和歌という言葉の織り:秘められた真意をたどる試み 和歌を読み解く際、私は、いわゆる直訳に重きを置くことはほとんどございません。 この点こそ、私が最も大切にしている視点でございます。 と申しますのも、和歌というものは、しばしば「暗号」に近い性格を持っているからにほかなりません。 表面上の語義をなぞったところで、作者が本当に伝えたかったことには到底辿りつけないことが、極めて多いのです。 ところが、現在の和歌研究において、この「暗号性」に着目している国文学者は、残念ながらごくわずかであるように見受けられます。 そのため、たとえ国語の教科書で和歌が紹介されていても、その背景にある深い意図が伝えられてお…