インドLML社スターデラックス 125 4st 今週の休みは時間がなかったのですがちょっと頑張ってスターデラックスで買い出しです。フロントポケットにはベスパの刺繡付きだし、見たらわかりますがベスパの車体デザインです。でもこれはインドのLML社で作っていたスターデラックスというスクーターです。LML社は1980~1990年代にはピアジオとの契約でベスパを生産していました。その後、契約が切れたのちにはLML社独自のエンジンを開発して販売をしている。そのエンジンは4サイクルエンジンです。車体はベスパそのものの設計構造、片持ちのフロントサス、ハンドチェンジミッションなのでベスパみたいな感じです。
’1980年 VESPA 50R オートバイに乗って食材の買い出しに行く、僕の一番の楽しみです。数台あるので順番に乗ってはいるわけなのですが、手が回らない。手が回らないからバッテリーでエンジンをかける新しいものはやはり気にかけていて乗るようにしている。そもそもバッテリーを搭載していないベスパ50は後回しになってしまいがちです。そうして後回しになっているうちにはエンジンがかからなくなってしまった、それが50Rです。 大したこともしなかったのにエンジンがかかり思わずにんまりである。
プリマベーラの走行距離が20,000kmになったので、駆動系のメンテ。 交換部品はドライブベルト、ウエイトローラー、スライドピースとミッションオイル。 それとエンジンオイル交換。 工賃込みでトータルの費用は¥41,138。 駆動系を交換しているので、100kmほどは慣らしをしてくれとのこと。 交換後の効果はテキメン。 少ないアクセル開度で発進からスルッと法定速度に達する。 中間加速は体感的にはあまり変わりないような気がするけど実速はどうだろか。 最高速はしらん。 この調子なら燃費も多分良くなってるんだろう。 極低速ではギクシャク感が多少でるような感じもする。でも今はリアブレーキ操作を覚えたので…
12ヶ月点検。購入から4年9ヶ月、走行距離は16,000km強。 前回の点検から2年6ヶ月、走行距離で8,000kmほど。 今回は12ヶ月点検にしたけど間が空いているので24ヶ月点検にしておいたほうがよかったのかな。エンジンオイル、オイルフィルター、エアフィルター、プラグ交換、その他各種点検。トータル費用は¥31,218。 取説ではVベルトの交換時期が10,000kmになっているので気になっていたけど、20,000kmでいいみたい。 点検でも問題はなかったとのこと。
Bar探訪。 福岡市に急に出かける用事ができて、ならばついでに、11:00から開いているBarがあると以前聞いていたので、ホントにちょっとだけ(のつもりで)。 Guinness ▶️ Mojito ⏩ MOUNT GAY Barbados Rum カウンター貸切で、店長の丁重な接客でのBar談義、閉店までずっと飲んでいたくなったけど、そこは紳士なので…。 贅沢過ぎました。 14:04 the Authentic Bar Vespa@天神
とある夏の写真を探している途中に見つけた一枚。先日タクトをアップしたので、その流れでポスト。この車種はベスパであっているのかな…。とりあえずいつものカタログ迷子で、目当ての写真は見つかっていない(笑)
この記事は何? マルチモーダル検索の流れ Vespaを利用したマルチモーダル検索の実装 実装する検索システムの概要 商品embeddingの管理方法 Embeddingの推論 Vespaのスキーマ設定 スキーマの定義 ランキングロジックの定義 Vespaへのデプロイとデータフィード マルチモーダル検索の実行 Vespaでのベクトル検索の方法 入力:検索キーワード、検索対象:画像 入力:画像、検索対象:商品タイトル 応用:ベクトル検索とキーワード検索の組み合わせ おわりに この記事は何? 情報検索・検索技術 Advent Calendar 2023 - Adventar の1日目の記事です。 マ…
エンジンオイル交換。 前回交換から7ヶ月。走行距離は3000km。
ZENITHのジェットヘルにEncient German Gothicでステッカーチューン。 ブラックレター体に属するこの書体の添付によって変哲のないヘルメットに俄かに立ち現れた妖気を、杉浦康平先生に倣って文字の霊力と呼ぼうか。 中世フランスの大開墾運動により都市にあぶれ出した農民たちの、森へのノスタルジーと崇高さへの希求を具現化したゴシック建築の、絡み合い増殖する尖塔アーチや飛梁の衝動をそのまま受け継いだかのようなブラックレター体。 その文字空間を埋めるように繁茂する装飾は、ゴート的異教のガーゴイルの咆哮と共に、SNELL規格を超克するだろう霊力の護符として、あの琵琶法師が失念した側頭部近辺…
三原市久井のビンテージバイクガレージ 猛暑だが日陰は実にいい風が通って 空冷3気筒エンジンの乾いた良い音❢ #vespa #aermacchi #motoguzzi #harleydavidson