すとーんと秋になりましたが、まだ暑さのぶり返しもあったりして、気温差に体も心も疲弊しがちな季節です。気温差が大きければ大きいほど、自律神経は頑張って働きます。乱れやすいこの時期の自律神経を整えるためにも、ヨガはとても効果的です。 気温が低くなってくると、内腿、内転筋が縮んできます。身体には左右差があるので、内転筋も左右アンバランスに縮みます。その縮んだ内転筋に骨格が引っ張られて、骨盤の高さが左右違ってきます。そのままにしておくと、腰だけでなく膝や足首、肩や首の痛みへと繋がってしまうので、今月中に整えておくことが大切です。 秋は肺と大腸の季節でもあるので、胸周りを開き呼吸がしやすいように、そして…