アメリカ合衆国で2011年3月11日に発売された「iPad」第二世代の機種。
検索経由でこのブログを見に来られる人の内、少なくない人が、「iPad2」の記事を読みに来られます。 それは、いままでiPad2関連の記事をたくさん書いてきたので、検索に引っかかりやすいのでしょうけど 実際はこちらの記事を書いて以来、ほとんど使わなくなっていました。 さすがに処理速度が遅すぎるのと、自炊本はウィンタブで読んだ方が便利だからです。
今すぐ遊ぶべきアプリでMMOが楽しめるゲームアプリ特集を10アプリ厳選! 剣と魔法のログレス いにしえの女神-本格MMO・RPG 「アプリでMMOが楽しめるゲームアプリ特集」の≪剣と魔法のログレス いにしえの女神-本格MMO・RPG≫詳細⇒RPG(ロールプレイング・ゲーム)の最高峰!900 万ダウンロード突破! ・無料ゲーム部門で 1 位獲得の人気… 詳細&アプリで遊ぶ アヴァベルオンライン -絆の塔- オンラインMMORPG 「アプリでMMOが楽しめるゲームアプリ特集」の≪アヴァベルオンライン -絆の塔- オンラインMMORPG≫詳細⇒【初心者限定】最大300連!毎日無料10連ガチャ 実施中…
みなさん、こんにちは! evansです!どうもです!(ミーハー) 前回のブログで予告した通り、今回はシャニマス3rd名古屋day2の感想について書きます。 ↓シャニマス3rd名古屋day1のブログはこちら↓ lipps-tulip.hatenablog.com 色々と忙しいので、「無かったこと」にするか〜、と思いましたが... 予告したので、ちゃんと書きます。エヴァじゃないので ※今回のブログも身内ネタや私の曲解釈が多いので、苦手な方はブラバお願いします! 目次 ・ホテル編 オタクエンカ編 ライブ編 まとめ ・ホテル編 午前9:00、起床。 夜中までTwitterでday1の感想を漁っていたの…
今使っているのは2011年ごろ買ったiPad 2 (Wi-Fi):A1395。かれこれ10年使っている。ヤフオクで今だと6,000円ぐらいで購入できますね。当時は3万円ぐらいだった気がします。最近は動きがもっさりして来て、youtubeのアプリも対象外、iOSのサポートも停止ているのであまり使い買ってはないかな、新しいのを買おうかなと一瞬思ったが、何に使えるか今一度確認してみようと思いたち、色々とやってみた。 ①バルダーズゲートをプレイ・・・なんの問題もなく、タッチパネル操作がちょうど良い。コーヒー飲みながら居間でTV見ながらプレイしたりするのに良い。 www.youtube.com ②Ama…
三毛フミが最近愛用し始めたノートパソコン「HP EliteBook Folio G1」安く買いましたが、十二分なバッテリー性能と携帯性に改めて関心しています。個人的な投資金額として3万円前後、出しても5万円という予算の中で程度の良い中古も含めて探し続けた結果、ベストと判断して購入した機種です。中古で購入した元10万円ノートパソコンの性能とは? ・道具に必要なのは操作性と気持ちよさ モバイルノートに求める性能は何ですか? 三毛フミは何より使いやすさを求めます。(昔は完全にスペック重視でした。)使いやすさにもいろいろありますが、一番はキーボードの使いやすさ。キーボードについて熱く語られているサイト…
今すぐ遊ぶべきスマホでオープンワールドが楽しめるゲームアプリ特集を10アプリ厳選! アヴァベルオンライン -絆の塔- オンラインMMORPG 「スマホでオープンワールドが楽しめるゲームアプリ特集」の≪アヴァベルオンライン -絆の塔- オンラインMMORPG≫詳細⇒【初心者限定】最大300連!毎日無料10連ガチャ 実施中! 強力な装備でスタートダッシュを決めよう! オン… 詳細&アプリで遊ぶ ヴァンパイアズ・フォール:オリジンズ オープンワールドRPG 「スマホでオープンワールドが楽しめるゲームアプリ特集」の≪ヴァンパイアズ・フォール:オリジンズ オープンワールドRPG≫詳細⇒数え切れないほどの…
エレコム Bluetooth キーボード ブラック TK-FBM111BK と エレコム マウス Bluetooth ブラック M-XGM10BBBK 普段iPadは手書きで入力していることが多い私。 制作中はWindows10とiPadを行ったり来たりするので、 iPadが手書き入力になってしまったのですが、 やはり長文書いたり、時に漢字が出てこない日ってのがあって、 こういった頭の調子が悪い日はキーボードを使用することにしています。 つまり、簡単に言うと気分次第でキーボードも使うってことですね。 でもWindows10とiPad両方のキーボードを取っ替え引っ替えっていうのは ちょっと無理っ…
昼休みに会議室を予約して休憩し、抜け出してiPad2台とAppleTVを売却へ。思ったより、昼間は空いていて、すぐに呼ばれたけど、実習生…あ~時間かかりそう… 案の定、何をやるにも、奥に聞きに行く。しまいには、iPad1台は、工場出荷状態になってるから、いじれなくて引き取れないって…だから、それはどうすればいいのよ?って聞いても、答えられず。こっちは昼休み使って来てるんだから、さっさとやってよ!って感じで、答えられないならいい!と言って、2つだけ買取依頼。 12時に行って、査定終わるのが16時。4時間もかかる… 仕事15時に終わって、戻されたiPadを持って、実家へ。 本人に初期化状態にしても…