短波ラジオ
短波帯(HF:High Frequency 3MHz〜30MHz)を利用したラジオ放送のこと。
電離層で反射する波長のため、簡単な設備(短いアンテナ・低出力)で中継無しに遠距離通信を行うことができる。
このことから国際放送や洋上航空無線また非常通信などに利用されている。
日本では中波帯やFM放送に比べて受信機が限られてくる。
もっと見る