M1 MacでWebカメラ処理をProcessingで動作チェックします。以前に、内蔵カメラで動くことを確認したので、今回は外部のUSBカメラです。結論から行くと、問題なく動作しました。USB-CとUSB-Aの変換を噛ませて、カメラを繋ぎ、以下の通りに指定して、アクセスできました。ドライバも自分で入れる必要もなく、挿すだけでした。当然ですが、内蔵のカメラよりも綺麗でオートフォーカスも効きます。変換ケーブルはamazonBasicのやつです。 video = new Capture(this, width, height,"HD Pro Webcam C920");カメラの露出などを固定するのは…