもうアーリーアクセス始まってるので一応セーフ!w) 漆黒最後ではありましたが、いつも通りの雰囲気で行われていた定例会の様子を、ご覧頂いている皆さんにもお届けできればと思います! ※今回は諸々のお試しも兼ねて、…
皆さん、こんにちは! 全然秋らしさを感じない気温から始まった10月、 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 9月がお仕事の年度末、10月が年度はじめの方もいるかもしれませんね。 ヒーラex羊所長殿が無期限休止されてから約半月。 10月の第1日曜日に、毎月恒例の、そして新体制での第1回目でもある FC<LLP>の定例会が行われました! 先月の第52回と併せて、この第53回定例会も、間違いなく一つの節目になるだろうと思います。 新体制始動のこの回の様子を、ご覧頂いている皆さんにお届けできればと思います!※FCの再編結果だけ取り急ぎ確認されたい方は、トピック一覧の「FCの体制再編について」のリンクから…
企画の性質上ネタバレを含んでしまう事はご了承下さい(公式で情報としてアップされてる内容です " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">みなさんおはこんばんちわ! " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">すっかり涼しくなってすごしやすい季節になりました。風邪などひかないようにきをつけてくださいね。 " data-en-clipboard="true">さてさて、早くも3人目になりました。6.0が来るまでは週1で更新したいなと思っているのでお声がかかった方はご協…
担当:At'ra Bhirman (アトラ)ロドスト / Twitterエオルゼアの建物にスポットを当てて紹介する企画 2020年 01回「白鴎塔」東ラノシア LLPeekly Vol.136 2020.08.0502回「帰燕館」ドマ町人地 LLPeekly Vol.137 2020.08.1203回「ハイブリッジ…のとなりの遺跡」東ザナラーン LLPeekly Vol.138 2020.08.1804回「ビーコンヒル灯台」西ザナラーン LLPeekly Vol.139 2020.08.2505回「ファルコンネストの塔」クルザス西部高地 LLPeekly Vol.140 2020.09.010…
※メンバーのTwitterを利用した日記的なフォトアルバムです おはようございます~昨日は残🐡…いやいや、昨日の話をしても仕方ないですね><”””今日も元気に行きますよ~!✨皆さんもお気をつけて^^ノシ#おはフナ #旅フウナ #LLP pic.twitter.com/zeWUx4oBmn — フウナさんは…お出掛けしたい… (@FMax1300) 2021年9月13日 おはようございます☀️FF15コラボ始まりましたね!✨4人乗りマウント初めて手に入れたので、フレンドさん乗せてドライブしたい🚗「お決まりのやつ」 #おはララ #FF14 #エオルゼア4コマ部 pic.twitter.com/yH…
みなさまおはこんばんちわ!相変わらず あの頃に話した 夢を追い続けてる所長です。所長が編集する週報は今回が最後になります。みなさま今まで毎週見てくれて、ありがとうございました!毎週アップし続けて194回、ここまで続けてこれたのは間違いなく、ラボメンことブログの各コーナー担当とFCメンバー、このブログにたどり着いてくれた方々のおかげです。Vol.100を超えてからこちらのブログに引っ越したんですが、それ以前は文末にもあるようにロドストの日記機能への投稿からスタートしておりまして、記念すべきVol.1は2017.11.20でございました。 身内感まるだしで恥ずかしいですが、初々しいというか手探りな…
ちわ!今日は朝から非常に良いおてんきでしたねとは言っても、一歩も外出てないからわかりません今のオススメはFINAL FANTASY ×mobageです病み付きになっちゃって・・・。ついこの前4時間以上遊んでました1度やるとクセになっちゃうこともあるので、ハマり過ぎないように気をつけてくださいね(笑
ゲームと探究の関係性について考える日々です。 今回は、日本が産んだ世界的RPG、ドラゴンクエストから学ぶラーニングデザインを考えてみます。 ドラゴンクエストとは については、ご存知の方も多いと思いますが、ゲームデザイナーの堀井雄二氏、ドラゴンボールやDr.スランプでおなじみの鳥山明氏のキャラクターデザイン、先日お亡くなりになられたすぎやまこういち氏のすばらしい音楽、が特に有名な作品です。 基本的に、「正義VS悪」の構造でストーリーが進行します。モンスターがいるフィールドマップを歩き各地にあるお城や町へ赴き、武器や防具を揃え、やくそうなどのアイテムを袋に詰め、ダンジョンを探索し、ラスボスを目指し…
次のパッチ6.18でメインで使っているキャラの内1人がメテオに行きます。寂しいような楽しみなような。同じDCだと別ワールドで湧いたレアfateの情報とか得られるの便利だったんだけどな。 エレメンタルのキャラを別DCに移動させるか悩んでいる。エレの「クリアできたらok!気楽に行きましょう!」みたいな感じも好きだけど。 6.18パッチノート公開! | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
買って後悔するより 買わないで後悔するほうが 何倍もダメージが大きいと気づく 私はプレミアソフトを調べるのが好きです なので、暇があると ずっとプレミアソフトの値段を調べています そして最高に楽しいです そんな時に、 「こんなに値段が上がってるの!!」と驚くことがあります。 数百円や1000円前後で買えたのに、 値段がいつの間にか上がっていて、ビックリする。 こんな衝撃です。 そして、そんな衝撃は、 昔のゲーム機であればあるほど大きいです。 つまり、 このブログの読者層である 30代、40代の方が最も遊んでいたゲーム機です。 ですので、私と同じように 衝撃を受けてもらえると思った訳です。 そし…
こんばんは、手すりの赤いダニです。先週(2022.06.25)に、現在イベント開催中のアルトニア&スクエニカフェ東京へ行って来ました~!FINAL FANTASY VII 25th ANNIVERSARY CAFEの前期でした! ファービー見せびらかすついでのツイート furby_065@D4vKcさんの作られたファビ服を購入させていただきました💖ので、それ着てスクエニカフェ&アルトニア行ってきました~☺️今日は暑かったね pic.twitter.com/is85DakovB — 手すりの赤いダニ (@mlwjas) 2022年6月25日 まず秋葉原のスクエニカフェに行き、ひとつ別のところへ寄…
【ファイナルファンタジーVII 25周年記念】 FINAL FANTASY VII REMAKE REVISITED ~開発秘話ブログ~ | トピックス | ファイナルファンタジーポータルサイト | SQUARE ENIX 削ったエピソード気になる。 遊べるならコルネオエピソードのティファ遊びたいー。 DLCで良いから。てゆーかPS5捕まらねえとどうにもならねえ。 FF7リバースは小説版の、原作にもなかったティファの師匠エピソードあたりは入れてくれんのだろうか。てゆーか小説版凄く良かったのでFF7ファンはオススメ。リメイクリリース後に出された原作者野島さんの本です。
【2022年7月2日 追記・更新】 Stray、スターオーシャン6、メイドインアビス 闇を目指した連星、ドラクエ12、キングダムハーツ4、地球防衛軍6、ソニックフロンティア、ドラゴンボール ザ ブレイカーズ……。今後発売されるソフト情報を一覧に、その中でも特に期待されているPS4ソフトをランキングにしました。 ★2週に1回は更新します・開発中のソフトや延期情報も随時更新しています★
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』は2017年に発売したゲームです。 『女の子の友情や青春をテーマにした魔法少女もの』といった内容で、販売後新しい展開はなかったものの2021年に『「BLUE REFLECTION」プロジェクト』が新たに発表され、ゲーム2作とアニメ1作の公開がありました↓ dengekionline.com そんな『BLUE REFLECTION』のシリーズについてネタバレしない程度に触れていきます。 BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 BLUE REFLECTION RAY/澪 BLUE REFLECTION TIE/帝 BLUE REFLEC…
アトレ秋葉原名物のコラボ。半月~1カ月ごとにさまざまな作品とコラボし、作品のキャラクターたちのイラストが館内外を彩ります。 ただ、アトレ秋葉原公式サイトのニュースでは、コラボについて紹介しているのですが、広告期間が過ぎると削除されるため、過去にどういうコラボがあったのか、分からなくなっています。秋葉原の顔とも言えるイベントに育っているので、歴史が分からなくなってしまうのはもったいないと思うんですよね。 そこで、もろもろ調べて、過去のコラボで館外キャラクタージャックをした作品の推移をまとめました。 かつては秋葉原中央にあった秋葉原ソフマップ本館の壁面広告がアニメコラボの場として有名だったのですが…
レビュー&テキスト:西木 康智 MAINROOM WAREHOUSEから、エピック、ファンタジー、アドベンチャー映画にインスパイアされたサンプル・パック『CINEMATIC THE SORCERESS SPECIAL EDITION』がリリースされました。中身はBPMやキーごとにフォルダー分けされており、ベースやブラス、チェロ、ビオラ、バイオリン、ピアノなどのさまざまな奏法やフレーズのほか、ティンパニをはじめとする打楽器のループやワンショットなどが収録されています。1つのフレーズにつきウェットとドライの両方が用意されているので、自分でエフェクトをかけたい場合に便利です。 ハリウッド的でインパク…
【令和4年・2022年版】好評なため毎日更新中♪♪ 花澤香菜さんがキャラボイスを担当してるゲームアプリを厳選!アニメの代表作は「化物語」千石撫子、「ニセコイ」小野寺小咲、「To LOVEる -とらぶる-」結城美柑、「五等分の花嫁」中野一花などが有名ですよね♪♪2022年7月の新作アプリ ~ 歴代の人気・名作アプリまで幅広く紹介しています。読者様の趣向に合ったゲームが見つかると嬉しいですっ 花澤香菜キャラボイス担当のゲームアプリ│スマホRPG &ソシャゲ 透き通るような声 スマホゲーム【透明感のある癒やされる声のキャラゲーム】 12月リリースの新作│AR機能・Live2D機能あり ストーリー重視…
【令和4年・2022年版】好評なため毎日更新中♪♪ 初心者に人気のスマホゲーム無料RPGアプリを厳選!初心者でも安心して楽しめるゲームや、初心者に優しい人気ゲームアプリを掲載しました♪♪2022年7月の新作アプリ ~ 歴代の人気・名作アプリまで幅広く紹介しています。読者様の趣向に合ったゲームが見つかると嬉しいですっ 初心者に人気のスマホゲーム無料おすすめRPGアプリ&ソシャゲ ゲーム初心者でも安心して遊べる楽しいアプリ【初心者に優しいゲームアプリ】 ほのぼのゲームMMO 農場や牧場で のんびりできる まったりゲーム:ステラアルカナ│リアルな仮想生活を楽しめる♪♪ 釣り・お散歩・農場・ペット、パ…
【令和4年・2022年版】好評なため毎日更新中♪♪ 通勤や通学のちょっとしたスキマ時間で手軽に遊べる簡単操作ゲームアプリを厳選!(片手でできる縦持ち・縦画面ゲームを優先♪♪)ついつい夢中になってしまう面白さのある暇つぶし無料ゲームアプリを掲載しました^^2022年7月の新作アプリ ~ 歴代の人気・名作アプリまで幅広く紹介しています。読者様の趣向に合ったゲームが見つかると嬉しいですっ 簡単操作で手軽にできるゲームアプリ【無課金で楽しいスマホゲーム】 暇つぶし向きオススメのスマホゲーム│1人でも面白いシンプルRPG/オンラインゲーム タワーディフェンス風の戦略シミュレーションゲームアプリ:夢の旅人…
【令和4年・2022年版】好評なため毎日更新中♪♪ 令和に配信スタートのハマる人が多いゲームアプリを厳選!やればやるほど面白さが増す「やり込めるゲームアプリ」や、無課金でもガチャがたくさん引ける飽きないゲームなどを掲載しました♪♪2022年7月の新作アプリ ~ 歴代の人気・名作アプリまで幅広く紹介しています。読者様の趣向に合ったゲームが見つかると嬉しいですっ※ 令和元年=2019年5月1日~(平成31年は西暦2019年4月30日まで) 人気の令和ゲームアプリ│やり込めるスマホRPG/ソシャゲ 飽きないゲームアプリ【やりこみ要素があるスマホRPG/ソシャゲ】 300連ガチャ引き放題♪♪ 現実世界…