クルド労働者党(Partiya Karkerên Kurdistan)の略称。
→クルド労働者党
トルコのイラク国境地帯において武力活動を展開し、クルド人の独立を目指す。
2007年11月、NHK新シルクロードにてPKKの活動の様子が放映された。これに対し、駐日トルコ大使が「内容が一方的で真実に反するものであり、誤解を招きかねない。PKKは、国際社会ではテロリストとして正式に認知されている」として抗議を行った。
Player Killer Killer の略
ネットゲーム(MMORPG)において、PKを専門に殺す人のこと。PKKerとも。 PKとは一般プレーヤーを殺す人のことを言う。
Ultima OnlineでPK・PKK活動が全盛になった時期があり、AWCというPKKギルドが特に有名であった。(ルネッサンス後、廃れた)
皆さま、こんにちは。 スウェーデン・フィンランドのNATO加盟問題も 予想通り(?!)越年しました。 suda-san1.hatenablog.com suda-san1.hatenablog.com 先週、こんな騒動がスウェーデンで起きた。 www.trtworld.com この出来事で また、NATO加盟が遠のくのか? とも思いますが、 アメリカは餌(F-16供与)を 目の前にチラつかせ トルコを揺さぶっている。 www.trtworld.com アメリカの思惑通りに トルコが動く事は確率としてゼロではないが、 今までのロシア・ウクライナ紛争のアメリカの態度と アメリカの国際社会での影響力…
ツイッターのおかげで、こういう伏せた記事を読んだとき、 実際の動画はどうだったのかを個人で調べてできることはいいね。 >>スウェーデンとしては、6月のトルコ大統領選で落選することを願っているんだろうねぇ。。。 でないと、交渉は進まないと。 なら、トルコ・ハンガリー抜きでNATOと協力できないかと探っているのかも? クルド人団体が、見せしめでアピールしているのだろう。 スウェーデンのNATO加盟を邪魔しすぎると、これまたお荷物扱いされかねんが。 日本のクルド人が、反日野党と一緒になって、反社的行為で警察を挑発していることを経験した後では、同情しないけどね。 ANews@anewsTerror s…
みずからのことを「人種差別主義者だ」などと話したということで、捜査当局は男が事件を起こした経緯などを調べています。 >>わかりやすいけれど、これでクルド人抗議デモが爆発というわけだな。 土日にかけてそうなる、タイミング。 ワールドカップも終わったし、トルコ系に関係ないクリスマス時期だし。 On Saturday, prosecutors said they had extended his detention and added a new charge of acting with a "racist motive" But later in the day, authorities sai…
スウェーデンが、裁判所で有罪となれば、強制送還もOKというわけだね。 とっつかまえて、さっさと送り返したか。 しかし、33名を要求しているトルコだね。 スウェーデンは、来年の6月の大統領選挙でエルドアン大統領が落選することを願って引き延ばし作戦なのかな? 新政権と交渉しようと狙ってないのかな?? NEXTA@nexta_tvSweden extradited a member of the PKK to #Turkey for the first time as part of the #NATO accession agreement.Mahmut Tata was sentenced to…
いやぁ、、、こんなことになるとはね。 シリアでロシアがトルコに下手に出るよ。お願いだな。 Lavrentyev's comments came during his visit to the Kazakh capital, Astana, which is hosting Russia, Turkey and Iran — major players in the Syrian war which began in March of 2011 — for a meeting on Syria. >>まさに、当事者国で話し合いというわけだな。 これまで3者で話し合い、決めて来た中東・シリアだけど…
エルドアン大統領にとって、国内の経済低迷、通貨暴落で人気ないのを、 これで来年夏まで持っていくつもりやろか? フィンランドとスウェーデンに対テロで強く出るのも、この被害を持ち出せば正当化できるわな。 しばらく報復合戦は止まらないのかもね。過激派が苦しい経済状況を利用して、互いにテロや報復を支持しちゃうんだろうし。トルコ側も、クルド側も。 エルドアン大統領は、地上軍も出すと言っているから、実質支配地域を更に拡大させるきっかけにもするのかな? トルコ経済圏に入れてしまうのかな?? 『トルコ イスタンブールで爆発 6人死亡81人けが テロの可能性も Istiklal通り』エルドアン大統領がG20に出…
トルコの空爆を聞いた時、イスタンブールの爆破テロの報復とは思わず、 つい、北シリアへの侵攻かと思ってしまったわい。 今NATOもなかなかトルコに言いにくいタイミングだからね。 エルドアン大統領がまた調子に乗っているときだからね。 >>まあ、普通に報復と考えるわな。 25 air strikes had struck areas under the control of the Kurdish-led Syrian Democratic Forces (SDF) in the countryside of Kobane and Aleppo. >>空爆25回か。米軍支援のクルド主導のSDFやシリ…
皆さま、こんにちは。 suda-san1.hatenablog.com まずはNHKの記事から。 www3.nhk.or.jp 本当に揺さぶりをかけるつもりかは 定かではないが、 この問題が大きい事は 2016年にトルコ国内で起きた クーデター未遂事件にまで遡る。 www.trtworld.com NHK記事内にある クルド人武装組織というのが PKK/YPGである。 また、TRT記事内にある フェチュラテロ組織(FETO)というのが クーデター未遂事件の首謀者と目されている ギュレン運動であり、 アメリカに亡命している ギュレン氏中心の組織です。 www.huffingtonpost.jp …
皆さま、こんにちは。 フィンランド・スウェーデンの NATO新規加盟に難色を示す トルコですが、 その原因は トルコ政府がテロ組織として認定している PKKを フィンランド・スウェーデン両国が支援しているからだと 言われています。 では、トルコはどういう理由で、 PKKがヨーロッパに支援されていると 言っているのでしょう。 www.trtworld.com また、上記文中に出て来る YPGは シリア内戦に於いて西側諸国の支援を受けている。 www.trtworld.com 私の認識では YPGはPKKの一派として シリア北西部を拠点に トルコと敵対している。 シリア内戦の終結の目処は立っていま…
《2016年2月2日付け記事の再録》 ウィキペディアの記述によれば、人間の“便”の大部分を構成しているのは、「水分(60%)」と「腸壁細胞の死骸(15%~20%)」「細菌類の死骸(10%~15%)」などで、食べ物の残滓は5%程度に過ぎないらしい。体内に蓄積されていた毒素も含まれているというから、まさしく「汚物」で、溜めずに排泄しないと、様々な悪影響を人体に及ぼす。便通が良いのは、やっぱり健康の証に違いない。さらに、自然には排泄され難い毒素を取り除く「デトックス(解毒)」というのも、最近流行っているそうだが、そこまでやる必要があるのかどうか良く解らない。自然に任せておいても、そういった毒素の蓄積…
トルコでは、野党6党連合の大統領候補クルチダルオール氏が、6党連合への支持を表明していたクルド民族主義政党HDPのプレヴィン・ブルダン、ミトハト・サンジャルの両氏と会談したことが話題になっているようだ。 (ミトハト・サンジャル氏は、2015年のノーベル化学賞受賞者アジズ・サンジャル氏の従弟に当たるという。) 会談後の記者会見でクルチダルオール氏は、クルド問題の解決に前向きな姿勢を強調したものの、会談でHDPからどのような要求があったかについては詳細を明らかにしていない。 しかし、政府寄り、あるいは国家主義的な識者らは、HDPがクルド武装組織PKKの首領オジャラン氏の釈放等を要求するのではないか…
5月14日に実施されることが決定したトルコの大統領選挙、ようやく野党6党連合の候補者もCHP(共和人民党)のクルチダルオール党首に決まり、選挙戦は盛り上がってきたようである。 この大統領選挙では、いずれの候補も過半数の票を獲得できなかった場合、上位の2者による決選投票が行われる。 2018年の選挙ではエルドアン大統領が1回目の投票で辛うじて52%を得て選出された。過半数を僅かに上回っただけであり、今回、なんとか決選投票に持ち込めば、6党連合が勝つ可能性も高まるのではないかと言われている。 選挙は8人の候補者によって争われるそうだが、最多得票はおそらくエルドアン大統領になるだろう。そのため、「過…
「プーチン=悪人」という印象操作のためだけの逮捕状茶番劇。 それにしても、今や既成事実化している「ブチャ虐殺」を逮捕理由にしなかったのはなぜなのか?? sputniknews.jp ロシアは、国際刑事裁判所(ICC)のいかなる文書も無効かつ違法であると考えている。ロシアのワシリー・ネベンジャ国連大使が、国連安全保障理事会の会合でこのように表明した。ロシアがその管轄権を認めていない国際刑事裁判所(ICC)は17日、プーチン大統領とマリア・リボワ=ベロワ露大統領全権代表(子どもの権利担当)に対し「逮捕状」を出した。ロシア大統領府のドミトリー・ペスコフ報道官は、ICCによる問題提起そのものが受け入れ…
いけてないなぁ。 これではエルドアンに勝てんで。 若手のイスタンブール市長にすればいいのに。 横に並んでいるけど。 Despite his positive image, the public has for years charged Kilicdaroglu with not being charismatic enough to be a fitting alternative to Erdogan. The six-party opposition alliance was of two minds about his candidacy. >>現代のガンジーにはカリスマ性がなく、エル…
田中圭さんのファッション情報をお届けします! テレビだけでなく、SNS・雑誌等で着用している衣装や私服についても、調査予定です。
kikori?? ギルドや友人等のコミュニティを形成して、皆でさて遊びに行こうとなれば、事前に場所や時間を告知することで調整が捗り、参加者が増えるのは必然。 ただ、ちょっと。Mugenの場合はPK問題がある。TwitterでそれをすればワールドワイドなスペースなもんだからPK側も確認ができて、そこに襲撃される可能性があり、もどかしさは常につきまとう。 これはPK側にも言えるようで、かつてPKギルド同士がユー城の屋上でイベントバトルを催した際、それを事前に聞きつけたPKK集団(青側、とも言う)がそこに流れ込み、阿鼻叫喚の地獄絵図と化した事件があった。 これに関しては賛否両論あり、特にPK側からは…
<RT警備のお兄さんに(。∵。)◞⁾⁾バイバイしてるかわいいとこが追加されてるありがとうございます🎀·˖🅽𝐞w𝐒enさまhttps://t.co/pKk9tEXWiV#YUNHO #유노윤호 #ユンホ #U_Know #東方神起 #TVXQ ユノちゃん ᜊ(。∵。)ᜊ pic.twitter.com/Q38JFbQWRB — し̈ゅてぃっく୨୧·˖ (@WR_2799) 2023年3月3日 이장면 진심 졸귀였서... ㅠ pic.twitter.com/lsJAfnvUnV — 💝Y͙uni_U͙~~♡ ♡ 😀😁😊☺️😍😘😝 (@yuni2154) 2023年3月3日 最後にエスコートS…
過去、UO(ウルティマオンライン)でギルドマスター(グループの代表みたいなもの)を数年間に渡り務めたことがあります。これについての思い出や所感を述べます。 詳細に記すので当時の僕を特定できる読者がいるかもしれないけど、それはそれで一向に構いません。(この記事を見て、「○○さん?」と特定できた方がTwitterで1人いました、びっくり)
フィンランドが、去年の5月にNATO加盟申請するけどに、188賛成、反対8。 で、加盟を批准するかという最終議会投票で、184賛成、反対7と。 賛成も反対も減り、棄権が増えたのだな。 旗幟鮮明にすることを避けた、逃げた野郎が増えるのだね。 で、ストルテンベルグNATO事務総長も、同時批准からできるだけ早く批准と言い出して、フィンランド単独で先に加盟できる道を開いたわい。 フィンランドは最終投票で、賛成多数で加盟を可決 The main question is not whether Finland and Sweden are ratified together," Secretary Gen…
スウェーデンのシークレットサービス、Säpo。フェイスブック 【フリーウエストメディア】2023年2月27日 https://freewestmedia.com/2023/02/27/sweden-confirms-terrorist-activity-against-turkey/ スウェーデンはNATOへの加盟を望んでいるが、トルコはそれに反対している。 アンカラは、スウェーデンがテロ集団に対して断固とした行動をとらないことを非難している。 スウェーデン秘密情報局(Säpo)は今回、トルコに対するテロ活動を確認した。 スウェーデン諜報機関によると、禁止されているクルド労働者党PKKがテロ活…
去年2022年10月26日の記事 ロシアとウクライナの仲介者として NATO同盟国でとして ドローンや武器製造国として EUの移民問題で、中東からの流入経路として ドイツ国内のトルコ人移民への影響力として >>フィンランドとスウェーデンのNATO加盟に反対する国として、必要とするより邪魔する異質の価値観を共有しない国と民されているけどな。 冷戦時代に同盟となるも、安全保障で違う方向を見ているトルコとは、バディにはなれないとみな思っているな。 今注視されるのは、NATO加盟批准とロシアとの仲介だろうね。 ハンガリー並みに異質と思われているかな? トルコは、その地政学的位置から、握手しながら殴り合…
2022年6月頃、ロシアのウクライナへの軍事侵攻を巡りロシアと隣接するフィンランドとスウェーデンのNATO加入問題が大きく取り上げられていた。この問題は加盟国中、トルコの反対で中断したことまでがわが国でも報じられていたが、その後の進行が明確に見えなくなっていた。 まず、2月8日の国務省の米国国務長官とNATO事務総長の共同記者会見のうちフィンランドとスウェーデンにATO加盟問題部分に当たり改めて整理したいと考えた。 また、わが国の一部メデイアでも報じられたとおり、2022年6月28日 フィンランド、スウェーデンおよびトルコの3か国覚書が締結されたことは加入問題の具体的進展があったことは間違いな…
昨日久しぶりにポリレコ見たら、 イラン革命40周年に、ハンガリーはわかるが、ポーランドが大使を出席させており、どいうことってなっていたな。ドイツとロシアに挟まれ、アメリカ頼りのポーランドが、アメリカの天敵イランの革命記念日に出席するのってどうよ?って記事やったな。 対ロシア周辺国として、トルコ同様にウクライナにも片足を両方かけているイラン、ウクライナにも武器を提供したイランへの謝辞らしい。 で、翌日DWがポーランドとトルコの関係の記事を出す。 記事では歴史的に仲良くやってきたことは分かったが、 ポーランドがこの件で説得できるネタがないし、見返りはポーランドが与えることはできない感じやけど。 話…
令和五年二月十七日 - 2023年2月17日(金) 国内 H3ロケット打ち上げ中止 今日は何の日 夕刊紙週刊誌見出し 令和五年二月十七日 - 2023年2月17日(金) 先負 令和1341日目 令和192週目 令和45ヶ月目 国内 H3ロケット打ち上げ中止 【H3🚀初号機が姿あらわす】明日打ち上げ予定のH3ロケット初号機が整備組立棟から出てきました#JAXA #H3 #種子島 #H3ロケット #H3rocket https://t.co/cWvoSyuNFd pic.twitter.com/EVTQ68mqea— NHK鹿児島放送局 (@nhk_kagoshima) 2023年2月16日 【#…
こういうの、中国の気球だと分かっていても、UFOであってほしいと期待しちゃいますね。 未確認飛行物体:UFOの奇妙な真実 (アルケミスト双書) 作者:ポール・ホワイトヘッド,ジョージ・ウィングフィールド 創元社 Amazon ◎ニュース記事 www.jiji.com ◎ニュースのポイント 米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は10日の記者会見で、米軍の戦闘機が同日、アラスカ州上空で飛行物体を撃墜したと発表した。バイデン大統領が命じた。物体がどの国のものかは不明。 カービー氏によると、国防総省は9日夜に同物体を把握し、追跡していた。「小型車ほどの大きさ」で、先週撃墜された中国の偵…