ICSのミラー終わったのでビルドしてみた

基本は、前に同じ環境でやったGingerbreadとの比較。
マシンスペックは、Core i7 980 3.33GHz/RAM12GB/Ubuntu11.04(natty)。
ちなみに、11.10ではまだビルドできないそう。推奨はLTS付きの10.04のまま。

$ du -sh /home/kinneko/AOSP/
8.1G	/home/kinneko/AOSP/

えっと、確か、GBまでは3.3GBくらいだったような...
激太りだよ。もうダメだ。

kinneko@BuildSV:~/ICS$ ../repo init -u /home/kinneko/AOSP/platform/manifest.git -b android-4.0.1_r1
kinneko@BuildSV:~/ICS$ time ../repo sync 

fetchするプロジェクトは221個。
GBは170だったので、だいぶ増えている。
当然ながらsyncの時間も長くなる。
GBのときは、real 2m12.760sだったけど。

real	6m43.091s
user	12m13.370s
sys	1m0.880s

3倍以上だよ...
これだと、とてもネット経由で単体syncやる気にならないな...
鯖側の負荷もバカにならないだろうし、ミラーシステムが先に整備されるわけだ。
そろそろ、重いターゲット部分は分離式にしたほうがいいのじゃないだろうか。


ビルドしてみる。

kinneko@BuildSV:~/ICS$ export ARCH=arm 
kinneko@BuildSV:~/ICS$ export PATH=/home/kinneko/panda/L27.12.1-P2/build_tools/arm-2010q1/bin:/usr/bin:/bin
kinneko@BuildSV:~/ICS$ export CROSS_COMPILE=arm-none-linux-gnueabi- 
kinneko@BuildSV:~/ICS$ . build/envsetup.sh
including device/samsung/maguro/vendorsetup.sh
including device/samsung/tuna/vendorsetup.sh
including device/ti/panda/vendorsetup.sh
including sdk/bash_completion/adb.bash
kinneko@BuildSV:~/ICS$ lunch

You're building on Linux

Lunch menu... pick a combo:
     1. full-eng
     2. full_x86-eng
     3. vbox_x86-eng
     4. full_maguro-userdebug
     5. full_tuna-userdebug
     6. full_panda-eng

Which would you like? [full-eng] 1

============================================
PLATFORM_VERSION_CODENAME=REL
PLATFORM_VERSION=4.0.1
TARGET_PRODUCT=full
TARGET_BUILD_VARIANT=eng
TARGET_BUILD_TYPE=release
TARGET_BUILD_APPS=
TARGET_ARCH=arm
TARGET_ARCH_VARIANT=armv7-a
HOST_ARCH=x86
HOST_OS=linux
HOST_BUILD_TYPE=release
BUILD_ID=ITL41D
============================================

kinneko@BuildSV:~/ICS$ time make -j12
(略)
real	27m59.741s
user	248m55.610s
sys	14m48.130s

GBでは、real 12m2.785s。2.3倍くらい。
RAMの使用は、ピーク時で9.1GB。
コンスタントに3G中盤〜後半あたりは使う。
Ubuntu込みで、RAM 8GBが実用ミニマムだろう。
実際は12GBほしいところ。
4GB台は普通にあるので、4GRAMだとswapしてさらに遅くなる。


CPUは常に上に張り付いているわけではないけど、7割くらいはいっぱい。
ビルド環境にシングルコアではお話にならないだろう。
時間かかってもよければ、仮想含めて最低4コア?
普通は8コアはほしい。


リポジトリサイズと、ソースコードサイズ。

kinneko@BuildSV:~/ICStest$ du -sh ./
9.0G	./
kinneko@BuildSV:~/ICStest$ rm -rf ./*
kinneko@BuildSV:~/ICStest$ du -sh ./
4.4G	./

4.6GBがソースコードのサイズか。
でかいな。
full-engのビルド上がりだと、

kinneko@BuildSV:~/ICS$ du -sh ./
22G	./

というわけで、ICSのソース規模は4..6GBでありました。
.repoは4.4GB。
ファイル置き場に9GB必要です。
full-engのビルド上がりは22GBでした。

Ubuntu タブレットは、発売前から失敗の運命なのか?

http://japan.internet.com/allnet/20111115/2.html

なぜだろう。Ubuntu はこの市場にどんな新しい価値を持ち込めるというのか。Canonical が私が知らないなにかを掴んでこれを始めたというのなら良い。だが、それでも疑問は残る。市場参入が遅すぎるのではないか。後発で参入して勝ち目はあるのだろうか?

アプリもそうだけど、その開発環境もね。

企業や官公庁で「互換オフィス」乗り換えが進む理由

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20110912/1036772/
お金ないからだと思うよ。
サポートはあんま関係ないんじゃないかな。
もっとも、OfficeはWinそのものを書き換えちゃうような変更も含むから、セキュリティの問題はありそうだけど。
フォントはIPAでやっているけど、公的文書のマクロとかできると違ってくるのかもね。
記事的にはもうちょっと突っ込んだ例がほしいところ。
表面的すぎる。
記事の主張として、何を訴えたいのかわからない。
というか、役所は単体アプリでドキュメント管理している時点で、だいぶ時代遅れじゃないの?
そのゴミデータの山をどう扱って行くつもりなんだろうか。

コラボレーション型消費は産業革命と同じぐらい重要か?

http://jp.techcrunch.com/archives/20111114why-the-collaborative-consumption-revolution-might-be-as-significant-as-the-industrial-revolution-tctv/

人びとの”評判”を動因とする世界では、互いにコラボレーションする”私たち(We)”が、これまでの孤独な消費者である”私(Me)”に取って代わる。

北米モバイルアプリ開発者、最も関心を寄せるAndroidタブレットは「Kindle Fire」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111115/374486/

開発者はKindle Fireに注目する最大要素として「低価格」を挙げ、そのほか「豊富なコンテンツのエコシステム」「アプリケーションストア」「Eコマース機能」なども重視している。逆に、カメラや位置情報機能の欠如がネックになり得ると指摘している。

従業員のための、従業員に役立つ人事クラウドサービスを提供する - 米シルクロードテクノロジー

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20111110/374022/

私たち経営チームは「ハッピーな社員はハッピーな顧客を創り出す」、それから「社員が安全で安心な環境の中で働けるようにすることが、結果として企業を強くする」ということを確信するようになりました。

巨大化するモバイルゲーム市場–でもゲーム制作者たちの収益源は何だろう?

http://jp.techcrunch.com/archives/20111114mobile-games-may-be-taking-off-but-how-are-their-creators-going-to-make-money-infographic/

モバイルゲームの将来の売上源はもっぱら、広告とアプリ内支払いだ。

Building the System

http://source.android.com/source/building.html
ここも変わっている。

Build name Device Notes
full emulator fully configured with all languages, apps, input methods
full_maguro maguro full build running on Galaxy Nexus GSM/HSPA+ ("maguro")
full_panda panda full build running on PandaBoard ("panda")

これも前から書いてあったっけ?消えたサイトにはあったけど。

Buildtype Use
user limited access; suited for production
userdebug like "user" but with root access and debuggability; preferred for debugging
eng development configuration with additional debugging tools

をを? ccache -M 20Gが推奨なの?

スマホウイルスはどのくらい怖いのか?

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/11/news006.html

PCウイルスは1日に1万種以上も出現しているが、スマートフォンウイルスは2004年以降の累計で3700種ほどしかない。

記者がゲームをダウンロードしたのは、数万人のユーザーがいる米国のメジャーサイトで普段から利用していた。スマートフォンウイルスの存在は知っていたが、まさか自分が感染するとは思ってもみなかった。

結局野良入れたからでしょ?

無印良品のソーシャルゲーム「MUJI LIFE」日英2カ国語スタート

http://www.fashionsnap.com/news/2011-11-15/muji-life-sns/

 「MUJI LIFE」は、インターネット上にバーチャルの棚を作り、無印良品のアイテムを模したフィギュアを並べて自分らしさを表現するソーシャルゲームFacebookTwittermixiといった既存のソーシャルメディアアカウントを通じて利用が可能で、1日3回届くギフトを開封するごとにフィギュアやMUJIコインを入手することが出来る。オンライン書店Amazon(アマゾン)との提携により、本やCDを選んで棚を飾ることも可能。棚を世界各地のユーザーに披露したり、飾ったアイテムのフィギュアを友人にプレゼントしたり、コメントを交換することでユーザー同士のコミュニケーションを図る。なお、キャンペーンによって実際に棚一式が当たるチャンスも用意される。

オレゴン州選挙で「iPad」使い投票、州レベルで初か

http://www.cnn.co.jp/usa/30004545.html

連邦下院補選の予備選で身体障害などを抱え移動が困難な高齢者の有権者を対象に、多機能携帯端末「iPad(アイパッド)」を通じての投票を試験実施したと報告した。

透過型スクリーンを安価にする革新的閃き「アミッド・スクリーン」(動画あり)

http://www.gizmodo.jp/2011/11/post_9605.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15491396
網戸かぁ。
http://www.nicovideo.jp/watch/1315392359
網戸やばい!
コスパ最高。

10台まで利用可能:『iCloud』音楽サービス開始

http://wired.jp/2011/11/15/10%E5%8F%B0%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%88%A9%E7%94%A8%E5%8F%AF%E8%83%BD%EF%BC%9A%E3%80%8Eicloud%E3%80%8F%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E9%96%8B%E5%A7%8B/
$25/年。
限は25,000曲、最大10台の装置で利用できる。

iTunesから購入していない曲も保存してくれる。ユーザーのライブラリ内にあるすべての曲がスキャンされ、iTunesで一致するものが見つかれば、ユーザーがその曲を自分でアップロードしなくても、Apple社がすでにiTunesで管理している256KbpsのAAC DRMフリーの曲がアップロードされる。ライブラリ内の曲と同じバージョンが見つからない場合は、ユーザーのバージョンがアップロードされる。

ICタグ・バーコードリーダー

https://market.android.com/details?id=com.nttdocomo.android.ictrw

  • ICタグの読取機能
    • アプリを起動することなくホーム画面のまま、ICタグデータの読み取りができます。
  • バーコードの読取機能
    • 一次元バーコードおよび二次元バーコード(QRコード)の読み取りができます。
  • ICタグの作成(ICタグへの書込み)-
    • アプリのWrite画面からポスターやシールなどに取り付けるICタグに情報を書き込むことができます。
    • 書込み可能な情報(URL、トルカ、電話番号、メールアドレス、メモ)
  • シームレスな機能切り替え-
    • 主要な3つの機能(ICタグの読取⇔バーコードの読取⇔ICタグの書込み)を左右のフリックで画面を切り替えて行えます。