NEXCO中日本は、中日本高速道路株式会社のブランドネーム。 東海・北陸地区の高速道路を管理・運営する。2005年10月1日の道路4公団民営化に伴い、日本道路公団を分割・民営化して発足した。 シンボルマーク等に使用される「ブランドカラー」は橙。 傘下に中日本エクシス。
NEXCO東日本の管轄区間との境界は以下の通り。なお東名高速道路と中央自動車道は東京近郊を含め全線が中日本の管轄である。
NEXCO西日本の管轄区間との境界は以下の通り。
*1:豊科ICは中日本会社の管轄。
*2:朝日ICは中日本会社の管轄。
*3:あきる野ICは東日本会社の管轄。
*4:八日市ICは中日本会社の管轄。
*5:甲賀土山ICは西日本会社の管轄。
*6:小浜IC(仮称)は西日本会社の管轄。
NEXCO中日本発表資料よりNEXCO中日本は、E1A 伊勢湾岸自動車道において刈谷スマートインターチェンジが開通することを発表しました。
NEXCONEXCO中日本は、アネスト岩田 ターンパイク箱根(箱根小田原本線)で「ETCX」が利用可能になることを発表しました。
※「みちラジ」というサービスについては過去4回、類似サービスを含めると過去5回取り上げています。 atushi0820.hatenablog.com atushi0820.hatenablog.com atushi0820.hatenablog.com atushi0820.hatenablog.com atushi0820.hatenablog.com「Highway infomation radio Application "Michi-Radi"」、このアプリは多言語音声で交通情報をお知らせするアプリです。放送内容は主に通行止め・事故・渋滞・所要時間*1・お知らせ放送*2です。 みちラジ…
名古屋高速発表資料より名古屋高速、NEXCO中日本では、ETC車を対象に「経路によらない同一料金」の対象となるルートを走行した場合の料金案内が変わります。
刈谷ハイウェイオアシス(刈谷PA)は、伊勢湾岸道にあるハイウェイオアシスです。 NEXCO中日本のSAやPAには、「ぷらっとパーク」という、一般道から利用できる駐車場を併設しているものが多いのですが、刈谷ハイウェイオアシスには、ご覧のように立派な駐車場が併設されています。
「道についての日記。」第40回は【E84】西湘バイパス西湘PAについて取り上げます。 西湘PA災害復旧工事 NEXCO中日本東京支社は、2021年12月20日に令和元年東日本台風により被災し、仮復旧を行っていた西湘バイパス下り線の災害復旧工事を2022年2月1日〜12月末ごろまで行うと発表した。この工事では、防波堤がかさ上げされると同時にPAの土地もかさ上げされる*1ほか、PAのレイアウトも被災前の海側に建屋があったものを陸側(本線側)にするなどとしている。 工事による影響 西湘バイパスは、2022年1月5日〜7月21日*2まで小田原IC以西でリニューアル工事による通行止めなどが行われますがそ…
首都高速道路株式会社発表資料より首都高では34ヶ所が対象のようで、2022年3月1日から5箇所、2022年4月1日から29箇所で運用が開始されるそうです。
どうも、みんなは新東名のサービスエリア・パーキングエリアの名前全部言える?こぶん太です! 新東名スタンプラリーも第4話になりましたよ。 東海環状道の鞍ケ池PAから新東名上り線に戻り新東名スタンプラリー後半戦スタートです。 後半戦にもなるとこぶん太さんも休憩施設巡りに慣れてきて、サービスエリア・パーキングエリアを自分なりに楽しんでいます。 新東名上り線最初に立ち寄った休憩施設は上下線共通の岡崎サービスエリアを越えて、長篠設楽原パーキングエリアにやってきました。 さっそくハイウェイスタンプを押してみます。 上下線でちゃんとスタンプの絵柄が違うんですね、これは集めがいがあります。 長篠設楽原を後にし…
このままコロナで復活はないかと思っていましたが、ツーリングプラン復活しましたね。とりあえずは2021年11月限定みたいですが、まぁGoToみたく叩かれるのもアレなんで、とりあえず1ヶ月だけやってみて、後は国内情勢と感染状況みながら12月以降の継続は検討する、ってとこでしょうか。
NEXCO中日本発表資料よりNEXCO中日本は、E1A 新東名(伊勢原大山IC~秦野IC)におけるインターチェンジなどの名称を発表しました。
伊勢湾岸道下り線のみえ川越インターとみえ朝日インターの間多重事故で通行止め 5月16日午前8時45分頃、三重県予四日市市川北町の伊勢湾岸自動車道で車8台が絡む事故があり午前10時現在少なくとも2人のけが人が出ています。この事故で午前9時から、みえ川越インターとみえ朝日インターの間が通行止めとなっていて復旧のめどは立っていません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 警察によると大型貨物車2台と普通乗用車4台、軽自動車1台を含む、合わせて車8台が絡み、NEXCO中日本の関係車両も含まれているということです。この事故で午前10時現在…
ツイート イータウン八王子 @e_hachiouji 産業廃棄物処理業者に対する行政処分|東京都 #八王子 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/05/10/07.html 00:00 イータウン八王子 @e_hachiouji 新幹線もOK!フリーエリア3日間乗り放題「鉄道開業150年記念JR東日本パス」発売 https://raillab.jp/news/article/27387 @RailLabNewsより 00:01 イータウン八王子 @e_hachiouji 中央道・八王子IC~高井戸IC間で集中工事 日…
www.c-nexco.co.jp 毎年恒例の集中工事。まずは6月18日からE1A伊勢湾岸道の一部線区(湾岸長島→豊明、東海JCT→飛島JCT)で工事が行われ、その後、7月11日から約1週間かけてE1A新名神(新四日市JCT⇔甲賀土山)の集中工事が行われる。 集中工事期間中はE23東名阪道に迂回を……なのだが、厄介なのは四日市JCT以北の東名阪では橋梁の付け替え工事による大幅車線規制があり、そっちに迂回すると強烈な渋滞に巻き込まれる恐れがある。かといって名神に逃げても、今度は長良川橋の付け替え工事で強烈な渋滞。どっちへ逃げても渋滞しか道がないのである……。 ここはNEXCO中日本が公表している…
めるちゃんおつかれもーど( `ᾥ´ ) なんの曲かけたいかわかんないくらい さっきまでベイビー・メイビー(最近ちゃめちゃん好きだから)だったんだけど、ブログタイトルを決める時に「あ、ROUTE23にしたいんだった」って思ってROUTE23流した結果、レイトショーが聴きたい。タイトル決まりました👌🏻 ゴールデンウィークはお金が無いので断捨離をしてメルカリで稼ぐつもりです。昨日と今日が充実過ぎた⋆͛🦖⋆͛ 昨日は富山県の砺波チューリップフェアに行き、今日は福井県の南条サービスエリア(下り)にあるフクイティタンの模型見てきました!!!本当に楽しかった!!!!!!!その反動で今疲れて頭死んでます♡もう…
やっと高速料金二輪車半額の夢が近づいてきました! まずは「二輪車定率割引」が始まりました! 旅行・ドライブ | 速旅(はやたび)ドライブプラン【高速道路割引・定額乗り放題】‐NEXCO中日本 対象道路内の走行のうち、各インターチェンジ相互間の1回の走行距離が100kmを超える走行を対象に37.5%割引 ということで、土日祝日だけですが、普通車の半額で高速に乗れることになります。 まあ、 土日祝日のみ 事前登録必要 100kmを超える走行 と制限多数… まだまだ普通に半額になるのは先ですが、大きな一歩です。 ETC自主運用はダメ〜 以前のツーリングプランまでは、軽自動車登録のETC車載器をバイク…
旅行・ドライブ | 速旅(はやたび)ドライブプラン【高速道路割引・定額乗り放題】‐NEXCO中日本 今年もバイク限定のツーリングプランが始まっているんだろうな、と思ってネクスコ中日本のサイトを訪れてみた。 そしたらなんか新しい「低率割引」というのがあったんで見てみると、 「対象道路内の走行のうち、各インターチェンジ相互間の1回の走行距離が100kmを超える走行を対象に37.5%割引」 と書いてあった。 要は100キロ以上走れば割引があるよ、ってことなのだろう。 けど、37.5%って・・・・。なんでそんな端数? 半額まではいかずとも、せめて4割引きでいーじゃんか。 それはともかく割引があるのは有…
蓼科からだと佐久平を挟んで北側の浅間山麓の中山道・北国街道の追分宿付近にある御影用水と浅間山
NEXCO中日本発表資料よりNEXCO中日本は、E1A 新東名の伊勢原大山IC~新秦野IC間が開通することを発表しました。
ツイート ショッパー @Shopper_info 現代美術作家 ペンキ画家 SHOGEN 個展【Territory-テリトリー】 4月20日スタート #ショッパー #八王子 #日野 #地域情報 https://shopper-news.jp/2022/04/13/shogen/ 21:00 安全ナビ@八王子市 @anzen_hachiouji ■本日(4月16日(土))、八王子市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・長沼町 ■電話の内容 ・緑の封筒が自… https://www.gaccom.jp/safety/detail-859354 …
【2022年4月11日】 大学時代から付き合いのある友達が2台目の自家用車(セカンドカー)を購入しました。日産のパラメディックという車種だそう。 開幕からネタばらしすると、救急車。 まあ、は?という感じかもしれませんが、私は事実を述べています。 生駒市消防本部で使われてた救急車を買ったそうなので、購入者本人を含め「一緒に乗りたい」勢は昨晩で関西入り。私はこの日も元気に夜勤明けだったので、引き取りの瞬間には立ち会えず。 とはいえ、実物をいち早く見たいというのはあったので仕事を片付け次第向かうことに。 私が退勤した頃には、もう出発して順調に東へ戻っていたということだったので、とりあえず新幹線に乗れ…
4月15日 - Wikipedia 一般社団法人 日本記念日協会 つかれたので、途中までとりあえず載せます。 南町田 南町田 南町田 「建てる」を超え、未来を生みだす。 東急建設 TOKYU CONSTRUCTION 南町田 南町田 南町田 2022年4月 今月のおすすめ 二代目ぐるめ亭 回転寿司 生しらす旬 静岡県御前崎港から入荷! 静岡県御前崎港から新物の生しらすが 入荷しました! 駿河湾、遠州灘に囲まれた 御前崎の生しらすは 身が締まり旨味たっぷり! ぜひご賞味ください! こぼれしらす 生しらす しらす合盛 生しらすおつまみ 桜木町 こぼれしらす 桜木町 最近、私の周りでは、やっぱり生し…
影像台風1号高波の影響で東名高速3富士IC~清水JCT間の下り線通行止め 2022年4月15日15時現在、台風1号の高波の影響東名高速の富士IC~清水JCT間の下り線で一部が通行止めになっています。海側にあたる下り線が高波の影響で閉鎖されています。新東名などへの迂回が必要になります 台風1号の接近による高波の影響のため、東名㊦ 富士IC~清水JCTで通行止めを実施しております。やむを得ず高速道路をご利用になる場合は、今後の気象予測や道路交通情報をご確認ください。https://t.co/50nII28ASi pic.twitter.com/mbXYw9GoWD — NEXCO中日本 東京支社 …
ツイート 清水栄 @sakaekt 八王子で春を感じよう https://kitaguchi802.tamaliver.jp/e488828.html 八王子駅北口商店会ブログ更新しましたー 21:36 八王子経済新聞 / 8K @hachioji 【新着/写真】会場の「わんダフルネイチャーヴィレッジ」:東京サマーランドで犬と飼い主のためのイベント #八王子 #東京サマーランド #わんダフルネイチャーヴィレッジ #わんダフルスプリングフェスタ https://hachioji.keizai.biz/photoflash/3644/ 21:37 ショッパー @Shopper_info 日野市の若…
ツイート 頭痛ーる:気圧予報で体調管理・頭痛対策 @terunekootenki 4/14(木)の東京:止み間はありますが雨の一日に。 気圧は台風の影響で夜は大きく低下していき、15日は一日急激な低下が続いていきます。 前日までの季節外れの暑さから一転、最高気温は14℃の予想で日中にかけてはむしろ気温が下がって… https://twitter.com/i/web/status/1514200860900831240 20:59 多摩コロナ情報 @tamacat22 ▼コロナ感染 多摩地域▼ 八王子市 八王子市における新型コロナウイルス感染者の発生について【4月12日現在】 4/13 http…
ご訪問頂き大変恐縮です。 さてさて、今回のツーにて私に起きた事件(私が100%悪い👎)ですが、原因はたぶん疲れからくる油断ですかね。集中力かな。 中央道にて帰宅する場合、最後の休憩場所として、いつも石川PAに寄ります。 今回も普通に石川PAに寄り、バイク置場が満車のためその先のガードレール沿いへ駐輪。 そしてバイクを降りてスマホを手に取った瞬間、 手からスマホが離れ、なんと、ガードレール沿いのコンクリートの側溝へ落下‼️この側溝は隙間がスマホの厚さ程度しかなく、コンクリとコンクリの隙間になっています。 終わったと思いました。手は当然入らないので、物理的にもう取れないと瞬時に思いました。(チーン…