トロイの木馬「scanms.exe」が発見されました

VirusBuster Corpの8.50/4.609.00なのですが、これって、Blasterが流行した時の、スキャナーじゃん。「PE_Generic」だと仰ってくれます。で、全件検索したらトロイの木馬「dnetc.src」も「TROJ_Generic」として「発見」され*1ちゃうし。orz

*1:jt氏にメールしてみました。

風速計増設

どのくらい増やすのがよいのか、難しいところです。

JR西日本米子支社は、強風時の安全運行を徹底するため、管内の6線の沿線に11基の風速計を増設。既設の山陰本線の13基も新型に切り替え、今月下旬から運用を始める。山陰本線三江線に3基ずつ、木次線に2基、因美線伯備線、境線に1基ずつ設ける。
(2007年7月23日=中国新聞

第31回運輸政策セミナー

ComPASSComMASS中国運輸局が開発しています。

E655系公開

JR東日本は23日、新型電車「E655系」を上野駅で報道陣に公開した。
皇室や国賓専用の「特別車両」1両と「ハイグレード車両」5両からなる6両編成。皇室用の特別車両の製造は、現在の「御料車」以来47年ぶり。特別車両を連結しない5両編成で営業運転にも使う。
車体は漆塗りをイメージした茶色が基調で、側面には3本の金色のライン。特別車両は、特別室と休憩室、随行者用の次室で構成され、手織りの絹張りソファ、国産高級杉のテーブルなどを配し、厚手の絨毯を敷いた。ハイグレード車両は、通路を挟んで1人がけと2人がけの電動式リクライニングシートが並び、各座席にはデジタル放送を視聴できるモニターを備えている。
(2007年7月23日=NIKKEI NET)