ジャニス・ジョプリン ミュージシャン、ヴォーカリスト (1943-1970) アメリカの女性ロック歌手。テキサス州ポートアーサー生まれ。 麻薬やアルコールの常習によって27歳で他界したが、特徴的で魂のこもった歌声で世界のロックシーンをとどろかせた彼女は今もなお世界中で愛され、日本でもSuperflyの越智志帆が影響を受けた。
-
さてさて、大統領選挙まで一か月を切っちゃったね。 制覇急げ。 中西部はミシシッピ川を越えて左に来ました。 この辺は未知の世界だな。 行ったことないし、何もなさそうだから行く気もしない。 共和党一色だけど一応ヒトは住んでいるんだよね? ● ミネソタ まずは、サウンドガーデンの「カリフォルニアを夢見ながら、気分はミネソタ」っていう歌詞ね。 これって東京を夢見ながら、気分はどんより新潟~、みたいな感じ? 曲はめちゃくちゃパワフルなのに、歌詞がメソメソのネガティブなのがグランジだ。 youtu.be Outshined / Soundgarden (1991) 起きて直ぐ落ち込んだセルアウトから抜け出…
今週、副大統領候補のバンスとウォルズの討論会があったね。 この討論会でバンスは先回の選挙でトランプが負けた事実を信じてないことが公にされた。 イェール大学の法学部を卒業したエリートが陰謀論を信じているってどういうこと? そしてこの国のリーダーになろうとしている。 コワい、コワい…。 さてさて、いよいよディープサウスと言われるドロドロの南部に下る。 キリスト教原理主義、白人至上主義の人が多く保守的で、この辺の州は揃って共和党よ。 黒人差別も根強い。 でもドライブしていると、ブルースが聞こえてきそうなコットン畑や掘っ立て小屋など、時代に取り残された風景が広がっていて、廃墟好きな私としては魅力的な風…
ジャニス・ジョップリンをモデルにした映画「ローズ」の主題歌「The Rose」 この映画から一時期すごくジャニスジョップリンにはまりました。 たくさんの人がカバーしているこの曲。 ベットミドラーの力強い声の中に優しさを感じるThe Roseも 手嶌葵の歌う深い声の中にあたたかさを感じるThe Roseもどちらも好きです。あなたはどちらが好きですか? The Rose by Bette Middler The Rose by 手嶌葵 Cry Baby by Janis Joplin Piece Of My Heart by Janis Joplin Me and Bobby McGee by J…
佐々木閑 仏教講義 8「阿含経の教え 4,その1」(「仏教哲学の世界観」第11シリーズ) - YouTube www.youtube.com 対象色声香味触法の六境(六外処) 感覚眼耳鼻舌身意の六根(六内処) ただ、六境六根への執着妄想(鎖)が人を苦しめる。 呆れるほど単純明白なこの事実にだけは、 たとえ百曼陀羅ひゃくまんだら聞かされても、 人はけっして本気で気づこうとはしない。 なぜなら、 人は六境六根への執着を 楽と錯覚し、夢中で貪ってるからだ。 ブッダのことば。 苦に夢中なら、 当然、 その人は苦から抜けられない。 ※ ここのところを、スマナサーラ長老が、親切に 「我々はみんなに瞑想を教…
毎年恒例、Janis Joplinの命日だったので、Janisが歌う曲をLyraが和訳解説したので、一緒にJanisを偲びましょう。どの曲も好きだし素敵だから、選曲に迷いますが、映画タイトルにもなったこの名曲にしました。 Janis Joplinは、ハスキーでパワフルな歌声で、周りを巻き込み何もかも自分の世界にしてしまう人。 この曲も同様、パワフルで私達のハートにグイグイと入り込んで来る。 でもこの曲のJanisは、それだけでなくとっても母性愛に溢れていて力任せなだけではない。 優しい眼差し。 優しい言葉。それを私達に向けてくれる。傷ついた心を癒してくれる。思いやりに触れた気にさせてくれるのだ…
断捨離083枚目 PEARL JANIS JOPLIN 発売日:1971/1/11 ディスク枚数: 1 レーベル:COLUMBIA ジャニスの祈り - Move Over (Janis Joplin) クライ・ベイビー - Cry Baby (Jerry Ragovoy, Sam Bell) 寂しく待つ私 - A Woman Left Lonely (Dan Penn, Spooner Oldham) ハーフ・ムーン - Half Moon (John Hall, Johanna Hall) 生きながらブルースに葬られ - Buried Alive In The Blues (Nick Gra…
断捨離017枚目 IN CONCERT JANIS JOPLIN 発売日: 1972ディスク枚数: 1レーベル:CBS Records 1. Down on Me 2. Bye Bye Baby 3. All Is Loneliness 4. Piece of My Heart 5. Road Block 6. Flower in the Sun 7. Summertime 8. Ego Rock 9. Half Moon 10. Kozmic Blues 11. Move Over 12. Try (Just a Little Bit Harder) 13. Get It While You…
【日本版!】ブロードウェイミュージカル『ジャニス』 なんと、ジャニス・ジョプリンのライブミュージカルを日本語版で上演! ブロードウェイミュージカル『ジャニス』 日程は2022年8/23(火)・25(木)・ 26(金)の3日間、会場は東京国際フォーラムホールA。 映画になったミュージカル「ジャニス・ジョプリン (A Night With Janis Joplin)」の内容を、日本のキャストとミュージシャンでリクリエイト。素晴らしかったです。日本版の感想は↓こちら↓。 その下は映画の感想✕2回、ネタバレありです。 namiuchigiwa.hatenablog.com 「A Night With …
ジャニス・ジョプリン ライヴ・ドキュメンタリー・フィルム「ジャニス」 世界発BD化記念、一夜限りのキネマ最響上映@Zepp東阪 2019.1.22.(火)ライブ映画をライブハウスで大音量で上映するという企画で、ジャニス・ジョプリンの1974年のドキュメンタリー映画「ジャニス」が登場。開演19:30に先立って19:00からはニッポン放送「オールナイトニッポン」で有名な亀渕昭信氏によるトークセッションも行われた(写真)。亀渕氏はなんと、1967年のモンタレー・ポップ・フェスティバルやサンフランシスコのライブハウスで、ジャニス・ジョプリンのライブを実際に見たのだそう。 映画「ジャニス」が日本で上映さ…
2018.4.5.に観た。 「ジャニス:リトル・ガール・ブルー」は60年代末から70年にかけて活躍中したアメリカの女性シンガー、ジャニス・ジョプリンのドキュメンタリー映画。 すでに生涯を追った映画が2作あり、この作品は弟妹のインタビューや家族への手紙を核に、音楽に向かわせたものに静かに迫っている。 すでにジャニス・ジョプリンの作品のおおよそは知っていることが前提。 曲もたくさん出てくるけどバックグラウンドになったりと、魅力の紹介には注力していない。 早逝したのでドラッグが悪いという一面もあるが、周囲に受け入れられないことへの不安を抱え続け、生きるのはつらかっただろうという感想を持った。せつない…
鑑賞レポート 646 【3大テナー 】 ずうっーと釘づけ状態だった。耳もさることながら、目でずっと彼らの表情を追っていた。とても感情表現が豊かで、魅力的な顔をしている。顔の筋肉が日本人と違ってフニャッとしる。イタリア語の歌詞は、意味不明だが、その豊かな表情と歌声で、すっかり彼らの世界に引き込まれてしまう。歌っている間は、全くスキがない。こちらが息をするのを思わずためらってしまうような緊張感、張り詰めた空気の流れを感じる。それが大きい声であろうと、ささやくような小さな声であろうと変わらない。すごいの一言につきる。彼らの歌い方をみると、全身をフルに使って声を出しているのがよくわかる。特に一番小柄な…
お年寄りなので、遥か昔に聴いたエリック・バードンの『モンタレー』という歌が時々頭の中で流れる。 www.youtube.com Q)エリック・バードン(ジ・アニマルズ)の『Monterey』という曲について教えてください。 エリック・バードンとジ・アニマルズによる『Monterey』は、1967年の「モントレー・ポップ・フェスティバル」をテーマにした楽曲です。このフェスティバルは、カリフォルニア州モントレーで行われた伝説的な音楽イベントで、当時の音楽シーンに大きな影響を与えました。この曲は、バードンがフェスティバルで体験した感動や、そこで感じた音楽のエネルギー、平和と愛のスピリットを反映してい…
朗読:谷崎潤一郎「人面疽」 www.youtube.com この特異な小説「人面疽」は、まるで現代のAIテクノロジーを前提として作られた映画用シナリオのノベライズのようだ。そこが気になって、いささか調べてみた。 谷崎の映画製作に対する情熱と天才は本物だ。戦前の映画黎明期に自ら(主にシナリオとコンテ書きとして)参加した4本の先駆的映画製作に全身全霊を傾けた。しかし、谷崎の映画人としての才能は、十二分にあったにもかかわらず、様々な時代的制約に阻まれ具現化しきれなかった。一言でいうなら、少し早く生まれ過ぎたのだ。谷崎はやむをえず映画への情熱と才能のすべてを小説の中に注ぎこむほかなかった。かれの天才は…
ターン・プッタタート すべては触から始まる より引用させていただきます。 ブッダに会う機会がなくても、三蔵を読む機会がなくても、良い感覚と智慧があれば、「こう考えるといつも苦になる。そう考えれば、そう感じれば、いつも苦になる」。あるいは「こうすると、いつも問題が生じる」と気づきます。 しかし自分でこのように知るには、時間が掛かりすぎるので、ブッダの大悟から利益を得、つまりブッダの教えを勉強すれば時間の節約になります。そうでなければ、何のためにお寺に来るのでしょうか。説教を聞くのは、時間を節約するためです。ブッダの知識で、知るのを早めます。全部自分で考えるより早くできます。しかし一致しなければな…
今日(8日)の昼食は隣町スシローでとった。開催中の「かに初め祭」ボイル本ずわい蟹税込100円に、今日から【3日間限定】生本ずわい蟹120円もプラスされる。 生本ずわい蟹120円(税込) ボイル本ずわい蟹100円(税込) 大切りムラサキイカ120円(税込) 厳選まぐろ赤身120円(税込) えびアボカド120円(税込) うずらフライ軍艦120円(税込) 海老フライアボカドロール120円(税込) 上えび天にぎり180円(税込) ゆっくり食べながら聴いた今日のmp3は 明治開化安吾捕物その十八「踊る時計」 朗読 坂口安吾 明治開化安吾捕物 踊る時計[挿絵付][青空文庫] www.youtube.com…
www.nhk.jp 【目次】 試す音楽 Bugge Wesseltoft & Sidsel Endresen「Try」 Janis Joplin「Try (Just a Little Bit Harder)」 鈴木雅之「Boy, I'm Gonna Try So Hard.」 トピックス(藤川パパQ) Liana Flores「Now and then(今も昔も)」 試す音楽 Bugge Wesseltoft & Sidsel Endresen「Try」 三上さんの選曲。ノルウェーのジャズ・アーティスト:ブッゲ・ヴェッセルトフトとノルウェーのジャズ歌手:シゼル・アンドレセンの共作アルバム『O…
今回も前回と同じ 300 mm のレンズ、撮ったのは昨年の 6 月だが、少し時間をおいて眺めるのもよいことだと思う。 Camera: PENTAX K-3 III, Lens: smc PENTAX-DA☆ 1:4 300mm ED [IF] SDM 音楽に関しては、だいぶ個人個人の趣向の強いものだから、話題として避けてきたのが、前回に少し書いたし、意味のない文章になるかと思うが軽い気持ちで続けてみることにする。 Camera: PENTAX K-3 III, Lens: smc PENTAX-DA☆ 1:4 300mm ED [IF] SDM そもそも音楽について書くと言っても、表現が難しい…
www.nhk.jp 【目次】 クリス・クリストファーソン追悼 Tina Turner「Help Me Make It Through the Night」 Al Green「For The Good Times」 Kris Kristofferson「Sister Sinead」 Janis Joplin「Me And Bobby McGee」 クリス・クリストファーソン追悼 9月28日に88歳で亡くなったクリス・クリストファーソン(正確にはクリス・クリストファスンと発音するそうです)の追悼で彼の代表曲が何曲かかかりました。 Tina Turner「Help Me Make It Throu…
お約束のお方です。 Janis Joplin / Me And Bobby McGee www.youtube.com
ウィンドウ・イン・ザ・スカイズのMV U2の『原子爆弾解体新書』が20周年を迎えリマスターされると知り、ひさびさに「Window In The Skies」のプロモーションビデオをみた。 中学生の頃、これ痺れた記憶が蘇るな・・・。 みんな好きだったオアシスとかレディオヘッドとかグリーンデイよりもやっぱりU2だった自分。 ・U2 - Window In The Skies (Modernista Version) サウンドと映像と歌詞と口元がシンクロしていて、なかなか手間のかかったPV。 Youtubeのコメント欄を見ると、こんなにたくさんのアーティストが登場している。 @subbacultch…
おすすめ <感動した曲を聞き直す> 「巡恋歌」長渕剛 声というよりもギターやブルースハープのうまさに感動した。鳥肌がたった。 「終わりなき疾走」浜田省吾 ロックのロの字も知らない俺にとっては衝撃的だった。何もかもぶっ飛んだという感じ。あの駆け抜けるようなサウンドはいったい何だろう。カルチャーショックだった。 「Honesty」ビリージョエル あの分数コードやテンションの使い方、メロディの美しさ、すべてが新鮮だった。 「僕の歌は君の歌」エルトンジョン イントロを聞いただけで、その世界にひきずり込まれてしまうようなあの切なさは何だろう。 カルチャークラブ『戦争のうた』 非常に覚えやすいフレーズに、…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Little River Band / Reminiscing Betty Wright / Clean Up Woman 大貫妙子 / 海と少年 Esperanza Spalding / Radio Song George Michael And Mary J. Blige / As Spandau Ballet / Gold Sly & The Family Stone / Hot Fun In The Summertime 川村結花 / ヒマワリ 秦基博 / ひまわりの約束 米津玄師 / 地球儀 Ben Böhmer / …
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Bob Dylan / Blowin' In The Wind Louis Armstrong / What A Wonderful World ジローズ / 戦争を知らない子供たち Na Leo / Hawaiian Eyes Des'ree / It's Okay 米津玄師 / 毎日 Lisa Loeb & The Nine Stories / Stay (I Missed You) 奥田民生 / フィルモア最初の日 Simon & Garfunkel / Scarborough Fair Creedence Clearwa…