取手市の百条委員会にかかわる新聞記事のまとめ (牛久市の件も)

特別に興味のある事件では無いのですが、以前、取り上げて以来、新聞記事を集めていました。たまってきたので、まとめておきます。


朝日新聞 9月29日(リンク先は無関係の議員のブログです)
http://ameblo.jp/kajiokahiroki/entry-11036120110.html
百条委員会の設置について(略)賛成多数で採択した


百条委員会での偽証容疑で、百条委員会が刑事告発を可決

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20111222ddlk08010155000c.html 取手市議会:2市議謝罪要求、百条委で決める 図書室で市議補選チラシ作製で /茨城 - 毎日jp(毎日新聞)
「虚偽の陳述(偽証)をした疑いがあり、告発すべきだ」として、26日の定例会で朝比奈、飯島両議員に謝罪を求めることなどを賛成多数で決めた。

偽証容疑で、市議会が刑事告発を可決

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20111227ddlk08010242000c.html 取手市議会:傍聴人騒ぎ警察が出動 本会議では初 市議の告発などは可決 /茨城 - 毎日jp(毎日新聞)
市議会は、朝比奈議員を偽証の疑いで告発することや政務調査費(3万450円)を返還させることなどを賛成多数で可決

追記 1月2日

取手市議会議員(今期で引退)のブログより
http://www.k-mariko.com/giin/gikaihoukoku/23teirei4/saisyubi1.html まり子かわら版
続いて告発の是非についてが議題となった。告発の是非については、中村議員・林議員・私・赤羽議員の順に反対討論を行った。この間賛成討論は誰からも無かった。賛成するならはっきりと論拠を示して討論をすれば良いのに。(略)
というものである。朝比奈議員の証言がずれてくること、また、軽率な行動を取ったことなど、朝比奈議員に問題はあるが、偽証として告発するだけの必然性は認められないと思っている。
 4名の反対討論はあったのだが、結果は賛成多数で告発することに決した。
 一人の議員の軽率な行動からこのような問題を起こしたことも、不十分な調査で告発だと決め付けたことも取手市議会の恥だと思った。

追記1月4日

百条委員会との関係は有りませんが、発端となった飯島悠介市議の公職選挙法違反の疑いのある行為(年賀状の発送)の新聞記事がありましたのでアップしておきます。

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001201030001
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120104-OYT1T00046.htm
さすがに、この年賀状の「絆」の文字を手書きしたからといって、直筆とするのは無理でしょう。 http://toride.net/tnt/tn023562.pjpeg

追記1月11日

1月7日の新聞記事によると、告訴の議決をされた議員が、議決の取り消しと謝罪を求めたそうです。

議員のブログはこちらですが、この件についての言及は、全くないようです。
http://ameblo.jp/michiko326/
http://blog.goo.ne.jp/michiko326

追記





追記1月19日

「あいさつ状」の問題では無く、お年玉つきの年賀ハガキだったため「財産上の利益供与」に該当するようです。



牛久市では百条委員会の設置を求める署名活動

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001112220003 asahi.com:小坂城址問題 究明へ市民の会が発足-マイタウン茨城

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20111222ddlk08010144000c.html 池辺・牛久市長:親族土地売却問題 百条委求めて市民の会、請願向け署名活動 /茨城 - 毎日jp(毎日新聞)
牛久市小坂町の小坂城址(じょうし)の土地約2万平方メートルを池辺勝幸・牛久市長の親族が06年に購入し、09年に市に売却した問題を巡り、市民約20人が「小坂城址の土地購入疑惑の真相を究明する市民の会」(代表・鈴木節子元市議)を結成

http://sankei.jp.msn.com/region/news/111222/ibr11122202070002-n1.htm 土地購入疑惑真相 解明求め署名活動 茨城・牛久市 - MSN産経ニュース
この土地は東京のタクシー会社が所有していたが、平成18年8月に市内の不動産業者に1千万円以下で売却し、3日後に池辺勝幸市長の親類7人が1千数百万円で購入したとされている。さらに21年3月に約6340万円で市が購入している。


直接の関係は有りませんが、牛久市長は、上の記事が出た日に東電の担当者と面会したそうです。東電担当者に同情してしまいます。

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001112230001 asahi.com:牛久市 東電に賠償を請求-マイタウン茨城
池辺市長は、牛久への転入者の減少などを挙げ、国や東電の姿勢を批判。「ふざけんじゃないよ」「東電をぶっ潰してしまえという感情ですよ」などと激しい言葉を繰り返した。

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13245520461479 「まちづくり狂わされた」牛久市長、東電に4037万円請求:茨城新聞ニュース
池辺勝幸市長は「(放射能汚染の影響で)まちづくりの根幹が狂わされた」と批判し、市役所を訪れた東電茨城補償相談センターの本多秀治所長らに怒号を浴びせる一幕もあった。

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20111223ddlk08040184000c.html 東日本大震災:福島第1原発事故 牛久市、初の賠償請求 東電に4000万円 /茨城 - 毎日jp(毎日新聞)

追記


(メモ)放射線の影響について対立した認識

たまたま見かけたので、記事にしておきます。

ガンのみの影響を述べ、野菜不足より影響は少ないとする発言

朝日新聞 12月26日 文化面(?)
http://www.asahi.com/health/feature/DrVisit_111226.html asahi.com朝日新聞社): ドクタービジット・がんを知る 備えることで「防げる」 - アピタル(医療・健康)
2011年から福島、あるいは日本全体でがんが増えてしまうような恐れもあると心配しています。それは被曝によるものではありません。
 日本の野菜は汚染されているんじゃないかとか思って肉ばかり食べて、野菜や魚を食べない。日本の女性を世界一長生きにした野菜中心の食事が失われてしまうと、がんが増える原因になりかねないんです。
(略)
100ミリという被曝は、野菜不足と同じような影響がある。お酒を飲んだりたばこを吸ったりすることのほうが、はるかに影響が大きい。
 政令指定都市の中で比較すると、広島は長生きなんです。きっちり健康管理をしたからで、福島でも同じことができるはずなんです。

なお、中川恵一さんの計算や考え方については、こちらのブログで批判されています。

http://ameblo.jp/makirin1230/entry-10994943654.html
中川恵一には「死亡しないがんなら発症してもかまわない」という考えが根底にあるようです。子供を持つ親達が心配しているのは、「放射線による影響で子供がんになり死亡すること」なんかではなく、「放射線による影響で身体に何か障害がでること」を心配しているにもかかわらず、そんなことすら理解もできず「安全デマ」を流している中川恵一は医師として不適というしかありません。こんな輩に講演やテレビ解説を依頼するのは即刻やめるべきです。

専門的な用語や計算は理解しきれませんが、私は、中川氏に対して間違っている部分以外は参考にさせてもらうというスタンスで接しています。

ガン以外の発病も多いとする研究

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20111227ddlk08040224000c.html チェルノブイリ原発事故:健康影響論文、翻訳に着手 常総生協組合員の女性19人 /茨城 - 毎日jp(毎日新聞)
チェルノブイリ原発事故による健康への影響を解析したドイツの医師による英語論文の翻訳作業を始めた。組合員の主婦ら女性19人が手分けして65ページの原文に取り組む。

多分、この論文(主要部分の和訳)のことだと思います。 http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/04/blog-post_17.html Peace Philosophy Centre: IPPNW「チェルノブイリ健康被害」新報告と、首相官邸資料「チェルノブイリ事故との比較」との驚くべき相違


翻訳よりも中身の解説のほうが重要そうに思うけれど、それは、次の展開として予定しているのかな。

(メモ)上関原発を争点とした選挙のその後

原発の建設が争点となった選挙のことについて、以前、書きましたが、たまたま、最近、その後のブログを見かけたので、メモしておきます。


原発を誘致しようとしている住民運動をされている上関町まちづくり連絡協議会(略称:町連協)のブログ

http://kaminoseki.jp/2011/12/2461/ ヤッパリそうか! | 上関みらい通信-上関町まちづくり連絡協議会(町連協)
建設計画に推進する議員が反対する議員に対し、「今現在、3.11から上関原子力発電所の準備工事も一時中断し、国の方向性によっては、建設計画が白紙になる可能性もある(略)。これからの原子力発電のナイまちづくりビジョンを真摯に聞きたい」と質問をしたところ、反対する議員3名からは、「これといった考えは今のところナイ」との回答があったようです。
 なんじゃそりゃ!!!!!!! 今までこの30年余り何の考えもなく、ただ反対、反対と言っていたダケかい!!!!!!


都市部から上関町に行って反対運動をされていた方のようです。

http://ameblo.jp/tanouragathering/entry-11112530998.html#main やはり町のことは、町民のみなさまにお任せした方がうまくいく。馬鹿は撤収です。原発で幸福実現!|田ノ浦ギャザリング ♪♪♪田ノ浦の海は多様だよ♪♪♪
このノリのまんまで、なにかが生まれて楽しくなるとは到底思えない。
排他主義もここまでくると、立派だ。
田ノ浦ギャザリング、細々とやってきましたが(笑)
浜で歌って踊って遊んでる馬鹿は撤収です。
みなさん、おつきあいありがとうございます。
やはり町のことは、町民のみなさまにお任せした方がうまくいくようです。
やはり、上関に定住して、上関に根付いて暮らしている方々に、上関の将来はお任せするのが筋ですね!!

勝手に乗り込んで、後ろ足で砂をかけて去っていったようです。


私は、どちらの立場にも立たなかった卑怯者では有りますが、不用意に意見を述べなかったのは、間違いではなかったようです。


追記2012年1月10日

https://twitter.com/#!/full_frontal/status/156379048019378176
君たちは混乱させた上関町民に対して何の謝罪も代替案もない。私が一番頭にきているのは反原発自体ではなく、そこなのだ。君たちのような人間が原子力を非難できるのか。私には同等に語れるようには到底思えない。これだよ、反原発運動の本質。だから地方から追い出すことができない。陰謀論で語るな。
https://twitter.com/#!/full_frontal/status/156727745609596928
あれだけTwitter上で盛り上がった上関原発反対運動だが、既に忘れている人も多い。上関を忘れている人はいずれ福島も忘れる。反対派の取り上げ方も少ない。結局彼らは上関を自身の主張を訴えるツールとしてしか使っていなかった。福島も同じだ。それぐらい軽いのだ。

(メモ)常総環境センターの焼却灰



この項、12月30日追記
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13251603513941 セシウム汚染灰の保管場所拡張 守谷のごみ処理場:茨城新聞ニュース
12月中に満杯となるため、さらに約900平方メートル分を拡張した。同センターは「来年3月まで対応できる。新たな固化灰の放射能濃度も低下傾向にあり、基準値内に収まれば、処分場への搬出が可能で、懸念された焼却中止も回避できる」と話している。(略)
新たな固化灰が暫定基準値を下回っても、これまで保管している灰の処分先は不透明。同センターは「国や東電は、一日も早く処分場所を確保すべき」と話している。

常総市がゴミの減量を訴えていた記憶は無いのですが(2012年1月号の広報常総に記載されてましたので文末に転記しました)、やはり地元に施設があるかどうかの違いでしょうか。
来年3月以降、常総市の土地にも焼却灰を受け入れるという提案をする議員は居ないものか。いないか。

http://blogs.yahoo.co.jp/ricesuna/archive/2011/12/17 精米所の日記 ゴミ焼却炉のこと。
ボイラーがどういうものか分からない人には全く理解できない内容だなあ…
まあ、平たく言うと焼却施設の内部全体が汚染されて、困ってしまうんでないの?
って話です。

このブログで想定している焼却炉は普通の焼却炉(ストーカー式?)のようですが、常総環境センターでは新しい焼却炉(キルン式ガス化溶融炉)を建設中で、平成24年度に稼動予定です。
ガス化溶融炉というのは、建設事例が少ないようなので放射性物質の挙動についての知見も、とぼしいのではないかと思います。
素人考えですが、放射性物質の集積がありそうな今後の5年くらいは現状の焼却炉を使い、その後10年くらい放置して放射性物質の減少を待ってから解体すれば良いのではないでしょうか。
もっとも、それをやるとキルン式ガス化溶融炉のバカ高い建設費と維持費が更に高騰してしまい、地域住民の負担は倍増しそうです。放射線と税金のどっちをとるかということになりますでしょうか。

去年11月の広報じょうそう より http://www.jyouso-koiki.or.jp/koho/index.html
はぁ、それにしても新型焼却炉の話題にはゲッソリしてしまいす。なんで、こんなものを。まぁ、自分の無関心の結果なんですが。


ちなみに、焼却場や下水処理場で高濃度の放射性物質を検出されると騒ぎになりますが、それは環境中に拡散してしまった放射性物質を集めたということですから(適切な処理さえ出来れば)喜ばしいことです。
こちらのブログの一番下の図を参照。http://tsukuba2011.blog60.fc2.com/blog-entry-353.html 8/18 福島原発から大量にまき散らされたセシウムなどの再循環の現況と課題 | 3.11東日本大震災後の日本

追記2012年1月10日

ゴミの減量を呼びかける、広報常総 2012年1月号 8ページ

追記1月24日

http://togetter.com/li/246357 @BB45_Coloradoさんと@TatsuyaSasaki1さんの会話
http://togetter.com/li/239885 【随時更新中】放射能ごみ問題まとめ