市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

流行に敏感なmiyadai先生の日記が blog 化したようだ

「この有機ELの光で、日本を照らしたい 山形大学教授 城戸 淳二さん(44歳) (2003.04.26)」 @asahi


  • 引用

    • だからこそ、リーダーを引き受けたのです。 成功させるには、責任を負うやつがいないといけない

    • 補正予算でばらまくからです。単年度で何億円か使いなさいと。 短期間に相手を選ばないといけないので、 役所が昔から付き合いの深い大教授のいる東大とか京大とかに バンバンいっちゃう。 もらう方も使い切れず、年度末に装置の発注ばかりやってるとか

    • 地方大学に意欲ある人が少ないのも事実です。 趣味みたいな研究をコツコツやって満足している人がすごく多い

    • そんな風に出歩くことに批判もありますが、 有機ELにとって、いまが大切な時。 下らんことで足を引っ張ってほしくないですね

    • いまも、学内ののんびりムードには不満だ。 助教授時代には、学内誌に「教官の3分の1が社会不適合者」 と書いて騒ぎになった

  • この人、すごいな (でも、隣に居たりすると疲れるのかな…分からないけど)

  • 5/29/2006

  • 6/16/2006: 失敗は成功の種

candy dulfer @ rams head


  • 随分とお痩せになっておられた

  • 感想

    • ここの客は年齢層がかなり高くて、乗りが悪くて、前半空回り気味

    • 中盤、drum と sax のみの long-solo で (個人的には) 盛り上がって来て

    • 終盤、candy ちゃん突如客席を回りだして (body guard が慌てて付いて回って) から客席も中立ち (?) になった

    • encore は funky な impressions (john coltrane) で締め

  • candy ちゃんが歌いたいのかどうか知らないが、 個人的にはやっぱ sax をガンガンに吹いてもらいたい

  • さて、彼女、いつまで色気で売るのだろうか

  • rams head は、客席をもう少し減らしてゆったりした方がよい

    • greedy だよな、そもそも ticket 高いし… catalina がなつかしい

  • 竊酢 11/2/2003| 10/16/2003, 5/25/1998

  • 6/29/2008: maceo parker @ edmonton.