JTB時刻表が、見る側の立場になっての配慮箇所を改めて再見してみました JTB時刻表が2025年4月号で創刊100周年を迎えました。 明るい話題は嬉しいものです。 ネット・AI・スマホ時代ではあっても、時刻表には一日の列車の全体像が見えるという貴重な価値があります。 時刻表の購入については、趣味的な編集内容比較の意味合いもあって、主に季節単位で、JTB時刻表とJR時刻表とをほぼ交互に購入しています。 JR時刻表の方がやや購入率が高いですが、これは臨時列車が斜め文字で表記されているのが便利なこと、新幹線・特急列車のカラー化、「新幹線のりつぎ」の利便、駅名漢字の隣にふりがながある便利さ等によるもの…