憧れだったんです、英語配列。 www.diatec.co.jp さっそくEndeavourOSにつないで、Fcitx5の設定を修正して。 これで無事使えるようになりました。 DIPスイッチは④をONに変更して以下の機能に変更しました。メニューキー、結構使うんですよね。 使ってみた最初の印象。 エンターキー小さい。まあ日本語配列だとエンターキーは縦幅ありますからね。それにすっかり慣れてるせいでちょっと上を叩いているようです(¥キーが反応する)。これは慣れるしかないな。 音が静か。前使ってたのもCherryの茶軸だったんですが、より静かになってます。でもクリック感はちゃんとある。気持ちいいです。 …