【グルメ】うなぎ高騰で吉野家・すき家の「うな丼」どうなる


1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★2012/05/13(日) 21:46:19.47 ID:???0


うなぎ高騰で、牛丼チェーンやファミレスの、リーズナブルなうなぎメニューが、
ピンチに立たされている。吉野家すき家などでうなぎメニュー開始は例年6月前後だが、
今年は果たしてどうなるのか。
吉野家すき家などでは、近年のうなぎ価格上昇には頭を悩ませている様子だ。今年同様に
不漁でうなぎ価格が高騰した2011年には、吉野家ではうな丼を前年の500円から50円値上げ、
すき家でも100円値上げの680円とせざるを得なかった。

しかし2012年はその11年以上の不漁が伝えられている。庶民の口にうな丼は届くのか。
吉野家の広報担当者は「こちらにもまだ何も情報は届いていない」と断った上で、
「うなぎの調達は進めていると聞いている。販売はすると思う」 と話す。ただし時期や価格などは一切未定とのことだ。

すき家を運営するゼンショーの担当者も、「まだ何とも言えない」と口をつぐむ。ただし、
「うな丼を楽しみにされている方は多く、通年化希望の声もあるほど。値上げした昨年も、
例年通りの人気だった。毎年の季節商品なのでがんばろうとは思っている」と、前向きな答えが返ってきた。
以下タレ
http://www.j-cast.com/2012/05/13131929.html
http://www.j-cast.com/2012/05/13131929.html
76 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:01:23.09 id:TGCQ8Oya0

>>1
別にどうでもいいや
牛丼屋では牛丼を食います

209 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:09:42.05 id:ekzREoCy0

>>1
吉野家すき家なんかよりも、やまげんと末よしのほうが気になる。
311 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 01:05:05.60 id:QT9EXsPR0

>>1
そんなとこでうなぎ食う奴のことなど知るかよ
うなぎが異常に値上がったら食べる必要さえないわ
食べても年に1〜2回だし
486 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 23:32:30.64 ID:+/vFt9S+0

>>1
いやいや、ここで鰻食べるくらいなら
あなご丼でも食うよw
6 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:48:29.97 ID:m/SGVoFf0

あれ「うなぎ」だと本当に思ってるの?
ちなみに伊豆の方や大島式根島周辺は「ウツボ」を「ウナギ」と呼んでくうぞ。
77 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:02:45.33 id:ZC3Urk8g0

>>6
うつぼはジャウタともいう@伊豆の国
223 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:20:26.77 ID:tW/l0Y6x0

>>6
中国産養殖ウナギだろ
天然物しかないウツボなんて高級魚を使えるかよ
448 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 10:09:27.80 id:s4zn8qfBO

>>6
ウツボはウナギ目ウツボ
蒲焼きにしてもうまい高級魚
俺ならウナギよりウツボの方が嬉しいわ
14 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:49:47.62 id:zt5Y0wJA0

こういうウナギだって取り扱いを間違えなければ美味しかったはず
15 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:49:53.68 id:GQB00GV20

関東の奴らはちゃんと産地を確認して食った方が良いぞ
鰻は泥まみれだからな
17 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:50:12.04 ID:Rf/oSXxzO

日本産 台湾 中国の順に味が良かった。1000円ぐらいで台湾産を出して
405 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 07:03:44.33 id:LwbH6eDf0

>>17
うなぎに産地はないよ。
生まれはみな同じと言われている
20 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:50:45.28 id:EcActgiY0

うなぎなんて油でギトギトで全然おいしくないし、そもそも何の栄養もないし。
昔の人は鳥か魚の肉くらいしか食べなかったから、うなぎの油で体力がついただけでしょ。
同じ量だけ摂取するなら豚肉でも食べたほうがよほど体にいい。
32 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:53:13.88 ID:m/SGVoFf0

>>20
貧乏人乙。
言ってる事も偏見だらけ。まともな学がないからちゃんとした鰻食べられないんだね。
150 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:29:03.28 id:ZYWDCR1F0

吉野家のうなぎなんてなあ…
やめれば?
>>20
>何の栄養もないし
栄養学のえの字もねぇな!
21 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:50:52.88 id:YuGIDFeZ0

ウナギが牛丼屋なんぞで1000円を大きく下回る値段で食えるってことが
そもそもの間違い
そりゃ乱獲でウナギが消えるのも当たり前
23 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:51:22.30 id:m75yYOo90

頻繁に食べるわけじゃないから、多少高くても国産を食べるよ。
まぁ、牛丼やは価格重視だから高騰はつらいね。
24 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:51:36.24 id:X8MyD6AD0

うなぎのようなもの丼
73 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:00:58.31 id:DOQHSeQi0

>>24
名状しがたきうなぎのようなもの丼
29 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M 2012/05/13(日) 21:52:53.21 id:XmfHayEb0 BE:119259072-2BP(34)
そもそも中国産だろうからそっちの養殖具合次第だろう。
養殖用の稚魚が不漁なのか、よく分からん。

36 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:53:36.13 id:FcCc93VS0

小骨が喉に突き刺さるから鰻は絶対食わないことにしてる
38 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:54:00.08 id:K9IhTFWDO

でかいクロウナギでも使うんだろ
食えたもんじゃないが、店を利用してる客層なら疑問も持たずに食べるかも
39 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:54:00.34 id:E5U7GtO10

薬漬けにされた中国産を使用するだろうから問題ないかとwww
42 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:54:20.90 ID:+X0dpLYH0

ウナギはちゃんとしたところで作られる高級料理でいいよ
牛丼屋なんぞで作られたらありがたみがなくなる
48 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:55:24.78 id:sQoqdNEL0

去年すき家で食った『うな牛』は美味しかった。
あれ考えた人ってすごいなぁと、失禁しそうになったよ。
51 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:56:22.17 id:qEkClnqo0

中国産でも高騰かあ
高い金を払って毒を食うっての大した趣味だな
53 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:56:43.01 id:gtO16sSj0

すき屋ってまずい
滅多にまずいとは言わない味音痴なあたしが言うんだから間違いない。
ちなみに友人みんなまずいっていってる。
だから、すき家でうな丼食べるなんてあり得ない。
メニュー開発より、牛丼の味をマトモにする努力しないとヤバイんじゃない
64 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:58:08.90 ID:m/SGVoFf0

>>53
あの値段にウマイマズイ言うのはなぁ。
108 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:12:19.93 ID:3KJVJo+X0

>>53
味音痴だから不味く感じるんじゃね?
58 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:57:38.92 id:IrHzZiS40

ウナギ食べなくても死ぬわけじゃない。
だいたい、中国産のウナギが輸入されるまで、うな丼など年1回のお祭り騒ぎだったのだから。

60 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:57:53.12 id:GulkhmJ3P

すき家の特うな丼、去年は980円だったから1000円超えは確実か
今年は1200円ぐらいかな
行きつけの鰻屋も去年は200円値上げしてたから、
今年も同じぐらい上がるんだろうな
72 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:00:47.71 id:Gbhu52R60

>>60
すき家で食べるのに千円札1枚じゃ足りない、とかじゃさすがにちょっとパスかも…。

66 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:58:45.74 id:ncW0IUZi0

っつーか元々ほとんど入ってねーし。すき家のうな丼にはがっかりしたな
68 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 21:59:20.69 id:jI9ZXVf40

なんかさ、さんまの蒲焼がうなぎの蒲焼のトレイで売ってて萎えた。
398円だったけど。
71 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:00:45.89 id:IJIuxsZ00

吉野家に来る様な客なんて底辺なんだから
セシウム鰻で十分だ
78 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:02:45.57 id:zEP81ixtP

ウナギが少なくなる
 ↓
メニューが高額になる
 ↓
レジに金がたんまり
 ↓
す強
79 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:03:07.28 id:qnG5npfBi

精進料理だっけ
小麦粉から鰻作るの
ああいうのでも食感が変わらないなら
安価なんだからいいと思う
ソイレントグリーン
80 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:03:15.48 id:YPMkqpxe0

下手にうなぎが世界的に食われるようになってしまったからなあ
84 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:04:45.52 id:sQoqdNEL0

>>80
昔はウナギなんて、海外じゃイギリス人ぐらいしか食う習慣無いもんだと思ってたよな・・・

161 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:32:27.81 id:ZYWDCR1F0

>>80
昔から食ってるよ!フランスでもイギリスでも
むしろシナは昔は食ってないみたいだよな。中華にウナギ料理ねえし…
81 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:03:20.45 id:x4G0aSu80

ちゃんとした鰻屋の鰻重は本当に美味い
スーパーで売ってる蒲焼なんてゴミに思える
82 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:03:35.64 id:OUCxx084O

ウナギはリンが多過ぎなんだよね
リン過多になりがちな現代人の食生活では、あんまり必要がない食材
89 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:06:31.00 id:uTzAQFxq0

>>82
そもそもふつーに暮らしていて
月に何回うなぎを食べるつもりだ。
特別なことがあったときようの食材だよな
83 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:04:44.05 ID:6940aUZD0

牛丼屋でうなぎなんてメニューに出さんでエエんじゃ!餅は餅屋や、無くせ!
85 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:04:51.49 id:pa9NjcZD0

安いのはウナギじゃなくウナズだろ。
安定して安く提供するに決まってる。
86 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:06:13.41 ID:1+ej8U8Z0

すき屋やよしの屋の不味いウナギなんて食べたくないから
もうやらなくていいです
87 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:06:23.36 id:Oi1vHCdj0

安物だとすき家のうな丼しか食ったことないけど
どうやったらあそこまでまずくできるんだってぐらいのうな丼でショックだったわ
88 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:06:26.58 id:lSEKE5ftO

鰻は年に一度食べるかの贅沢品に戻る。
それで良いだろ。
90 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:06:36.23 id:Sgovifrg0

今日、近くのスーパーでウナギの蒲焼990円とアナウンスしていたが安いのか?
117 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:15:51.09 id:xTGRp2W/0

>>90
中国産ならぼったくりだな
91 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:06:39.03 ID:8ig9ax9/0

スーパーでも国産おいてないしあっても前の国産の値段で中国産。。
96 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:08:22.82 ID:xZ+2Py+q0

ちょっと前に久々にうなぎ食いに行ったら
値段が1.5倍ぐらいになっててびっくりしたわ
98 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:09:11.90 id:OQdPi8ob0

鰻の旬は、夏じゃなくて冬なんだよね本当は。
わざわざ夏に高いウナギ食う意味はない。
171 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:35:52.54 ID:39Vug+I70

>>98
夏に客足が鈍るからこそうなぎ屋が客寄せに「土用の鰻」言い出したんだもんな
100 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:10:05.88 id:jpuhu2s20

スーパーでたまに生で売ってる鰻がある
あれをコンロで焼くとそこそこうまく仕上がる
101 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:10:10.99 id:unKyqFBY0

ウナギのタレと山椒だけ丼飯に掛けて食べる「ウナダレ丼」
これが意外と美味いんだわw
105 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:11:22.24 id:Dakqgq4dO

精進料理に鰻のイミテーションあったじゃん
あれでいいよ、どこに売ってるの?
107 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:12:15.69 id:Xrwfc0pb0

牛丼屋でうな丼頼むやつなんか実際いるの?
119 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:16:42.98 id:TperQzx60

別にうなぎなんて食わなくても死ぬわけじゃないし、
なけりゃないでどうにでもなる。
123 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:18:18.08 ID:6PU+KB1H0

どうせタレの味しかしない
鰻をはんぺんに変えても分からんレベル
136 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:21:09.18 id:dCDyDrif0

中国の工場廃水垂れ流しで暖かいとこで養殖しているうなぎか
137 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:21:34.67 id:olj65PPU0

うなぎとアナゴなんて全然味違うのにそれもわからないやつがいるんかなぁ
140 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:23:30.81 id:nzz2yhDv0

ちょっと待て。いったいいつから吉野家でうな丼売り始めたんだ?しらねーぞ。
157 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:31:35.10 ID:1+ej8U8Z0

>>140
毎年夏限定でやってるよ。好き屋は吉野家のマネで最近始めたって感じだけど
141 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:23:38.23 ID:K+Uy52/h0

昨日うなぎ食いに行ったら、
昨夏2200円だったのが2700円にも値上がりしてた
147 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:26:23.70 id:mx7C5qon0

どうせどっちも中国産うなぎなんだから
高騰の影響はあまり関係ないと思うんだが・・・。
どの道食わないからどうでもいけどさ
159 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:32:05.01 id:bMs3MvFK0

>>147
中国産のウナギの値段が上がってるんだよ。
149 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:28:38.44 id:V5CBjnRK0

┏━━━━━━┓
┃ウナギ特売中 ┃
┃国産なので、 ┃
┃大放出!!!┃
┗━━━━━━┛
153 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:30:26.86 id:unKyqFBY0

>>149
┏━━━━━━┓
┃ウナギ特売  ┃
┃中国産なので ┃
┃大放出!!!┃
┗━━━━━━┛
154 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 2012/05/13(日) 22:30:28.31 id:wDkFG7xhO

3月に食ったひつまぶしは美味しかったな
あれ食べてからその辺のウナギが割高に見える
155 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:30:42.63 id:olj65PPU0

中国では外国産と国産どっちがありがたいんだろ
うなぎだけじゃなくて他の食材もだが
168 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:34:56.13 id:ziSnhcNm0

使ってるのはどうせ支那の養殖鰻だろ
怪しい薬を混ぜた餌を食べさせてるかもしれないから
怖くて喰えんよ
180 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:40:52.93 id:f48U1Qq+0

使ってるのは冷凍鰻だろ。
商社の冷凍倉庫には三年分の在庫がある。
要するに日本が獲り過ぎたのさ。
182 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:44:00.92 ID:4JD2koF70

うなぎ好きの俺は・・困った。
あなごにするか、それとも、さんまの蒲焼にするか。
やっぱり、うなぎ喰いたい。
183 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:48:24.55 ID:4n/APvkD0

鰻は好きだが、鰻通はなぜか変な選民思想持を持ってるからあんま関りたくない。
観察する分には面白いけど。
186 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:49:41.07 id:BmycosGC0

スーパーで中国産でも680円780円くらいはするな 国産少量で1000えん
189 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:51:53.50 id:hCckxy5I0

霞ヶ浦でウナギを釣ってくる(沙 *・ω・)
194 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 22:54:15.02 id:H8Mnh88R0

去年吉野家で食ったのは意外と美味かった
もう一度食うかと店入ったらもう終わってた。期間短すぎ

198 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:00:30.29 id:Wwa8epv20

シナ産ウナギは死刑囚を餌にしてるってホンマ?
それ聞いてからウナギが食えんようなった
いくら国産といっても信用できんからな
203 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:03:45.46 id:shK69xFO0

そもそも夏は鰻が一番不味い時期なんだけどな。
なぜかみんなありがたがって食べる。

205 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:05:51.18 ID:4+5AxC480

名状しがたいウナギのようなもの
に決まってるだろ。
だから大丈夫だ!
206 :屋形 ◆9wzKZSgoRY 2012/05/13(日) 23:06:15.29 id:LgsOxxFm0

中途半端に糞マズイうな丼なら、穴子丼とかの良いよなぁ
吉野屋すき屋もどっちも焼き場がないから個人的にはタダでも食いたくないね
207 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:08:24.72 id:fbWfMCKa0

吉野家のウナギを鰻屋が調理したうな重
鰻屋のウナギを吉野家が調理したうな丼、
食べ比べてみたい。
212 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:12:51.70 ID:/K6YKKad0

スーパーに行っても中国産ばっかり売ってるな。
売ってるって事は逆に言うと買う奴がいるって事か?
あれだけ問題になって実際に中国産野菜はほとんど見かけなくなったのに。
ちなみに最近の冷凍餃子はこれ見よがしに国産の文字が書いてある。
217 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:15:48.12 ID:4n/APvkD0

>>212
>中国産野菜はほとんど見かけなくなったのに。
産地表示が国産に変わったんだよきっと。
224 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:21:07.53 id:MDF1HDgB0

>>212
加工は国内だけど原料は中国産な
213 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:14:57.33 id:qLnRKcki0

オーストラリア種うなぎ オージーウナギがスーパーに並ぶ日も近いな

216 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:15:36.61 id:MK32kcSV0

別に中国産の養殖薬漬けウナギなんだから
高騰なんか影響ねえだろ
225 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:21:41.34 id:Gs2kjeQ50

牛丼屋のうな丼とか食ったことないけど、まともな味の範疇に収まる代物なの? w
228 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:25:03.35 ID:6uDWJXYp0

ウナギのかば焼きだけは「安もの」はいらんよね。
年に2,3回しか食えない高級料理でいいから
まともに作ってるもの食え。

230 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:28:43.99 id:BAME53gA0

養殖うなぎのエサは人糞と小便。
肥溜めから汲んだ人糞を生簀に投げ入れると
大量のウナギがくそまみれになりながらおどり狂う。
430 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 09:17:11.55 id:MPap+EQM0

>>230
うなぎって朝鮮人みたいじゃないかw
238 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:39:02.03 ID:3dApmKDX0

土用の丑の日にウナギを食う習慣は平賀源内のステマ
243 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:47:14.63 ID:8ocPLxPo0

ところで各所の吉野家が「築地吉野家」にリニューアルされてるのは何なの
公式サイトにも何の説明も無い
245 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:47:42.26 ID:5WveKfRd0

牛丼屋なんかで鰻を食べたら、もう人としておしまい。
専門店で食べてこそ人としての矜持が保たれる。

248 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:49:59.19 id:dFPysiDs0

この手の牛丼やでうな丼いくらなら食うんだおまいら?千円ぐらいまでか?

255 :名無しさん@12周年2012/05/13(日) 23:56:50.16 id:D9Vk5vtP0

>15
ウナギについては西日本に住んでても油断はできないよ。
257 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 00:02:29.28 id:F7ZnMQqZ0

御飯そのまま「うなぎ1切れ丼」で、どう?
265 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 00:12:59.28 ID:8pzYBlRX0

牛丼屋で牛丼以外食うやつってあほだと思う
272 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 00:21:09.28 id:XEZjiRj20

あの価格帯でうなぎを提供する意味がわからんのだが。
ついでに、何千円もする高級店の場合は知らんが、
そこら辺で売ってる白身魚にうな丼用のタレをかけたほうが本物のウナギより
うなぎらしい味わいになるよ。
274 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 00:23:29.27 ID:95T/MrZd0

>>272
たとえば何?キスとか?
284 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 00:31:51.64 id:XEZjiRj20

>>274
マジでなんでもいい。
ウナギの蒲焼と同じ要領で料理すればマジでそれっぽい味になるよ。

273 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 00:21:47.38 id:Naw6ZFYb0

カニカマ」みたいに「ウナギもどき」は、作れないか?
「ウナギもどき丼」と、云う事で〜
281 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 00:27:58.62 ID:/MlB8boh0

>>273
海苔をウナギの皮に見立てた物なら沢山考案されてるな
毎年夏の時期になるとモドキ料理とかテレビでも流してるわ
279 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 00:27:25.78 id:hxMAJjub0

吉野家の鰻丼は本当にマズイ
いくら安かろうとあれではどうしようもない。
吉野家は牛丼以外は人の食いもんじゃないな。
287 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 00:37:01.44 id:Rl7gR3l80 BE:1059989344-2BP(333)
うなぎってタレが美味いだけで、うなぎ自体は大して美味いモンでもないだろ。
288 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 00:38:31.88 ID:97e6dejy0

うなぎのタレにはうなぎエキスが入ってるから美味い
つまりうなぎが美味い

290 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 00:38:39.85 id:s7pQ/sJZ0

鰻重は三千円くらいの食いもんだよ。
五百円のウナギなんて怖くて食えないよ。
293 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 00:40:07.07 ID:86L4aRk/0

アナゴのほうが好きだわ
白焼きを日本酒でいきたい
298 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 00:44:35.21 id:qf0COKRYP

>>293
俺もうなぎよりアナゴの方が好きだ。
308 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 00:55:31.17 id:l31NM5M+0

ほんと吉野屋のウナギはゴムだよねw あんなのいらない。
そのへんの鰻屋の松竹梅で十分だ。
309 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 01:00:45.98 id:baEbFL7e0

新作豚丼が高騰なら問題かな?と思うけど、吉野家すき家のうな丼食うのはは罰ゲーム。
あれ食うくらいなら昼食抜きでいいよ。
310 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 01:01:42.08 ID:19R3qSjiO

マルハのさんま蒲焼き缶詰on炊きたて白飯>>>>>>>>>>吉野家のうな丼
吉野家の白飯はここ何年もぬるい
313 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 01:09:34.36 ID:1GajYkPQ0

ウナギ自体何年も食べてない
中国産は怖いし国産はバカ高い上にどうせ産地偽装だろうしで食う気が起きない
314 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 01:09:57.01 id:Naw6ZFYb0

うなぎの大きさを昨年の半分にして、
残りの部分を玉子でカバーして「うな玉丼」で、
今年は売り出して来るかも知れないナ〜?
323 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 01:25:11.01 id:KdKAvsMc0

中国産のくせに、どうこう抜かすな。
コンビニのチキも中国産だから気をつけたし
328 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 01:36:32.24 id:kNQkZ7aq0

みたらし団子のタレ代わりにうなぎのタレをかけても美味そうだよねえ
343 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 01:58:07.35 id:d0WgM7uh0

さんまやイワシは小骨が堅いし多いし…
脂の乗ったサーモン食うわ
346 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 02:11:21.59 id:OKyMsBd/0

うなぎは各地の食べたけど長野の岡谷のが一番美味かったなぁ
うなぎ自体は愛知産らしいけど調理が秀逸
347 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 02:11:44.89 ID:z+p1iaC50



354 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 02:21:40.83 id:uWT0amPe0

>>347
きゃあああああああああああああああ
ってこれ 八つ目ウナギだよねww
他の魚とかににペタッとついて 血を吸うんだよな
356 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 02:27:21.28 ID:3wQ347ef0

>>354
いや、ヤツメウナギは、
エラが目に見えるだけの、
ただのウナギっぽい生き物。
350 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 02:17:21.63 id:G8AiBwQU0

こういうところやコンビニ弁当のうなぎはとてもじゃないが食う気になれない
なんというか
あの網目がくっきりした感じが嫌だ
352 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 02:19:07.00 id:jUgF1+7p0

ランチでたまに行ってた鰻屋
うな丼800円から1500円になった。
よくいく台湾居酒屋は
うなぎのぶつ切りのピリ辛炒めは
相変わらず580円のまんま。
不思議だ。
358 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 02:28:13.50 ID:/SkbIr8x0

>>352
メニューの一つの利益が減っただけの居酒屋と
提供する全メニューの利益が減ってる鰻屋ではそりゃ差が出るだろ
361 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 02:28:35.66 id:bqIG4EwyO

吉野家は牛丼でも惨敗してしまってるからな。
もう牛の蒲焼き丼でも売り出すしかないだろう。
362 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 02:30:02.35 ID:3wQ347ef0

そう?
なんか、吉野家以外の牛丼って、
吉野家の薄味版って感じしかしないんだど。
364 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 02:31:47.25 ID:X+uRfuU+0

吉野家のうなぎは加工技術で勝るけど
うなぎの味はすき家に勝てなかったね
365 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 02:32:20.90 id:UQ1CBQbI0

うなぎの話題を出して、吉野家すき家が最初に出て来る意味がわからない
366 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 02:34:23.96 ID:3wQ347ef0

>>365
牛丼→吉野家
カレー→COCOイチ
みたいに、
うなぎ→???
ってのがないのが諸悪の根源だと思うんだ。
372 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 04:14:39.07 ID:i/lnFXAN0

全国的にうなぎが食べられるようになったのはごく最近だろ
とうぜん養殖前提
安価にしようと思えば中国産養殖
376 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 04:43:44.20 id:w6IldvX70

需要あるんだな、安いうなぎ食べるんなら米とタレだけの方があっさりして美味いと思うがw
378 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 04:53:52.15 id:qTTAzAgl0

冗談ぬきで泥の臭いだな
昔はこんな臭いうなぎ流通してなかった
こんなもん食べるなんてどうかしてる
380 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 04:59:48.55 id:FLHVA/VmP

チェーン店のうなぎなんて中華ばっかじゃん
あんな糞まずいの良く食えるな
383 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 05:06:49.03 id:DTmoeUSd0


相場が上がった時点で伊藤忠が日本伝統の魚肉ソーセージというピンクスライム
うなぎの匂いをつけたものを売りだしてくれるので問題ありません
http://livedoor.blogimg.jp/icecrimer004/imgs/5/9/59d83c3a.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/icecrimer004/imgs/5/9/59d83c3a.JPG
385 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 05:11:32.69 id:lGmd94DD0

>>383
魚肉ソーセージにうなぎのたれを混ぜれば馬鹿売れだな。
390 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 05:23:25.20 id:dYpbqSxPO

うなぎ高騰って稚魚でしょ?
今年とれる分は影響ないはずだから値段上げるのはおかしいと思う
また大きいとこが調整してんのかね〜
マスコミの報道のしかたも悪い
393 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 05:34:42.51 id:o0EF18ao0

>>390
不漁が4年続いてるから高いんだよ。
とくにこの3年は前代未聞の不漁
ニシンやはたはたと同じ事になったね
394 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 05:37:20.67 id:lK6/5GNt0

うな丼なんかやめれ。吉野家は親子丼、すき家はお好み牛玉丼復活させりゃいいじゃん。
403 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 06:59:48.41 id:G174lfoAO

鰻ってリーズナブルに食うもんじゃねーだろ。
自粛するか規制して欲しいわ。
409 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 07:22:02.88 id:wpWMRVYH0

うな丼ってぶっちゃけタレだけで十分だよなw
417 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 07:36:00.59 id:jJIMH6VN0

> 庶民の口にうな丼は届くのか。
食べられなくても困らない。
435 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 09:32:53.22 id:RhJqy/RuO

寿司と鰻と焼き肉は「安くいつでも」ではなく「たまに奮発して高いのを」食うからいいんだろ、全然わかってねーわ
445 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 09:51:29.28 id:teZ9Hzdt0

コンビニのうなぎ弁当朝買って冷蔵庫入れておいて会社の昼休みにレンジでチンして
何度も食ったな
457 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 14:35:31.69 id:jUgF1+7p0

スーパーで中国産の長焼を980円で買って、2回に分けて食べるしかないな。
外食はあきらめ。
458 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 15:04:07.64 id:N7wV3PBI0

宇奈ととはどうなるんだ?
うなどん500円から変えるのかね
491 :名無しさん@12周年2012/05/15(火) 01:10:51.69 id:Gjdpq5iL0

>>458 ウナギを小さくするんじゃね?
470 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 22:12:51.13 id:IVT9WaaC0

うな丼はどうでもいいけど
うなぎボーンがなくなると困る
ビールがすすまん

473 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 22:54:33.91 id:ams48qzY0

関係ないけどうな丼に卵を加えてウナ玉丼にしただけで
なんであそこまで美味くなるんだろうな

474 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 22:55:06.65 id:D6badEfyP

俺はうな丼好きだけど、タレだけでいいから

475 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 22:56:55.02 id:A8yYyN5YO

夏のスタミナ源なのでウナギは必要だ
480 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 23:17:55.62 id:aUsQqLN30

>>475
この時代、それが鰻である必要なんかどこにもないよ。
481 :名無しさん@12周年2012/05/14(月) 23:19:50.19 ID:2RThQ/2xO

吉野家すき家で、うな丼を食うやつがいるのか。罰ゲームとか?
492 :名無しさん@12周年2012/05/15(火) 01:24:30.31 ID:6wPeZDmd0

フニャフニャで香ばしさが全くないうなぎなんてタダでもいらん
一回興味本位で注文してめっちゃ後悔したわ
494 :名無しさん@12周年2012/05/15(火) 05:02:04.54 ID:2uqCf3yU0

でもウナギの肝焼きは美味いなあ
それなりの安全なスペックが必要だけど
498 :名無しさん@12周年2012/05/15(火) 05:06:35.03 id:rK68C0T50

牛丼だって、牛肉がどこにあるのかわからんもの提供してるんだから、鰻丼だって、いくらでも対処方法あるだろ。
499 :名無しさん@12周年2012/05/15(火) 05:14:33.52 id:SUGAc09rO

近所の有名な料亭の3000円のうな重食べて初めて、うなぎとはこういう料理だったと知った。
500円のはアナゴじゃねぇのか?