ハスハスが見られるのは(今のところ)東海テレビだけ!

日付が今日に変わり、ハッスル軍情報番組「ハッスルハッスル」(東海テレビ)が始まる。
うっかり寝過ごしそうになったが、今日は見ることができた。
11月3日の「ハッスル・マニア」でHGに敗れた後、消息不明になっているインリン様の行方を
番組スタッフが徹底リサーチ。
高田モンスター軍・S田N等兵の証言によると「高田総統インリン様を必ず再生させる」とのこと。
どのような形で彼女が復活するのか、注目が集まっている。
・電話は7229(ヒツジニク)
番組の最後に、高田総統が電波ジャックで登場!高田モンスター軍プロデュースによるジンギスカン料理店
「モンゴリアン・チョップ」名古屋店が、名古屋市千種区にオープンしたそうで。
美味いんですかね(某巨大掲示板では酷評されていたが)?怖いもの見たさで行ってみたい。
総統「味覚音痴の名古屋の諸君に、慈悲深いこの私がとびっきり美味しいジンギスカンを食べられる機会を与えてあげたぞ」。
味覚音痴呼ばわりかよ!そりゃないよ父ちゃーん。いくら名古屋人が味噌とマヨネーズと小豆あんこが手放せない民族だからって
・・・うわなにをするやめry(名古屋の皆さんゴメンなさい)。

2005年新語・流行語大賞・ノミネート発表!

「2005ユーキャン流行語大賞」にノミネートされた60語が発表されたらしい
http://www.u-ryukogo.jp/nominate.html)。
・郵政が優勢?
吉本芸人・レイザーラモンHGハードゲイ「フォー!」小泉チルドレン郵政民営化
阪神タイガースJFK千葉ロッテマリーンズボビーマジックなどなどがリストアップされている。
そういえば、マリサポ(マリーンズファン)の皆さんが掲げた横断幕にも「ボビーチルドレン」という言葉があったな。
・流行して欲しくはないが
インターネットの掲示板で「一緒に死んでくれる人募集」と相手を募り、集団自殺する「ネット心中」
クレジットカード会社を装った偽のメールで、個人情報を“釣り上げ”る詐欺「フィッシング」phishing)、
4月のJR福知山線脱線事故で存在が明らかになった日勤教育という、事件・事故絡みのものも。
・ヲタク関連語も進化!
昨年もノミネートされていた言葉が、一部改変で今年も来ている。昨年の「萌え」が今年は「萌え○○」
昨年の「メイド・コスプレ」も、今年はメイドカフェ*1になった。
しかしまさか「○○たん」はてなキーワード「たん」参照)までノミネートされるとは・・・世も末だ。

*1:一般名は「メイド喫茶」。「メイドカフェ」は登録商標なのだそうで。