前回、poset におけるメビウスの反転公式を証明しました。 (前回の記事に関しては下にあるリンクをご利用ください。) これを用いて、今回からは高校数学でも出会うような「初等的な結果」を導いていこうと思います。 今回はこのシリーズの初回で紹介した古典的なメビウスの反転公式の証明を行います。 また、後半には差分と和分の関係をメビウスの反転公式の結果として与えようと思います。 math-topology.hatenablog.com 古典的なメビウスの反転公式 差分と和分 参考文献 まとめ 次の記事 まずはメビウスの反転公式の確認です。 定理(メビウスの反転公式) を Poset とする。 任意の…