NEXCO東日本は、東日本高速道路株式会社のブランドネーム。 北海道・東北・関東地区の高速道路を管理・運営する。2005年10月1日の道路4公団民営化に伴い、日本道路公団を分割・民営化して発足した。 シンボルマーク等に使用される「ブランドカラー」は緑。 傘下にネクセリア東日本。
NEXCO中日本の管轄区間との境界は以下の通り。なお東名高速道路と中央自動車道は東京近郊を含む全線がNEXCO中日本の管轄である。
*1:豊科ICは中日本会社の管轄。
*2:朝日ICは中日本会社の管轄。
*3:あきる野ICは東日本会社の管轄。
NEXCO東日本発表資料よりNEXCO東日本は、E17 関越自動車道 前橋インターチェンジ(上り線)の出口車線の一部延伸の運用開始を発表しました。
NEXCO東日本発表資料よりNEXCO東日本は、E6 常磐自動車道のいわき中央IC~広野IC間のうち約15kmが4車線化されることを発表しました。また、合わせて広野IC~常磐富岡(IC間において、2箇所の付加車線約4.3kmの運用が開始されます。
NEXCO東日本発表資料よりNEXCO東日本は、E4 東北自動車道において『矢板北スマートインターチェンジ』が開通することを発表しました。
どうも、かわばっちゃんです。 今回は、NEXCO東日本がNTTドコモと共同でAI渋滞予知のサービスを出していることを紹介します。 NEXCO東日本とは 東日本の高速道路などを運営管理している企業です。 どのようなAIか 時間帯別で、高速道路の交通量や移動の所要時間を予測するAIです。 関越道の上り線と東京湾アクアラインの上り線で導入しています。 交通量や所要時間から、ある一定のラインから渋滞になると予測します。 そのピーク時間帯を避けた運転を利用者に意識してもらうことで、渋滞を緩和しようというものです。 AIが見るデータとしては、 当日のお昼時点の東京近辺の人口分布や、イベント、天候などを元で…
NEXCO東日本、首都高発表資料より首都高速道路株式会社とNEXCO東日本は、東京湾アクアライン・湾岸線の浮島入口の大雨・台風対策の強化対策工事のため長期閉鎖することを発表しました。
注意 ※個人的な推測、イメージ、偏見がふんだんに詰め込まれていますので、その辺ご了承ください。 ※分かる範囲で資料を見ていますが、わからんところは予想です。 (2020年度の道路交通センサスは2021年に延期になったので、古いデータしか参照できない) こんにちは、Pooh.oです。 でっかいどう 北海道 北海道は非常に広いです。北海道道南の中心都市「函館市」から、北海道最北端の市「稚内市」までは一般国道(下道)のみだと560kmちょっとらしいです。 ↑ 下道経由の状態でGoogle Mapsを埋め込むのどうやってやるんですか??? ちなみにこれは日本の道路の中心地「日本橋」から神戸市役所までの…
NEXCO東日本発表資料よりNEXCO東日本は、E6 常磐自動車道・仙台東部道路のいわき中央IC~いわき四倉IC間の一部区間(延長約8km)、山元IC~岩沼IC間約の全線(延長13.7km)で4車線運用を開始します。あわせて、浪江IC~相馬IC間の一部区間約5.1kmで付加車線の運用が開始されます。
NEXCO東日本発表資料よりNEXCO東日本は、E5 道央自動車道「苫小牧中央インターチェンジ」の開通を発表しました。
NEXCO…高速道路株式会社(Nippon Expressway Company Limited)は設立から今年で15年となります。つまり、日本道路公団(Japan Highway Public Corporation)が解体されてから今年で15年というわけですが、首都高速道路公団、阪神高速道路公団、本州四国連絡橋公団の3公団も含め民営化後各社は一応民営化した事もあり各社は時々強調しつつ各社ごとに文化をもっていく事となっていきました…。 今回は、そんな高速道路株式会社の中でNEXCO中日本(中日本高速道路株式会社、Central Nippon Expressway Company Limite…
2021年4月15日(木)締切の懸賞 // カウントダウンタイマー Twitter応募 毎日応募 賞品:「App Store&iTunesギフトカード」または「Google Play ギフトカード」最大5,000円分 twitter.com Twitter応募 毎日応募 賞品:500円引きクーポン(1,000名様) twitter.com Twitter応募 🌸新生活応援キャンペーン🌸/抽選で30名様に1,000円分のAmazonギフト券をプレゼント\本日からSTART🎉【応募方法】①@finbeejp をフォロー②4つの貯金から「あなたがしたい貯金」を選んでリツイート【期間】4月15日(火)…
あの悲劇から2週間弱、その挑戦は再び─── 前週の土日は仕事の出張でその機会を得られず、どうしても翌週、いや、もうここしかないと。休日出勤を命じられない事を祈りつつ1週間を過ごしました。 そして勝ち取った休日。これはチャンスだと言わんばかりに出撃開始。 まずは腹ごしらえから。八重洲地下街にある「麦まる」さんで饂飩を頂きました。ご馳走様でした。 またこのホームにやってきました。もうこれでJR東海のホーム(東海道新幹線)よりも見た回数が多くなりました。 前回は長岡駅から乗ったMaxとき、今回は東京駅から乗ります。 勿論、新潟駅まで全区間乗り通します。これも特急料金とは別に4,190円が加わってます…
▼▼コロナ感染 多摩地域+23区・首都圏3県▼▼2021年3月確認分まとめ ■2021年3月1日(月)確認分一覧 --------------------------------------【多摩地域】 ●3/1 株式会社三菱UFJ銀行 三鷹支店 (三鷹市) 従業員1名 https://www.bk.mufg.jp/news/admin/news0301.pdf●3/1 朝日生命保険相互会社 吉祥寺営業所 (武蔵野市) 役職員1名 https://www.asahi-life.co.jp/oshirase_20210301_2.pdf●3/1 立川市 市内認可保育園に通う園児 https://…
こんにちは。 前回、ETC割引についてまとめました。今回は、ETC割引の一つであるETCマイレージサービスについて詳細を確認し、登録してみます。 ETCマイレージサービスとは ETCマイレージサービスとは、ETCを使った通行料金の支払額に応じてポイントが貯まるサービスです。貯まったポイントは、還元額に交換して、通行料金の支払いに使うことができます。 ETCマイレージサービスの登録は無料で、年会費も無料です。 ポイントの付き方 通行料金を支払った日の翌月20日に、走行毎に付きます。ポイントの付き方は道路事業者ごとに異なり、原則として、道路事業者間でポイントの合算はできません。ただし、NEXCO東…
▼コロナ感染 多摩地域+23区他▼ 2021年3月25日(木)確認分一覧 --------------------------------------【多摩地域】 ■[多摩っぷ]《多摩地域30市町村 新型コロナウイルス感染症情報まとめ》https://tamap.tokyo/summary-of-new-coronavirus-infections-in-tama-area/>>●東京都立萩山実務学校 (東村山市) 職員 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/24/24.html●三鷹コラル (三鷹市) 東急ス…
高速道路のパーキングエリアやサービスエリア。 お土産を買ったり、テイクアウトを楽しんだり とても楽しいですよね! 人によって様々ですが、多くの人が使用するのが トイレではないでしょうか? そんなトイレですが、スマホや傘、お財布などの 忘れ物が非常に多いです。 特にパーキングエリアやサービスエリアの トイレなら、財布やスマホだけ持っていく人 も多いですよね。。 そうするとちょっと置いて、そのまま忘れてしまう なんてことも増えてしまいます。 しかも急いでいたらなおさらですよね。 そんなトイレの忘れ物問題を解決するために、 開発されたのがトイレのトレイ。 何とも画期的なのが、トイレの鍵を閉めると、 …
NEXCO東日本の就職の難易度はどうなっているのでしょうか?東日本高速道路に就職したいと思っている人はその難易度が重要となっています。NEXCO東日本の就職における倍率を調べると、難易度を理解しやすいはずです。早速、倍率がどうなっているのか?見ていくと、全体としては20~30倍程度の倍率となっています。総合職が3つに分かれており、事務系、土木系、施設系ごとに採用が行われていますが、この中だと事務系の倍率がやや高いものの、全体的にはあまり変わりません。20~30倍程度の倍率だと思っておきましょう。しかし、NEXCO東日本の就職の難易度では他にも重要な面があります。それは学歴フィルターの有無です。…
首都高速 来年4月から料金見直し 距離に応じた料金体系に#nhk_newshttps://t.co/8Bb8IZJnSU— NHKニュース (@nhk_news) 2021年3月12日 首都高速道路は、来年4月1日以降の新しい料金の案を発表し、普通車で走行距離が36キロを超えた場合の料金の上限が、現在の1320円から1950円に引き上げられます。例えば、東京の用賀から埼玉県の川口ジャンクションの間は、普通車で現在は上限の1320円ですが、来年4月以降は1420円になります。横浜市の幸浦から千葉県の高谷ジャンクションの間は、上限の1950円に引き上げられます。また、NEXCO東日本は、東京外かく…
関越道の上り線に、独自の世界観で纏められているPAがあります。 寄居"星の王子さま"PAと言うくらいだから、童話のそれをイメージして現実化したもの。 ・【使いまわし写真】寄居PA全体が"星の王子さま"ワールドに ただ、ワタシ的には嫌い。 それは星の王子さま・・・・だからとかではなく、バイク利用者が不利益を被っているから。(あと、店内が撮影禁止なのも地味にブロガー殺しなのよね(笑)) https://…/2015/08/04/ 関越道・寄居『星の王子さま』PAのバイク駐輪場って・・・・ここかっ!? バイク駐輪場がこのようにワールドの中に取り入れられ、非常にわかりにくいのです。 ・【使いまわし写真…
NEXCO中日本ハイウェイスタンプブックとは スタンプブック達成状況 コンプリート達成済みの高速道路 コンプリートまでの歩み 東海環状自動車道(2019年達成) 名神高速道路(2019年達成) 更新履歴 NEXCO中日本ハイウェイスタンプブックとは ハイウェイスタンプというのは、その名の通り、高速道路のサービスエリアやパーキングエリアなどに設置されているスタンプです。日本道路公団だった頃からあり、 現在はNEXCO東日本、中日本、西日本がそれぞれ継承しています。 NEXCO中日本ハイウェイスタンプブックは、NEXCO中日本管内のハイウェイスタンプをコレクションするための冊子で、NEXCO中日本…
3月2日、リニア新幹線を考える東京・神奈川連絡会が、川崎市に申し入れを行いました。以下、報告を転載。 リニア新幹線大深度トンネル工事について川崎市長と市議会議長に申し入れをしました。 午前11時からはまちづくり局と環境局の担当課長との合同ヒアリングを行い、午後1時から市議会各会派に申し入れ書を手渡し、午後2時からは記者クラブで記者会見を行いました。出席の報道機関は、毎日新聞、東京新聞、日経新聞、神奈川新聞、産経新聞(幹事)でした。本日の東京新聞に記事(添付)がありました。(末尾参照) <申入書> 川崎市長 福田紀彦様 川崎市議会議長 山崎直史様 リニア新幹線(中央新幹線)の川崎市内工事に関する…
3/5金 今日のコロナ。 新型コロナ | 中国新聞デジタル 中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数 NHK 特設サイト 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK 新型コロナ | 中国新聞デジタル 市民病院でワクチン優先接種開始|NHK 山口県のニュース 03月05日 17時32分 医療従事者を対象にした新型コロナウイルスワクチンの優先接種が、下関市立市民病院でも始まっています。 医療従事者を対象にした新型コロナウイルスワクチンの優先接種に向け、県内の医療機関などに4日、第1便となるワクチンあわせて6825回分が到着しました。 このうち、下関市の下関市立市民病院にも、4日…
令和三年三月二日 - 2021年3月2日(火) 国内 ママ友洗脳5歳男児餓死 奈良のシカ惨殺男逮捕 京葉道路で大学生事故死 今日は何の日 夕刊紙週刊誌見出し 令和三年三月二日 - 2021年3月2日(火) 先勝 令和672日目 令和94週目 令和23ヶ月目 国内 ママ友洗脳5歳男児餓死 昨年4月、福岡県篠栗町で、三男の碇翔士郎ちゃん(5)に十分な食事を与えず餓死させたとして、母親の碇利恵(39)と知人の赤堀恵美子(48)が保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕された。死亡時は空腹とストレスで胸腺が萎縮し平均体重の半分ほどにやせ細り、死亡する前の10日間は、水しか飲んでいなかった。。赤堀は体重減少が気付…